一人オンライン様作品まとめ
黒より深き漆黒の闇からのエリア別データ集
レビュー及び攻略アドバイスはこちら
参考にしたサイト
同人ゲームが面白すぎて困る 様
全般的な説明
・『』はエリア全体、「」は各マップの名称を指す
・「ゲームオーバー」表記は実績なし、「~エンド」表記は実績あり
・少額のお金、後半のスプーンやフォークなど最低ランク武器は記載していない場合あり
〇雑魚敵リスト
・亡者
至る所で出現するゾンビ
闇耐性、火、光弱点
序盤の雑魚からHP1万以上の強敵まで幅がある
複数体出る事も多い
終盤出現する亡者の群れも行動は変わらない
引っ掻き、引っ掻き、噛み付きの順で行動する
噛み付きはやや威力が高いので、3体出た場合は1ターンで倒し使わせないようにしたい
・スケルトン
こちらも広いエリアで出現する骸骨
剣を持っている個体がメインだがたまに素手もいる
闇耐性、光弱点
斬撃しかしてこない
弱点が少なく、HPが高い個体が多いので亡者より倒しにくい
・兜スケルトン
兜をかぶったスケルトン
各所でやや強いボスとして出現する
実績部屋で歴戦の亡者と呼ばれているのは全てこの敵
闇、毒耐性、光弱点
ガードバッシュ、斬撃、チャージ、連斬の順で行動する
短期決戦にするなら最初に強い攻撃を当て、3回の攻撃で仕留めたい
連斬は強力なので、必ず4ターン目にはガードしよう
・肉腫、スライム
肉腫は肉と触手の塊のような魔物
主に闇の神殿に出る
スライムはそれの水色バージョン
道草、廃道、留置所跡で中ボスとして出る
どちらも闇耐性、炎弱点
叩きつけ、ぺちぺち、何もしない、叩きつけ、チャージ、大打撃の順で行動する
HPは高いが防御が低く、特に炎属性が大ダメージになる
攻撃力も低めなので、大打撃を撃たれる前に速攻で倒そう
・守衛、世紀末
人間の兵士
留置場、最後の街で出現
光、炎弱点
守衛は斬撃、斬撃、大斬りの順
世紀末は通常攻撃のみ
弱点は多いが攻撃は高く、守衛は3ターン目の大斬りに注意
・亡者
至る所で出現するゾンビ
闇耐性、火、光弱点
序盤の雑魚からHP1万以上の強敵まで幅がある
複数体出る事も多い
終盤出現する亡者の群れも行動は変わらない
引っ掻き、引っ掻き、噛み付きの順で行動する
噛み付きはやや威力が高いので、3体出た場合は1ターンで倒し使わせないようにしたい
・スケルトン
こちらも広いエリアで出現する骸骨
剣を持っている個体がメインだがたまに素手もいる
闇耐性、光弱点
斬撃しかしてこない
弱点が少なく、HPが高い個体が多いので亡者より倒しにくい
・兜スケルトン
兜をかぶったスケルトン
各所でやや強いボスとして出現する
実績部屋で歴戦の亡者と呼ばれているのは全てこの敵
闇、毒耐性、光弱点
ガードバッシュ、斬撃、チャージ、連斬の順で行動する
短期決戦にするなら最初に強い攻撃を当て、3回の攻撃で仕留めたい
連斬は強力なので、必ず4ターン目にはガードしよう
・肉腫、スライム
肉腫は肉と触手の塊のような魔物
主に闇の神殿に出る
スライムはそれの水色バージョン
道草、廃道、留置所跡で中ボスとして出る
どちらも闇耐性、炎弱点
叩きつけ、ぺちぺち、何もしない、叩きつけ、チャージ、大打撃の順で行動する
HPは高いが防御が低く、特に炎属性が大ダメージになる
攻撃力も低めなので、大打撃を撃たれる前に速攻で倒そう
・守衛、世紀末
人間の兵士
留置場、最後の街で出現
光、炎弱点
守衛は斬撃、斬撃、大斬りの順
世紀末は通常攻撃のみ
弱点は多いが攻撃は高く、守衛は3ターン目の大斬りに注意
・『始まりの牢』
始めの牢屋で声を出すとスプーン、テーブルナイフ
左の牢屋にフォーク、学習ノート
最初の選択肢で待機すると時間が経過
その後の展開が一部変化する
中央の牢にセーブポイント
「続く牢屋道」でローブの男と会話
2回話すと競泳水着を入手
「初めの分岐道」で右へ進むと亡者の墓場、左に進むと地下監獄へ
牢屋に果物ナイフ、スプーン
タンスにロックピック
・『道草』
『地下監獄』からの脱出に手段を問わず成功すると、『始まりの牢』から行けるようになる
床に朽ちたウッドシールド
牢の宝箱に酷い短槍、貴人の指輪、重歩兵の大盾
重歩兵の大盾を拾って戻ろうとするとスライムと戦闘
負けるとスライム敗北エンド
HP5000、炎弱点
武器が少ないのが厳しいので、ファイアソードやファイアロッドを解放しておきたい
炎武器さえあれば弱い相手
始めの牢屋で声を出すとスプーン、テーブルナイフ
左の牢屋にフォーク、学習ノート
最初の選択肢で待機すると時間が経過
その後の展開が一部変化する
中央の牢にセーブポイント
「続く牢屋道」でローブの男と会話
2回話すと競泳水着を入手
「初めの分岐道」で右へ進むと亡者の墓場、左に進むと地下監獄へ
牢屋に果物ナイフ、スプーン
タンスにロックピック
・『道草』
『地下監獄』からの脱出に手段を問わず成功すると、『始まりの牢』から行けるようになる
床に朽ちたウッドシールド
牢の宝箱に酷い短槍、貴人の指輪、重歩兵の大盾
重歩兵の大盾を拾って戻ろうとするとスライムと戦闘
負けるとスライム敗北エンド
HP5000、炎弱点
武器が少ないのが厳しいので、ファイアソードやファイアロッドを解放しておきたい
炎武器さえあれば弱い相手
・『亡者の墓場』
「入口」で亡者と戦闘
選択肢で回避できるが、分かれ道を右にしか進めなくなる
倒すと錆びた地下洞窟の鍵を入手
左の棺桶からアコースティックギター
右の壺から果物ナイフ、棺桶から腐った木の板、床からブラシ
左の棺桶にいる亡者にトドメを刺すと尖った木の棒入手
無視するとそのまま入手し、トドメを刺すと木の棒の代わりに練習帳入手
左に進むと「多くの宝」
右へ進むと「宝を守る骸骨」へ
両方セーブポイントあり
「多くの宝」の床におたま
宝箱に試作強靭薬、回復薬Lv1
ロックピックの宝箱左にロングソード、右にウッドシールド、出口付近に回復薬Lv1
スケルトンが宝を守っている
負けるとゲームオーバー
アコースティックギターで防御を高め、攻撃の高い武器で早めに倒したい
倒すと朽ちたショートソード、朽ちたウッドシールド
宝箱からラストエリクサー、誓いの盾、ランス
「多くの宝」の次は「上か下か」へ
物置にショートスピア、やくそう、たいまつ
ロックピックの宝箱に強靭薬α
亡者が塞いでいる道がある
こっそり通りぬけても倒しても戦闘にはならない
床にスプーン
物置に錆びた包丁、腐った木の板
鉄格子右の隠し通路に力の指輪
上下に道が分かれている
上に進むと「跡地」
下に進むと「佇む休息」へ
「跡地」にセーブポイントあり
床に香草、スプーン
宝箱にハンドアックス
途中のイベントでセーター入手
次は「悲しみの従者」
宝箱に回復薬Lv2
ロックピックの宝箱から業物、亡者が守る宝箱から尖った木の棒
犯される少女ヨモギのイベント
亡者を倒すと助けられる
次のマップは「3つの道」
何もいない道、亡者がいる道、凶暴な亡者がいる道がある
どれを選んでも次の「収束する道」へ行くが、アイテムが異なる
何もいない道を進むと、「収束する道」の壺に香草、牢に回復薬Lv1
普通の亡者がいる道に進むと、牢に折れたロングソード
次の「収束する道」で牢からスプーン、果物ナイフ
凶暴な亡者のいる道へ入ると他の道へは戻れなくなる
凶暴な亡者のいる道の牢からクワ、113円、壺から37円
次の「収束する道」で牢から木こり斧、フォーク、壺から68円
「収束する道」にセーブポイントあり
ロックピックの宝箱から回復薬Lv3
次は「幾多の亡者」
入口から右手の牢にアルコール飲料、中華包丁、テーブルナイフ、
入口から左に進むと床からフルート、亡者戦後の牢からトンカチ入手
入口近くの扉を開けると亡者と強制戦闘
牢にたいまつ
右の扉を開けずにこの道を通ると入口側に戻れなくなるので注意
中央の牢にエレキギター、香草
亡者のいる牢に回復薬Lv2、ロングソード、床にテーブルナイフ
亡者のいる側といない側の2つの出口がある
亡者がいる側の出口の牢に回復薬Lv1
どちらに進んでも「幾多の亡者2」から「女と蟲の牢」へ
亡者がいない側の「幾多の亡者2」の床に香草、スプーン、ブラシ
ロックピックの宝箱に強靭薬α
左へ進み、亡者を倒すと近くの牢の男からロックピック
宝箱に回復薬Lv1
宝箱を開けると扉が閉まり、亡者がいる側の「女と蟲の牢」へ
こちらの「女と蟲の牢」に行くと床におたま
物置に回復薬Lv1、ロックピック、ショートスピア
亡者いる側の「幾多の亡者2」の宝箱に回復薬Lv2
左右の扉は片方しか開けない
右の扉の牢に回復薬Lv3
左の扉は亡者と戦闘あり
牢に試作強靭薬Ⅱ、ロックピック、宝箱にロングソード、兵士長の盾
合流地点の壺にやくそう
こちら側の「女と蟲の牢」は直進すると亡者と戦闘
牢にアコースティックギター、ロックピックの宝箱にファイアソード
入って右の扉を開けると閉まって戻れなくなる
ロックピックの宝箱右に強靭薬α、左に増強薬α
どこから「女と蟲の牢」へ入っても最終的に合流
出口付近の宝箱に回復薬Lv2
次は「外への道と横穴」
セーブポイントあり
ロックピックの宝箱に強靭薬α
地の監理者と戦闘
戦闘回避可能で、負けても回避と同じ選択になる
回避した場合、子供化して横穴から『廃道』へ
HP9000、炎耐性
ぶん殴り5回の後に攻撃バフのフルパワーを使う
防御が高く、HPの割に耐久が高い
攻撃のダメージもかなり厳しい
最初は誓いの盾や兵士長の盾など、攻撃バフ付きの盾で身を守ろう
その後強力な武器をぶつけてダメージを与える
フルパワーの後には必ず盾を使い直す事
脱出後のイベントでHPが全回復するので、戦闘後の回復は不要
勝つと『朽ちた森』へ
「入口」で亡者と戦闘
選択肢で回避できるが、分かれ道を右にしか進めなくなる
倒すと錆びた地下洞窟の鍵を入手
左の棺桶からアコースティックギター
右の壺から果物ナイフ、棺桶から腐った木の板、床からブラシ
左の棺桶にいる亡者にトドメを刺すと尖った木の棒入手
無視するとそのまま入手し、トドメを刺すと木の棒の代わりに練習帳入手
左に進むと「多くの宝」
右へ進むと「宝を守る骸骨」へ
両方セーブポイントあり
「多くの宝」の床におたま
宝箱に試作強靭薬、回復薬Lv1
ロックピックの宝箱左にロングソード、右にウッドシールド、出口付近に回復薬Lv1
スケルトンが宝を守っている
負けるとゲームオーバー
アコースティックギターで防御を高め、攻撃の高い武器で早めに倒したい
倒すと朽ちたショートソード、朽ちたウッドシールド
宝箱からラストエリクサー、誓いの盾、ランス
「多くの宝」の次は「上か下か」へ
物置にショートスピア、やくそう、たいまつ
ロックピックの宝箱に強靭薬α
亡者が塞いでいる道がある
こっそり通りぬけても倒しても戦闘にはならない
床にスプーン
物置に錆びた包丁、腐った木の板
鉄格子右の隠し通路に力の指輪
上下に道が分かれている
上に進むと「跡地」
下に進むと「佇む休息」へ
「跡地」にセーブポイントあり
床に香草、スプーン
宝箱にハンドアックス
途中のイベントでセーター入手
次は「悲しみの従者」
宝箱に回復薬Lv2
ロックピックの宝箱から業物、亡者が守る宝箱から尖った木の棒
犯される少女ヨモギのイベント
亡者を倒すと助けられる
次のマップは「3つの道」
何もいない道、亡者がいる道、凶暴な亡者がいる道がある
どれを選んでも次の「収束する道」へ行くが、アイテムが異なる
何もいない道を進むと、「収束する道」の壺に香草、牢に回復薬Lv1
普通の亡者がいる道に進むと、牢に折れたロングソード
次の「収束する道」で牢からスプーン、果物ナイフ
凶暴な亡者のいる道へ入ると他の道へは戻れなくなる
凶暴な亡者のいる道の牢からクワ、113円、壺から37円
次の「収束する道」で牢から木こり斧、フォーク、壺から68円
「収束する道」にセーブポイントあり
ロックピックの宝箱から回復薬Lv3
次は「幾多の亡者」
入口から右手の牢にアルコール飲料、中華包丁、テーブルナイフ、
入口から左に進むと床からフルート、亡者戦後の牢からトンカチ入手
入口近くの扉を開けると亡者と強制戦闘
牢にたいまつ
右の扉を開けずにこの道を通ると入口側に戻れなくなるので注意
中央の牢にエレキギター、香草
亡者のいる牢に回復薬Lv2、ロングソード、床にテーブルナイフ
亡者のいる側といない側の2つの出口がある
亡者がいる側の出口の牢に回復薬Lv1
どちらに進んでも「幾多の亡者2」から「女と蟲の牢」へ
亡者がいない側の「幾多の亡者2」の床に香草、スプーン、ブラシ
ロックピックの宝箱に強靭薬α
左へ進み、亡者を倒すと近くの牢の男からロックピック
宝箱に回復薬Lv1
宝箱を開けると扉が閉まり、亡者がいる側の「女と蟲の牢」へ
こちらの「女と蟲の牢」に行くと床におたま
物置に回復薬Lv1、ロックピック、ショートスピア
亡者いる側の「幾多の亡者2」の宝箱に回復薬Lv2
左右の扉は片方しか開けない
右の扉の牢に回復薬Lv3
左の扉は亡者と戦闘あり
牢に試作強靭薬Ⅱ、ロックピック、宝箱にロングソード、兵士長の盾
合流地点の壺にやくそう
こちら側の「女と蟲の牢」は直進すると亡者と戦闘
牢にアコースティックギター、ロックピックの宝箱にファイアソード
入って右の扉を開けると閉まって戻れなくなる
ロックピックの宝箱右に強靭薬α、左に増強薬α
どこから「女と蟲の牢」へ入っても最終的に合流
出口付近の宝箱に回復薬Lv2
次は「外への道と横穴」
セーブポイントあり
ロックピックの宝箱に強靭薬α
地の監理者と戦闘
戦闘回避可能で、負けても回避と同じ選択になる
回避した場合、子供化して横穴から『廃道』へ
HP9000、炎耐性
ぶん殴り5回の後に攻撃バフのフルパワーを使う
防御が高く、HPの割に耐久が高い
攻撃のダメージもかなり厳しい
最初は誓いの盾や兵士長の盾など、攻撃バフ付きの盾で身を守ろう
その後強力な武器をぶつけてダメージを与える
フルパワーの後には必ず盾を使い直す事
脱出後のイベントでHPが全回復するので、戦闘後の回復は不要
勝つと『朽ちた森』へ
・『亡者の墓場』
「入口」から右へ進んだ場合「宝を守る骸骨」の宝箱に音叉、床にラクガキ帳
「多くの宝」と同じくスケルトンが宝を守っている
倒すと朽ちたショートソード、朽ちたウッドシールド、宝箱からラストエリクサー
次は「佇む休息」
壺に薬草、宝箱に強靭薬α
ベッドで2回休むと犯された後『愚者の洞』
右へ進むと「上か下か」
下へ進むと「分岐道」へ
「上か下か」は分かれ道の手前に出るのでアイテムは取れない
「分岐道」の床にフォーク
棺桶にたいまつ、クワ
直進すると「一本道」
右へ進むと「さらなる分かれ道」へ
「一本道」の棺桶には亡者
宝箱に強靭薬α
次は「録の合流路」
セーブポイントあり
床にブラシ、宝箱にダガー、壺にやくそう、棺桶に錆びた地下洞窟の鍵
次は「広げた合流路」
壺に回復薬Lv1、やくそう、宝箱に回復薬Lv2、棺桶にアコースティックギター
出口の亡者が錆びた地下洞窟の鍵を落とす
次は「安息と一つだけの進路」
セーブポイントあり
壺にラクガキ帳、宝箱にロックピック
ロックピックの宝箱にブロードソード
ベッドを使うと回復できる
次は「深みへの道」
床にゴミクズ、おたま
次は「底の住処」
ロックピックの宝箱に錆びた地下洞窟の鍵
地下洞窟の鍵の牢に回復薬Lv2、やくそう、スプーン
亡者が守る宝箱に錆びた地下洞窟の鍵
亡者がいる道は鍵を使う事で迂回できる
迂回途中の宝箱に強靭薬α
逆側から行くと奇襲で排除可能
近くの扉の宝箱に回復薬Lv1、ハンドアックス
ロックピックの宝箱に生命の指輪
亡者の後ろの道の宝箱に錆びた地下洞窟の鍵、家庭の医学
入手後、亡者と3連戦になるので注意
曲がり角の地下洞窟の鍵の牢に試作回復薬、学生かばん、フォーク
壁沿いの地下洞窟の鍵の牢3つに右から長弓、回復できるベッド、火球の魔導書
このエリアで犯されると外からは開かない扉の先で復帰する
宝箱にロックピック
地下洞窟の鍵の牢を素通りできるが、亡者のいるエリアは通れなくなる
鍵が必要な道と亡者がいる道の先の2択
どちらでも『愚者の洞』「敗者と聖者とすれ違い」へ
「さらなる分かれ道」のロックピックの宝箱に回復薬Lv3
地下洞窟の鍵の扉の宝箱にロングソード、壺に香草
次は「亡霊と分かれ道」
左へ進むと「録の合流路」へ
右へ進むとレイスと戦闘になる
魔法攻撃をしてくる
HPは低めなので強力な武器で倒そう
倒すと鉄製の地下洞窟の鍵、火の指輪を入手
亡霊側へ行くと「鉄の扉」
セーブポイントあり
棺桶に回復薬Lv1、壺にやくそう、宝箱にダガー
鉄の扉を開けると「女と封印された男」へ
リーゼロッテの依頼を受け、奥へ進むと抜け殻の男と戦闘になる
敗北してもHPが1になるのみ
ランダム行動で、4ターン目にチャージ、アイススピアと行動する
HPは4200、火弱点で闇吸収
攻撃力はアイススピアで700程度とあまり高くない
盾が余っているならアイススピアを耐えて持久戦がいいだろう
倒すと子爵の指輪、金製の地下洞窟の鍵を入手
宝箱から回復薬Lv3、ファイアソード、銀のダガー
抜け殻の男を倒して「鉄の扉」へ戻ると亡霊から情報を得られる
先へ進むと「広げた合流路」へ
「入口」から右へ進んだ場合「宝を守る骸骨」の宝箱に音叉、床にラクガキ帳
「多くの宝」と同じくスケルトンが宝を守っている
倒すと朽ちたショートソード、朽ちたウッドシールド、宝箱からラストエリクサー
次は「佇む休息」
壺に薬草、宝箱に強靭薬α
ベッドで2回休むと犯された後『愚者の洞』
右へ進むと「上か下か」
下へ進むと「分岐道」へ
「上か下か」は分かれ道の手前に出るのでアイテムは取れない
「分岐道」の床にフォーク
棺桶にたいまつ、クワ
直進すると「一本道」
右へ進むと「さらなる分かれ道」へ
「一本道」の棺桶には亡者
宝箱に強靭薬α
次は「録の合流路」
セーブポイントあり
床にブラシ、宝箱にダガー、壺にやくそう、棺桶に錆びた地下洞窟の鍵
次は「広げた合流路」
壺に回復薬Lv1、やくそう、宝箱に回復薬Lv2、棺桶にアコースティックギター
出口の亡者が錆びた地下洞窟の鍵を落とす
次は「安息と一つだけの進路」
セーブポイントあり
壺にラクガキ帳、宝箱にロックピック
ロックピックの宝箱にブロードソード
ベッドを使うと回復できる
次は「深みへの道」
床にゴミクズ、おたま
次は「底の住処」
ロックピックの宝箱に錆びた地下洞窟の鍵
地下洞窟の鍵の牢に回復薬Lv2、やくそう、スプーン
亡者が守る宝箱に錆びた地下洞窟の鍵
亡者がいる道は鍵を使う事で迂回できる
迂回途中の宝箱に強靭薬α
逆側から行くと奇襲で排除可能
近くの扉の宝箱に回復薬Lv1、ハンドアックス
ロックピックの宝箱に生命の指輪
亡者の後ろの道の宝箱に錆びた地下洞窟の鍵、家庭の医学
入手後、亡者と3連戦になるので注意
曲がり角の地下洞窟の鍵の牢に試作回復薬、学生かばん、フォーク
壁沿いの地下洞窟の鍵の牢3つに右から長弓、回復できるベッド、火球の魔導書
このエリアで犯されると外からは開かない扉の先で復帰する
宝箱にロックピック
地下洞窟の鍵の牢を素通りできるが、亡者のいるエリアは通れなくなる
鍵が必要な道と亡者がいる道の先の2択
どちらでも『愚者の洞』「敗者と聖者とすれ違い」へ
「さらなる分かれ道」のロックピックの宝箱に回復薬Lv3
地下洞窟の鍵の扉の宝箱にロングソード、壺に香草
次は「亡霊と分かれ道」
左へ進むと「録の合流路」へ
右へ進むとレイスと戦闘になる
魔法攻撃をしてくる
HPは低めなので強力な武器で倒そう
倒すと鉄製の地下洞窟の鍵、火の指輪を入手
亡霊側へ行くと「鉄の扉」
セーブポイントあり
棺桶に回復薬Lv1、壺にやくそう、宝箱にダガー
鉄の扉を開けると「女と封印された男」へ
リーゼロッテの依頼を受け、奥へ進むと抜け殻の男と戦闘になる
敗北してもHPが1になるのみ
ランダム行動で、4ターン目にチャージ、アイススピアと行動する
HPは4200、火弱点で闇吸収
攻撃力はアイススピアで700程度とあまり高くない
盾が余っているならアイススピアを耐えて持久戦がいいだろう
倒すと子爵の指輪、金製の地下洞窟の鍵を入手
宝箱から回復薬Lv3、ファイアソード、銀のダガー
抜け殻の男を倒して「鉄の扉」へ戻ると亡霊から情報を得られる
先へ進むと「広げた合流路」へ
・『愚者の巣』
「佇む休息」で犯された場合「愚者の巣」からスタート
「愚者の巣2」の床に打刀
青いマークを調べるとモブキャラのエロ
次は「愚者の巣3」
床におたま×2、宝箱に試作強靭薬、壺に香草
次の「愚者の巣4」の床にスプーン、壺に香草
出口で亡者と戦闘
敗北すると亡者化する
次は「愚者の巣5」
床に聖者の盾、壺に香草
左右の分かれ道あり
亡者化していない場合右にしか進めない
亡者化して左へ進むと大太刀入手
次は「愚者の巣6」
床にスプーン、ロングソード、宝箱に試作強靭薬
ここの錆びた扉を越える前に輪姦され、確定で亡者化する
次は「謎の機械」
壺にやくそう、床にたいまつ
謎の機械の方へ向かうと戦闘
負けるとゲームオーバー
攻略は裏ボス編にて
次の「蟲使い」にセーブポイントあり
床にブーメラン、宝箱にトライデント
床に壊れた傘、壺にやくそう
出口付近の宝箱にランス
次は「遭遇」
宝箱に回復薬Lv3、ハンドアックス
床に錆びたフライパン、壺にやくそう
左に進んだ宝箱に魔法薬Lv2、兵士の長槍
殺人鬼を解放していると戦闘になる
負けるとゲームオーバー
HP22000、闇弱点
HP吸収攻撃と防御デバフのカースを使う
カース直後には盾で防御しよう
闇属性が弱点なので、ダークスレイブや悪魔の大鎌で全快しつつ倒すと良い
倒すとダークソード、パーフェクトポーション入手
出口にセーブポイントあり
床にポーラ、宝箱に銅のロングソード
ロックピックの宝箱に銀の曲剣
次は「群れ」
壺に薬草、床にフォーク、宝箱にお金
亡者の群れ×3と戦闘
勝利と敗北両方に称号がある
HPが1万もあるが、異常に攻撃と防御が低い
攻撃されても気にせず弱い武器で倒そう
左の床に果物ナイフ、宝箱に兵士長の盾
右に進んで壺にやくそう、床にロックピック、宝箱に中華包丁
次の「犠牲者の仮寓」
左右は同じ場所に繋がっている
右のロックピックの宝箱に増強薬α
壺に香草、床に腐った木の板、長弓
左の宝箱に回復薬Lv3、床にフルート
宝箱にサーベル
鉄格子の先の部屋の床に音叉
合流した先の道左に、魔獣の封鎖扉がある
セーブポイントあり
左のロックピックの宝箱に銀の曲剣
左のスケルトンがアイテムを売ってくれる
近くの宝を守るスケルトンを倒すと売ってくれなくなるので注意
癒しの盾が優秀
村人の指輪は気休めだが、アクセサリがないなら買っておこう
一度扉付近から出て左のスケルトンの後ろの宝箱にロングソード
宝箱にショートスピア、床に粗製ショートソード
次は「魔獣」
壺にやくそう、床に壊れた傘
魔獣と戦闘
負けるとゲームオーバー
HP80000、炎、闇属性弱点
食らい付き、食らい付き、大打撃、食らい付き、チャージ、爆、食らい付き、大打撃、食らい付き、チャージ、爆、食らい付き、大打撃と行動する
防御面は聖者の盾、癒しの盾、兵士長の盾があるはずなので万全
問題は8万もあるHPで、攻撃力が高くないとじり貧になる
ここまでのルートは短いので、なるべく強力な武器を周回特典で持ち込もう
「佇む休息」から来るより「隔離場」などで蟲に負けて来る方がアイテムを集めやすい
特に抜け殻の男を倒して手に入る銀のダガーの毒が有効で、毎ターン2400のダメージが入りかなり楽になる
倒すと亡者化脱出END
「佇む休息」で犯された場合「愚者の巣」からスタート
「愚者の巣2」の床に打刀
青いマークを調べるとモブキャラのエロ
次は「愚者の巣3」
床におたま×2、宝箱に試作強靭薬、壺に香草
次の「愚者の巣4」の床にスプーン、壺に香草
出口で亡者と戦闘
敗北すると亡者化する
次は「愚者の巣5」
床に聖者の盾、壺に香草
左右の分かれ道あり
亡者化していない場合右にしか進めない
亡者化して左へ進むと大太刀入手
次は「愚者の巣6」
床にスプーン、ロングソード、宝箱に試作強靭薬
ここの錆びた扉を越える前に輪姦され、確定で亡者化する
次は「謎の機械」
壺にやくそう、床にたいまつ
謎の機械の方へ向かうと戦闘
負けるとゲームオーバー
攻略は裏ボス編にて
次の「蟲使い」にセーブポイントあり
床にブーメラン、宝箱にトライデント
床に壊れた傘、壺にやくそう
出口付近の宝箱にランス
次は「遭遇」
宝箱に回復薬Lv3、ハンドアックス
床に錆びたフライパン、壺にやくそう
左に進んだ宝箱に魔法薬Lv2、兵士の長槍
殺人鬼を解放していると戦闘になる
負けるとゲームオーバー
HP22000、闇弱点
HP吸収攻撃と防御デバフのカースを使う
カース直後には盾で防御しよう
闇属性が弱点なので、ダークスレイブや悪魔の大鎌で全快しつつ倒すと良い
倒すとダークソード、パーフェクトポーション入手
出口にセーブポイントあり
床にポーラ、宝箱に銅のロングソード
ロックピックの宝箱に銀の曲剣
次は「群れ」
壺に薬草、床にフォーク、宝箱にお金
亡者の群れ×3と戦闘
勝利と敗北両方に称号がある
HPが1万もあるが、異常に攻撃と防御が低い
攻撃されても気にせず弱い武器で倒そう
左の床に果物ナイフ、宝箱に兵士長の盾
右に進んで壺にやくそう、床にロックピック、宝箱に中華包丁
次の「犠牲者の仮寓」
左右は同じ場所に繋がっている
右のロックピックの宝箱に増強薬α
壺に香草、床に腐った木の板、長弓
左の宝箱に回復薬Lv3、床にフルート
宝箱にサーベル
鉄格子の先の部屋の床に音叉
合流した先の道左に、魔獣の封鎖扉がある
セーブポイントあり
左のロックピックの宝箱に銀の曲剣
左のスケルトンがアイテムを売ってくれる
近くの宝を守るスケルトンを倒すと売ってくれなくなるので注意
癒しの盾が優秀
村人の指輪は気休めだが、アクセサリがないなら買っておこう
一度扉付近から出て左のスケルトンの後ろの宝箱にロングソード
宝箱にショートスピア、床に粗製ショートソード
次は「魔獣」
壺にやくそう、床に壊れた傘
魔獣と戦闘
負けるとゲームオーバー
HP80000、炎、闇属性弱点
食らい付き、食らい付き、大打撃、食らい付き、チャージ、爆、食らい付き、大打撃、食らい付き、チャージ、爆、食らい付き、大打撃と行動する
防御面は聖者の盾、癒しの盾、兵士長の盾があるはずなので万全
問題は8万もあるHPで、攻撃力が高くないとじり貧になる
ここまでのルートは短いので、なるべく強力な武器を周回特典で持ち込もう
「佇む休息」から来るより「隔離場」などで蟲に負けて来る方がアイテムを集めやすい
特に抜け殻の男を倒して手に入る銀のダガーの毒が有効で、毎ターン2400のダメージが入りかなり楽になる
倒すと亡者化脱出END
・『愚者の洞』
「底の住処」から来た場合「敗者と聖者とすれ違い」からスタート
鍵の扉側から来た場合のみ、床にテーブルナイフ、フォーク、スプーン
宝箱にロックピック、強靭薬α
亡者側に合流するとセーブポイント
ロックピックの宝箱に強靭薬α
全裸の状態で亡者側から来た場合、パープルと遭遇
修道服をもらえ、回復もしてくれる
ただし「汚染区画」へ行けず、ルートが「清めの水」固定になる
次の「汚染区画」の壺にやくそう、床に果物ナイフ
ロックピックの宝箱に回復薬Lv1
蠢蟲に負けると亡者化し、「心折れた者の道」から「謎の機械」へ
蠢蟲戦後の牢にレイピア、アコースティックギター、スプーン
突き当りの牢に回復薬Lv3、香草、回復薬Lv1
2つの樽の間の暗闇に隠し通路があり、宝箱に強靭薬α、ロックピック
右折した通路の牢に棍棒、尖った木の棒、木の板
ロックピックの宝箱にライフポーション
突き当りを右に曲がった所の宝箱に薙刀、錆びた愚者洞の鍵
床にスプーンとフォーク
左に曲がった所の宝箱に錆びた愚者洞の鍵
牢を開け、鉄仮面の女性と話すと次の周回で別の場所に出現する
道が分かれており、直進すると「従者の道」
左へ曲がると「汚染区画2」へ
「汚染区画2」の牢にダガー、香草、回復薬Lv1
床におたま、壺にゴミクズ、ロックピックの宝箱に強靭薬α
次は「隔離場」
牢にロングソード、ショートスピア、カイトシールド
蟲が塞いでいる牢にやくそう
愚者洞の鍵の牢に包丁、回復薬Lv2、エレキギター
ベッドで寝て亡者に犯されないと先に進めない
服装備を失い、HPが激減する
寝るとその前には戻れなくなるので注意
次は「淵への道」
セーブポイントだけのエリア
先へ進むと『死淵の底』「彼らの避難所」へ
「従者の道」の入口の床に尖った木の棒、右の牢にやくそう
ロックピックの宝箱にバイタルポーション
次は「黒の聖職者」
ヨモギと共に肉腫と戦闘になる
HPは20500、火と毒弱点
ヨモギが強いので任せきりで問題ない
盾で自分の身を守るのを優先しよう
ヨモギはスマイト、スマイト、スマッシュと固定で行動する
スマッシュのターンに防御デバフをかけてあげると決着が早く着く
倒す前に戦闘不能になっているとヨモギが大穴に落ちてしまい、生きていると助けられる
先へ進むと「隔離場」へ
左の牢に音叉
右の蟲がいる牢にトンカチ、回復薬Lv1、フォーク、テーブルナイフ
ヨモギを大穴から助けていると鉄格子を壊してくれる
先へ進むと「淵に至る道」に着き、警官服入手
その先は『死淵の底』「底の始まり」へ
「清めの水」は壺にブラシ
「水浴び後の選択」の床にフォーク
左へ進むと「悲痛の従者」
右へ進むと「閉じた宝箱」へ
「閉じた宝箱」のロックピックの宝箱にライフポーション
次は「悲痛の従者」へ
「悲痛の従者」の床にフルート
壺にやくそう、香草
小部屋に回復薬Lv1、包丁、スプーン
出口付近でヨモギと戦闘
小部屋のアイテムを拾わないと出現しない
敗北するとゲームオーバー
命中率は低いが、ヒットすると即死級
HPは1300しかないので速攻で倒したい
次は「壊れた者」
ヨモギと戦闘していると、鉄格子の先に道ができる
鉄格子の手前を曲がると「汚染住居」
鉄格子の先へ進むと「従者の道」へ
「従者の道」のロックピックの宝箱にバイタルポーション
次は「黒の聖職者」
こちらから来た場合、パープルの肉腫との戦闘は発生しない
床から聖縋トールダム
(序盤では入手できず、新魔王ルートクリアが条件?)
「汚染住居」の床にスプーン
蠢蟲と強制戦闘
小部屋に大学ノート、土塊の魔導書、腐った木の板
蟲に犯される女の牢の正面、樽の間に隠し通路
宝箱に強靭薬α、ロックピック
蟲の後ろの小部屋にブロードソード、エレキギター、スプーン、フォーク、テーブルナイフ
その先の牢に回復薬Lv3、やくそう、包丁
行き止まりの蟲の後ろの宝箱に錆びた愚者洞の鍵
愚者洞の鍵が必要な出口と不要な出口がある
どちらへ進んでも「交わらない2つ道」へ
共通でセーブポイントは使用可能
鍵が不要な側は床にフルート、壺に香草、やくそう
鍵が必要な側は床に尖った木の棒、宝箱に薙刀、壺に香草
次は「隔離場」
鍵が不要な側から行った時のみ、牢につるはし、やくそう、香草
鍵が必要な側は「黒の聖職者」から行った場合と同じ
「底の住処」から来た場合「敗者と聖者とすれ違い」からスタート
鍵の扉側から来た場合のみ、床にテーブルナイフ、フォーク、スプーン
宝箱にロックピック、強靭薬α
亡者側に合流するとセーブポイント
ロックピックの宝箱に強靭薬α
全裸の状態で亡者側から来た場合、パープルと遭遇
修道服をもらえ、回復もしてくれる
ただし「汚染区画」へ行けず、ルートが「清めの水」固定になる
次の「汚染区画」の壺にやくそう、床に果物ナイフ
ロックピックの宝箱に回復薬Lv1
蠢蟲に負けると亡者化し、「心折れた者の道」から「謎の機械」へ
蠢蟲戦後の牢にレイピア、アコースティックギター、スプーン
突き当りの牢に回復薬Lv3、香草、回復薬Lv1
2つの樽の間の暗闇に隠し通路があり、宝箱に強靭薬α、ロックピック
右折した通路の牢に棍棒、尖った木の棒、木の板
ロックピックの宝箱にライフポーション
突き当りを右に曲がった所の宝箱に薙刀、錆びた愚者洞の鍵
床にスプーンとフォーク
左に曲がった所の宝箱に錆びた愚者洞の鍵
牢を開け、鉄仮面の女性と話すと次の周回で別の場所に出現する
道が分かれており、直進すると「従者の道」
左へ曲がると「汚染区画2」へ
「汚染区画2」の牢にダガー、香草、回復薬Lv1
床におたま、壺にゴミクズ、ロックピックの宝箱に強靭薬α
次は「隔離場」
牢にロングソード、ショートスピア、カイトシールド
蟲が塞いでいる牢にやくそう
愚者洞の鍵の牢に包丁、回復薬Lv2、エレキギター
ベッドで寝て亡者に犯されないと先に進めない
服装備を失い、HPが激減する
寝るとその前には戻れなくなるので注意
次は「淵への道」
セーブポイントだけのエリア
先へ進むと『死淵の底』「彼らの避難所」へ
「従者の道」の入口の床に尖った木の棒、右の牢にやくそう
ロックピックの宝箱にバイタルポーション
次は「黒の聖職者」
ヨモギと共に肉腫と戦闘になる
HPは20500、火と毒弱点
ヨモギが強いので任せきりで問題ない
盾で自分の身を守るのを優先しよう
ヨモギはスマイト、スマイト、スマッシュと固定で行動する
スマッシュのターンに防御デバフをかけてあげると決着が早く着く
倒す前に戦闘不能になっているとヨモギが大穴に落ちてしまい、生きていると助けられる
先へ進むと「隔離場」へ
左の牢に音叉
右の蟲がいる牢にトンカチ、回復薬Lv1、フォーク、テーブルナイフ
ヨモギを大穴から助けていると鉄格子を壊してくれる
先へ進むと「淵に至る道」に着き、警官服入手
その先は『死淵の底』「底の始まり」へ
「清めの水」は壺にブラシ
「水浴び後の選択」の床にフォーク
左へ進むと「悲痛の従者」
右へ進むと「閉じた宝箱」へ
「閉じた宝箱」のロックピックの宝箱にライフポーション
次は「悲痛の従者」へ
「悲痛の従者」の床にフルート
壺にやくそう、香草
小部屋に回復薬Lv1、包丁、スプーン
出口付近でヨモギと戦闘
小部屋のアイテムを拾わないと出現しない
敗北するとゲームオーバー
命中率は低いが、ヒットすると即死級
HPは1300しかないので速攻で倒したい
次は「壊れた者」
ヨモギと戦闘していると、鉄格子の先に道ができる
鉄格子の手前を曲がると「汚染住居」
鉄格子の先へ進むと「従者の道」へ
「従者の道」のロックピックの宝箱にバイタルポーション
次は「黒の聖職者」
こちらから来た場合、パープルの肉腫との戦闘は発生しない
床から聖縋トールダム
(序盤では入手できず、新魔王ルートクリアが条件?)
「汚染住居」の床にスプーン
蠢蟲と強制戦闘
小部屋に大学ノート、土塊の魔導書、腐った木の板
蟲に犯される女の牢の正面、樽の間に隠し通路
宝箱に強靭薬α、ロックピック
蟲の後ろの小部屋にブロードソード、エレキギター、スプーン、フォーク、テーブルナイフ
その先の牢に回復薬Lv3、やくそう、包丁
行き止まりの蟲の後ろの宝箱に錆びた愚者洞の鍵
愚者洞の鍵が必要な出口と不要な出口がある
どちらへ進んでも「交わらない2つ道」へ
共通でセーブポイントは使用可能
鍵が不要な側は床にフルート、壺に香草、やくそう
鍵が必要な側は床に尖った木の棒、宝箱に薙刀、壺に香草
次は「隔離場」
鍵が不要な側から行った時のみ、牢につるはし、やくそう、香草
鍵が必要な側は「黒の聖職者」から行った場合と同じ
・『死淵の底』
「淵への道」から来た場合「彼らの避難所」からスタート
セーブポイントあり
床に尖った木の棒、ロックピックの宝箱に強靭薬α
宝箱の後ろの隠し通路に回復薬Lv2
宝箱にエレキギター
蠢蟲達の王、蠢蟲×4と戦闘
負けるとエロイベント後、彼らの巣に連行される
全体攻撃手段を持っていないと厳しい
大太刀か火球の魔導書を引き継いでおこう
火球の魔導書は「底の住処」でも手に入る
一対一になればそこまで攻撃は高くない
ロングソードや薙刀などで防御を上げつつ攻撃しよう
討伐後の宝箱に強靭薬β、増強薬α、ロックピック
負けると「彼らの避難所」の巣に連行される
1回目の脱出機会で逃げようとする、2回目の脱出機会を諦めるとそれぞれエンディング
2回目の機会に逃げると「捕食者」へ
次は「捕食者」
貪生者と戦闘になるので蟲の王とのHPは回復しておく事
負けるとエロイベント後、HPが1になる
2回敗北した後、再度貪生者と遭遇するとゲームオーバー
宝箱に計測グラス
次周以降は回復薬Lv1になる
次は「深き場所」
ここも入口で貪生者と戦闘
壺にやくそう、宝箱にロングソード
ロックピックの宝箱に騎士のロングソード
次は「地底の商人」
宝箱に回復薬Lv3
ポコタンから買い物ができる
道が分かれており、右は「脱出への入口」
ポコタンが売っている簡易柵の鍵の向こうは「さらなる深みへ」
「脱出への入口」にセーブポイントあり
左の魔法鍵の扉の先にショートスピア、スプーン
正面の魔法鍵の扉の先に回復薬Lv1、果物ナイフ
貪生者の後ろの宝箱にエレキギター
次は「骸が示す道」
壺にやくそう
左の貪生者の後ろの宝箱にたいまつ
ロックピックの宝箱に増強薬α
ロックピックの宝箱から右手に見える骸骨に隠し通路あり
宝箱から強靭薬α
入口から右の魔法鍵の扉を開けると途中の貪生者をスルーできる
魔法鍵の扉の宝箱に数打刀
貪生者の後ろの宝箱に棍棒
ロックピックの宝箱左に回復薬Lv1、右に増強薬α
魔法鍵の扉の宝箱にショートスピア、強靭薬α
次は「欲を食う道」
入口正面の扉を開けると貪生者の通路をスルーできる
ロックピックの宝箱にサーベル
壺に香草
貪生者の後ろの宝箱につるはし
貪生者がいる通路の床にフォーク、壺に試作回復薬
魔法鍵の扉の宝箱にランス
貪生者の後ろの宝箱に木こり斧、腐った木の板
次は「地の守護者」
セーブポイントあり
地の守護者と戦闘
負けるとゲームオーバー
HPは9200、火、毒耐性
4ターンおきに大ダメージの大地の怒りを使う
攻撃は低いが弱点のない耐久型のボス
大地の怒りはチャージがないのに注意し、4ターンおきに盾を使いながら倒そう
出口のロックピックの宝箱に増強薬α
外へ出ると脱出エンド
「さらなる深みへ」の床にテーブルナイフ、スプーン
イベントで警官服
警官服になると、貪生者に負けた状態はリセットされる
この衣装で敗北した場合は一発ゲームオーバー
次は「監視者たちの墓場」
壺に香草、宝箱にロックピック
次は「植物園」
セーブポイントあり
ロックピックの宝箱に強靭薬α、増強薬α
ここの貪生者に負けるとゲームオーバー
宝箱に試作回復薬
床にフォーク、スプーン、壺にやくそう
貪食が塞いでいる宝箱にランス、トライデント
貪生者が塞いでいる道と鉄格子の道がある
一度鉄格子をくぐると閉まって戻れなくなる
貪食者が塞いでいる側の宝箱にやくそう、強靭薬α、回復薬Lv1、銀の曲剣
凶暴な貪食者が塞いでいる宝箱にバスターソード
鉄格子の先の宝箱に回復薬Lv2、ロックピック
戻ると貪食者×2に襲われる
凶暴な貪食者が塞いでいる宝箱に錆びたロングソード
ロックピックの宝箱に回復薬Lv3
出口前にセーブポイント
壺に香草、ゴミクズ
先へ進むと『闇の寺院』へ
「淵に至る道」から来た場合、「底の始まり」からスタート
床におたま
宝箱に騎士のロングソード、回復薬Lv1、ショートスピア
途中の骨の亡者に奇襲をかけるとスケルトンが全て敵対する
少し考え、スルーすると友好的になり戦闘を避けられる
更に各所にスケルトンが出現し、ヒントや助言をくれる
敵対すると各所で戦闘になり、負けるとエロイベントなしでゲームオーバー
スケルトンの先の宝箱にエレキギター、包丁
もう1か所の宝箱にエレキギター
次は「遠征軍駐屯地」
床にテーブルナイフ
宝箱に回復薬Lv1、ロックピック
友好の場合、扉の前のスケルトンが骨の鍵をくれる
奥の抜け道を進むと「地の守護者」へ
先へ進むと「監視者たちの墓場」へ
左に進むとセーブポイント
床に落とし蓋
敵対していない場合、各所の宝箱をノーリスクで入手できる
宝箱に兵士のウッドシールド、ランス、回復薬Lv1、試作強靭薬Ⅱ、スキルアッパー、鉄の弓、癒しの盾、カイトシールド、回復薬Lv3
ロックピックの宝箱に増強薬α×2
敵対している場合、各宝箱の前にスケルトンがいる
入口から右へ進むのが進行方向
セーブポイント前で兜スケルトンと戦闘
倒すと骨の小鍵を入手
後ろの扉の宝箱にルーラーソード、ハルバード、兵士長の盾
敵対していない場合、先へ進むと「植物園」
敵対している場合、「監視者の裁き」へ
「監視者の裁き」で頭のない戦士と戦闘
敗北するとゲームオーバー
HPは12000、闇耐性
チャージ技を含む斬撃にHP吸収効果がある
強斬撃、ダーク、強斬撃、強斬撃、チャージ、一閃、強斬撃、ガードブレイクと行動する
弱点がなく、耐久が極めて高い
毒状態にしてHP吸収を相殺しよう
ガードブレイク直後には必ず盾を使う事
倒すとダークスレイブ入手
先へ進むと「植物園」へ
「淵への道」から来た場合「彼らの避難所」からスタート
セーブポイントあり
床に尖った木の棒、ロックピックの宝箱に強靭薬α
宝箱の後ろの隠し通路に回復薬Lv2
宝箱にエレキギター
蠢蟲達の王、蠢蟲×4と戦闘
負けるとエロイベント後、彼らの巣に連行される
全体攻撃手段を持っていないと厳しい
大太刀か火球の魔導書を引き継いでおこう
火球の魔導書は「底の住処」でも手に入る
一対一になればそこまで攻撃は高くない
ロングソードや薙刀などで防御を上げつつ攻撃しよう
討伐後の宝箱に強靭薬β、増強薬α、ロックピック
負けると「彼らの避難所」の巣に連行される
1回目の脱出機会で逃げようとする、2回目の脱出機会を諦めるとそれぞれエンディング
2回目の機会に逃げると「捕食者」へ
次は「捕食者」
貪生者と戦闘になるので蟲の王とのHPは回復しておく事
負けるとエロイベント後、HPが1になる
2回敗北した後、再度貪生者と遭遇するとゲームオーバー
宝箱に計測グラス
次周以降は回復薬Lv1になる
次は「深き場所」
ここも入口で貪生者と戦闘
壺にやくそう、宝箱にロングソード
ロックピックの宝箱に騎士のロングソード
次は「地底の商人」
宝箱に回復薬Lv3
ポコタンから買い物ができる
道が分かれており、右は「脱出への入口」
ポコタンが売っている簡易柵の鍵の向こうは「さらなる深みへ」
「脱出への入口」にセーブポイントあり
左の魔法鍵の扉の先にショートスピア、スプーン
正面の魔法鍵の扉の先に回復薬Lv1、果物ナイフ
貪生者の後ろの宝箱にエレキギター
次は「骸が示す道」
壺にやくそう
左の貪生者の後ろの宝箱にたいまつ
ロックピックの宝箱に増強薬α
ロックピックの宝箱から右手に見える骸骨に隠し通路あり
宝箱から強靭薬α
入口から右の魔法鍵の扉を開けると途中の貪生者をスルーできる
魔法鍵の扉の宝箱に数打刀
貪生者の後ろの宝箱に棍棒
ロックピックの宝箱左に回復薬Lv1、右に増強薬α
魔法鍵の扉の宝箱にショートスピア、強靭薬α
次は「欲を食う道」
入口正面の扉を開けると貪生者の通路をスルーできる
ロックピックの宝箱にサーベル
壺に香草
貪生者の後ろの宝箱につるはし
貪生者がいる通路の床にフォーク、壺に試作回復薬
魔法鍵の扉の宝箱にランス
貪生者の後ろの宝箱に木こり斧、腐った木の板
次は「地の守護者」
セーブポイントあり
地の守護者と戦闘
負けるとゲームオーバー
HPは9200、火、毒耐性
4ターンおきに大ダメージの大地の怒りを使う
攻撃は低いが弱点のない耐久型のボス
大地の怒りはチャージがないのに注意し、4ターンおきに盾を使いながら倒そう
出口のロックピックの宝箱に増強薬α
外へ出ると脱出エンド
「さらなる深みへ」の床にテーブルナイフ、スプーン
イベントで警官服
警官服になると、貪生者に負けた状態はリセットされる
この衣装で敗北した場合は一発ゲームオーバー
次は「監視者たちの墓場」
壺に香草、宝箱にロックピック
次は「植物園」
セーブポイントあり
ロックピックの宝箱に強靭薬α、増強薬α
ここの貪生者に負けるとゲームオーバー
宝箱に試作回復薬
床にフォーク、スプーン、壺にやくそう
貪食が塞いでいる宝箱にランス、トライデント
貪生者が塞いでいる道と鉄格子の道がある
一度鉄格子をくぐると閉まって戻れなくなる
貪食者が塞いでいる側の宝箱にやくそう、強靭薬α、回復薬Lv1、銀の曲剣
凶暴な貪食者が塞いでいる宝箱にバスターソード
鉄格子の先の宝箱に回復薬Lv2、ロックピック
戻ると貪食者×2に襲われる
凶暴な貪食者が塞いでいる宝箱に錆びたロングソード
ロックピックの宝箱に回復薬Lv3
出口前にセーブポイント
壺に香草、ゴミクズ
先へ進むと『闇の寺院』へ
「淵に至る道」から来た場合、「底の始まり」からスタート
床におたま
宝箱に騎士のロングソード、回復薬Lv1、ショートスピア
途中の骨の亡者に奇襲をかけるとスケルトンが全て敵対する
少し考え、スルーすると友好的になり戦闘を避けられる
更に各所にスケルトンが出現し、ヒントや助言をくれる
敵対すると各所で戦闘になり、負けるとエロイベントなしでゲームオーバー
スケルトンの先の宝箱にエレキギター、包丁
もう1か所の宝箱にエレキギター
次は「遠征軍駐屯地」
床にテーブルナイフ
宝箱に回復薬Lv1、ロックピック
友好の場合、扉の前のスケルトンが骨の鍵をくれる
奥の抜け道を進むと「地の守護者」へ
先へ進むと「監視者たちの墓場」へ
左に進むとセーブポイント
床に落とし蓋
敵対していない場合、各所の宝箱をノーリスクで入手できる
宝箱に兵士のウッドシールド、ランス、回復薬Lv1、試作強靭薬Ⅱ、スキルアッパー、鉄の弓、癒しの盾、カイトシールド、回復薬Lv3
ロックピックの宝箱に増強薬α×2
敵対している場合、各宝箱の前にスケルトンがいる
入口から右へ進むのが進行方向
セーブポイント前で兜スケルトンと戦闘
倒すと骨の小鍵を入手
後ろの扉の宝箱にルーラーソード、ハルバード、兵士長の盾
敵対していない場合、先へ進むと「植物園」
敵対している場合、「監視者の裁き」へ
「監視者の裁き」で頭のない戦士と戦闘
敗北するとゲームオーバー
HPは12000、闇耐性
チャージ技を含む斬撃にHP吸収効果がある
強斬撃、ダーク、強斬撃、強斬撃、チャージ、一閃、強斬撃、ガードブレイクと行動する
弱点がなく、耐久が極めて高い
毒状態にしてHP吸収を相殺しよう
ガードブレイク直後には必ず盾を使う事
倒すとダークスレイブ入手
先へ進むと「植物園」へ
・『廃道』
『亡者の墓場』の「外への道と横穴」から来た場合、「探索」からスタート
衣装の黒嫁を入手、セーブポイントあり
壺にやくそう、床にフォーク
右の牢付近で強制エロイベント
風格ある男に助けられる
そこから右へ進むと亡者と戦闘
HPが2800あるので注意
黒嫁を着た状態で亡者に負けるとゲームオーバー
中央の宝箱に粗製ショートソード
右の部屋に果物ナイフ
更に先の部屋にやくそう
亡者の後ろの宝箱にランス、たいまつ
中央に戻り、左に進んだ床におたま
小鍵の牢の宝箱に2000円
突き当りのロックピックの宝箱にグレイブ
左に曲がった部屋の宝箱に回復薬Lv2
右の行き止まりの宝箱に将のブロードソード
小鍵の牢の近くを右に曲がって亡者の後ろの宝箱に兵士のウッドシールド、兵士の長槍
亡者がいる部屋に廃道の小鍵
助けられた場所から直進すると床にたいまつ
小部屋で男と話し、出口について聞くと鍵を入手
そのまま直進すると将のブロードソードがあった宝箱
こっちから来ると亡者が道を塞いでおり、逆側から来ないと先に進めない
近くにある扉を男からもらった鍵で開けられる
右の床に兵士のウッドシールド、宝箱に2000円
左の宝箱に回復薬Lv3、出口への鍵
小鍵の牢にファルシオン
出口への鍵をセーブポイントから左の扉に使うと「左右」へ
壺にやくそう
左右の扉をくぐると閉まって戻れなくなる
左に進むと宝箱に回復薬Lv4、ロックピックの宝箱に金のダガー
壺に廃道の小鍵
スライムと戦闘になる
負けるとスライム敗北エンド
勝つと左右の分岐に戻される
HPは10000、炎、毒弱点
叩きつけ、ぺちぺち、何もしない、叩きつけ、チャージ、大打撃と行動する
攻撃力は高いので大打撃の前に決着をつけたい
右へ進むと床にスプーン
右のHP5000の亡者がいる道の先、ロックピックの宝箱に業物
小鍵の牢に1500円
出口付近の床に錆びた包丁、壺に香草
亡者がいる牢に錆びたロングソード、ウッドシールド、上薬草、棍棒
次は「暗路」
壺に月光草
亡者と強制戦闘
その先で直進の扉と右の小鍵の扉に分岐
どちらかを選んで進むと戻れなくなる
直進の床にフォーク、ブラシ、宝箱につるはし、牢に包丁
途中の寝転ぶ亡者は奇襲で倒せる
小鍵の牢に500円、トライデント
突き当たって左の牢に兵士の長槍、サーベル、回復薬Lv2、ロックピック
出る時に亡者×3と戦闘になる
そのまま先へ進むと「闇路」へ
小鍵の牢の前の分かれ道右のスケルトンの後ろの宝箱にバトルハンマー、果物ナイフ
次の分かれ道を右に進むと、宝箱に回復薬Lv2
亡者がいる部屋にショートスピア
処理すると戦闘、無視しても特にデメリットはない
そのまま直進すると曲がる前の道と合流
右の扉の先、床に朽ちた上級騎士の盾
右奥にセーブポイントあり
しばらく探索していると扉が閉まって戻れなくなる
ロックピックの宝箱に銀の斧
床に廃道の小鍵
亡者がいる牢に強靭薬α
小部屋にやくそう、回復薬Lv3、トライデント
兜スケルトンと戦闘
後ろの部屋に上薬草、回復薬Lv2、回復薬Lv5、ブロードソード、バッシュシールド、ハルバート
調べた後でスケルトンと戦闘になる
ロックピックの宝箱に
亡者の後ろの床にチャクラム
宝箱に大太刀、回復薬Lv1
最初の分岐で右の小鍵の扉に進んだ場合
亡者1体を強襲するとHP5000の亡者×3と戦闘
戦闘後、右の小部屋の床に廃道の小鍵、宝箱にグレートランス改
慎重に行った場合、亡者1体のみとの戦闘になるが小部屋のアイテムが手に入らなくなる
宝箱に800円、回復薬Lv3
右奥の牢で亡者×3と戦闘
宝箱にハルバート、ロックピックの宝箱に斬魔刀
左の道の小鍵の牢に回復薬Lv2
小部屋にやくそう、回復薬Lv1、ロングソード
単体の亡者の後ろに兵士の長槍
先へ進むと、兜スケルトンのいるエリアに合流する
兜スケルトンと戦わず「闇路」へ行った場合
セーブポイントあり
宝箱に2000円、ロックピックの宝箱に回復薬Lv1
扉の先で亡者×3と戦闘になり、戻れなくなる
宝箱にバスターソード、回復薬Lv3
床に手裏剣
小鍵の牢に魔法薬Lv2、回復薬Lv4
怪しい宝箱の前で周辺を調べ、進行すると兜スケルトンと戦闘
調べなかった場合奇襲を受ける
宝箱にランリュックⅥ、廃道の小鍵
先の床に打剣
左の床にテーブルナイフ
亡者がいる先の小鍵の牢にグレイブ、1300円
突き当りの先に聖者の笹穂槍、スキルアッパー
右の床にロックピック
スケルトンが守る宝箱にファイアロッド
その隣の部屋の宝箱に回復薬Lv1
正面の小鍵の扉の先、壺に月光草
亡者がいる牢に鉄の弓
床にたいまつ、宝箱に回復薬Lv3
小鍵の牢のロックピックの宝箱に5000円
戻って右へ進み、出口前左に小鍵の扉
床に廃道の小鍵
牢の宝箱に回復薬Lv1
ロックピックの宝箱右に銀の曲剣、左に回復薬Lv5
出口前のロックピックの宝箱に業物
兜スケルトンの後ろから「闇路」へ進んだ場合
床にポーラ
左へ進むと亡者×3と2連戦
宝箱に兵士長の盾
扉の先へ進むと兜スケルトンと戦わないルートと合流
右へ進むと小鍵の牢に火球の魔導書、聖者の盾
次の通路で亡者との強制戦闘
床に廃道の小鍵、ロックピックの宝箱にローコミック
亡者のいる牢にサーベル、560円
その先は出口前に合流
次は「偽善と贖罪」
入口でスケルトンと戦闘
左へ進むと床にロックピック
宝箱に回復薬Lv1、騎士のロングソード
小鍵の牢に誓いの盾
小部屋に回復薬Lv2、癒しの盾、ショートスピア、ガードランス
右の床に尖った木の棒、小鍵の牢に1100円
先へ進むと亡者に犯される少女
助けてもメリットはない
どちらを選んでも戻れなくなる
その先にセーブポイントあり
右へ進み、宝箱に300円、床に折れたロングソード
ロックピックの宝箱にファルシオン
亡者の後ろの床に廃道の小鍵、ロックピックの宝箱に強靭薬α
小鍵の牢に増強薬α
左で兜スケルトンと戦闘
床にロックピック
宝箱に回復薬Lv1、カイトシールド
ロックピックの宝箱に増強薬α
小鍵の牢にバトルハンマー
出口付近の小鍵の牢にロックピック
先へ進むと『闇の寺院』へ
『亡者の墓場』の「外への道と横穴」から来た場合、「探索」からスタート
衣装の黒嫁を入手、セーブポイントあり
壺にやくそう、床にフォーク
右の牢付近で強制エロイベント
風格ある男に助けられる
そこから右へ進むと亡者と戦闘
HPが2800あるので注意
黒嫁を着た状態で亡者に負けるとゲームオーバー
中央の宝箱に粗製ショートソード
右の部屋に果物ナイフ
更に先の部屋にやくそう
亡者の後ろの宝箱にランス、たいまつ
中央に戻り、左に進んだ床におたま
小鍵の牢の宝箱に2000円
突き当りのロックピックの宝箱にグレイブ
左に曲がった部屋の宝箱に回復薬Lv2
右の行き止まりの宝箱に将のブロードソード
小鍵の牢の近くを右に曲がって亡者の後ろの宝箱に兵士のウッドシールド、兵士の長槍
亡者がいる部屋に廃道の小鍵
助けられた場所から直進すると床にたいまつ
小部屋で男と話し、出口について聞くと鍵を入手
そのまま直進すると将のブロードソードがあった宝箱
こっちから来ると亡者が道を塞いでおり、逆側から来ないと先に進めない
近くにある扉を男からもらった鍵で開けられる
右の床に兵士のウッドシールド、宝箱に2000円
左の宝箱に回復薬Lv3、出口への鍵
小鍵の牢にファルシオン
出口への鍵をセーブポイントから左の扉に使うと「左右」へ
壺にやくそう
左右の扉をくぐると閉まって戻れなくなる
左に進むと宝箱に回復薬Lv4、ロックピックの宝箱に金のダガー
壺に廃道の小鍵
スライムと戦闘になる
負けるとスライム敗北エンド
勝つと左右の分岐に戻される
HPは10000、炎、毒弱点
叩きつけ、ぺちぺち、何もしない、叩きつけ、チャージ、大打撃と行動する
攻撃力は高いので大打撃の前に決着をつけたい
右へ進むと床にスプーン
右のHP5000の亡者がいる道の先、ロックピックの宝箱に業物
小鍵の牢に1500円
出口付近の床に錆びた包丁、壺に香草
亡者がいる牢に錆びたロングソード、ウッドシールド、上薬草、棍棒
次は「暗路」
壺に月光草
亡者と強制戦闘
その先で直進の扉と右の小鍵の扉に分岐
どちらかを選んで進むと戻れなくなる
直進の床にフォーク、ブラシ、宝箱につるはし、牢に包丁
途中の寝転ぶ亡者は奇襲で倒せる
小鍵の牢に500円、トライデント
突き当たって左の牢に兵士の長槍、サーベル、回復薬Lv2、ロックピック
出る時に亡者×3と戦闘になる
そのまま先へ進むと「闇路」へ
小鍵の牢の前の分かれ道右のスケルトンの後ろの宝箱にバトルハンマー、果物ナイフ
次の分かれ道を右に進むと、宝箱に回復薬Lv2
亡者がいる部屋にショートスピア
処理すると戦闘、無視しても特にデメリットはない
そのまま直進すると曲がる前の道と合流
右の扉の先、床に朽ちた上級騎士の盾
右奥にセーブポイントあり
しばらく探索していると扉が閉まって戻れなくなる
ロックピックの宝箱に銀の斧
床に廃道の小鍵
亡者がいる牢に強靭薬α
小部屋にやくそう、回復薬Lv3、トライデント
兜スケルトンと戦闘
後ろの部屋に上薬草、回復薬Lv2、回復薬Lv5、ブロードソード、バッシュシールド、ハルバート
調べた後でスケルトンと戦闘になる
ロックピックの宝箱に
亡者の後ろの床にチャクラム
宝箱に大太刀、回復薬Lv1
最初の分岐で右の小鍵の扉に進んだ場合
亡者1体を強襲するとHP5000の亡者×3と戦闘
戦闘後、右の小部屋の床に廃道の小鍵、宝箱にグレートランス改
慎重に行った場合、亡者1体のみとの戦闘になるが小部屋のアイテムが手に入らなくなる
宝箱に800円、回復薬Lv3
右奥の牢で亡者×3と戦闘
宝箱にハルバート、ロックピックの宝箱に斬魔刀
左の道の小鍵の牢に回復薬Lv2
小部屋にやくそう、回復薬Lv1、ロングソード
単体の亡者の後ろに兵士の長槍
先へ進むと、兜スケルトンのいるエリアに合流する
兜スケルトンと戦わず「闇路」へ行った場合
セーブポイントあり
宝箱に2000円、ロックピックの宝箱に回復薬Lv1
扉の先で亡者×3と戦闘になり、戻れなくなる
宝箱にバスターソード、回復薬Lv3
床に手裏剣
小鍵の牢に魔法薬Lv2、回復薬Lv4
怪しい宝箱の前で周辺を調べ、進行すると兜スケルトンと戦闘
調べなかった場合奇襲を受ける
宝箱にランリュックⅥ、廃道の小鍵
先の床に打剣
左の床にテーブルナイフ
亡者がいる先の小鍵の牢にグレイブ、1300円
突き当りの先に聖者の笹穂槍、スキルアッパー
右の床にロックピック
スケルトンが守る宝箱にファイアロッド
その隣の部屋の宝箱に回復薬Lv1
正面の小鍵の扉の先、壺に月光草
亡者がいる牢に鉄の弓
床にたいまつ、宝箱に回復薬Lv3
小鍵の牢のロックピックの宝箱に5000円
戻って右へ進み、出口前左に小鍵の扉
床に廃道の小鍵
牢の宝箱に回復薬Lv1
ロックピックの宝箱右に銀の曲剣、左に回復薬Lv5
出口前のロックピックの宝箱に業物
兜スケルトンの後ろから「闇路」へ進んだ場合
床にポーラ
左へ進むと亡者×3と2連戦
宝箱に兵士長の盾
扉の先へ進むと兜スケルトンと戦わないルートと合流
右へ進むと小鍵の牢に火球の魔導書、聖者の盾
次の通路で亡者との強制戦闘
床に廃道の小鍵、ロックピックの宝箱にローコミック
亡者のいる牢にサーベル、560円
その先は出口前に合流
次は「偽善と贖罪」
入口でスケルトンと戦闘
左へ進むと床にロックピック
宝箱に回復薬Lv1、騎士のロングソード
小鍵の牢に誓いの盾
小部屋に回復薬Lv2、癒しの盾、ショートスピア、ガードランス
右の床に尖った木の棒、小鍵の牢に1100円
先へ進むと亡者に犯される少女
助けてもメリットはない
どちらを選んでも戻れなくなる
その先にセーブポイントあり
右へ進み、宝箱に300円、床に折れたロングソード
ロックピックの宝箱にファルシオン
亡者の後ろの床に廃道の小鍵、ロックピックの宝箱に強靭薬α
小鍵の牢に増強薬α
左で兜スケルトンと戦闘
床にロックピック
宝箱に回復薬Lv1、カイトシールド
ロックピックの宝箱に増強薬α
小鍵の牢にバトルハンマー
出口付近の小鍵の牢にロックピック
先へ進むと『闇の寺院』へ
・『闇の寺院』
『死淵の底』の「植物園」から来た場合、「入口」からスタート
『廃道』の「偽善と贖罪」から来た場合も同様
「黒の聖職者」で肉腫と戦闘しヨモギを助けている場合、一部の肉腫が出なくなる
セーブポイントあり、宝箱に回復薬Lv3
次は「下回廊」
肉腫と戦闘
敗北エロは「植物園」の貪食者と同じ
『廃道』から来てミニ化していた場合触手エンド
攻撃力は低めだがHPが1万以上と膨大
闇耐性で火弱点
チャージ攻撃以外は脅威にならないが、武器の消耗に注意
その先の宝箱に回復薬Lv4
小型の肉腫と戦闘になる
HPは1/3以下で攻撃力も一回り低い
左の宝箱にブロードソード
小型の肉腫が守る宝箱に闇のバルディッシュ
右へ進むと「経蔵」
左へ進むと「銅堂」へ
「経蔵」から「銅堂」へ行けるので、左へ行く意味は薄い
「経蔵」入って左のロックピックの宝箱に業物
直進して突き当りのロックピックの宝箱に金のダガー
通路左の図書館でレイスと戦闘
倒すと銅堂の鍵を入手
図書館の奥の意味深な棺桶に斬魔刀
通路右の棺桶を開けると機械化した亡者と戦闘
HP2500でさして強くはない
倒すと魔法銃を入手
先へ進むと「銅堂」へ
「銅堂」正面の扉には銅堂の鍵が必要
中にハーフエリクサーとメイス
肉腫と戦闘あり
次は「金堂、銀堂」
セーブポイントあり
左右に道が分かれており、片方しか進めない
右の金堂へ進むと肉腫と遭遇
戦闘回避した場合、何も入手できず出口前へ
肉腫を倒すと金堂の鍵を入手
宝箱にスキルアッパー
小部屋に果物ナイフ、やくそう、回復薬Lv1
右の扉の先の宝箱にロックピック、回復薬Lv2
肉腫が守る宝箱にバトルハンマー
ロックピックの宝箱に大司祭の盾
次の通路の宝箱にバトルメイス、ロックピック
肉腫が守る宝箱にハルバード
左の銀堂へ進むと宝箱に回復薬Lv1
宝箱のジャドプラーテを入手すると小型の肉腫と戦闘
こちらでも肉腫と遭遇
戦闘は回避できる
倒すと銀堂の鍵を入手
祭壇右の扉の宝箱は、反対側の部屋のスイッチを押すと開く
先にある棺桶の左を調べ、亡者を倒した後調べると司祭の指輪
宝箱にワンド、ファイアロッド
銀堂の鍵の扉にダークソード、回復薬Lv2
「講堂」には鍵の扉が2つある
金堂か銀堂の鍵で開けられる
右に金の弓、左に金のロングスピア
両方を開けると小型の肉腫×5と戦闘
計測しているHPは端の肉腫で、中央3体はややHPが高い
次は「控室」
セーブポイントあり
左のロックピックの宝箱に回復薬Lv2、増強薬α
右のロックピックの宝箱に勇者の特大剣、暗黒騎士の大盾
右にいる亡霊からロックピックを買える
ミニ化している場合、さらに闇の指輪と勇者の指輪を買える
勇者の指輪は防御が高く非常に強力
闇の指輪は司祭の指輪があるなら不要
次は「肉の講堂」
ルートによってボスが異なる
敗北エロイベントは雑魚と同じ
パープルと接触していない、あるいは生存していない場合は???と戦闘
HP15000
「黒の聖職者」で肉腫と戦闘し、ヨモギを止めた場合は不完全な魔王と戦闘
HP22000
「黒の聖職者」でヨモギが大穴に落ちた場合は魔王と戦闘
HP25000
『廃道』からミニ化してきた場合は不絶の魔王と戦闘
戦闘前の選択で受けるを選ぶと強制敗北
それ以外はどれを選んでも戦闘になる
HP135000
行動と耐性はどちらも同じで闇耐性、光弱点
通常攻撃、通常攻撃、チャージ、チャージ攻撃、通常攻撃、通常攻撃、スーパーチャージ、スーパーチャージ、ソードダンスと行動する
通常攻撃は物理技の切り裂き、闇魔法のダーク
チャージ攻撃は物理技の一閃、闇魔法の闇爆
暗黒騎士の大盾で闇属性のダメージは大幅に軽減できる
斬魔刀が非常に効果的なので、業物や勇者の特大剣の攻撃バフを乗せて使おう
これらの武器を最大限生かすため、装備は技量重視にする事
ミニ化してきた場合、HPが膨大なのでより準備が必要
通常魔王はもちろん、砦、王城、新魔王ルートのボスを倒し、報酬を手に入れておきたい
さらにソードダンス後に超再生が追加され、27000回復する
HPの高さゆえに毒が有効だが、その時に治療されてしまうので注意
『死淵の底』の「植物園」から来た場合、「入口」からスタート
『廃道』の「偽善と贖罪」から来た場合も同様
「黒の聖職者」で肉腫と戦闘しヨモギを助けている場合、一部の肉腫が出なくなる
セーブポイントあり、宝箱に回復薬Lv3
次は「下回廊」
肉腫と戦闘
敗北エロは「植物園」の貪食者と同じ
『廃道』から来てミニ化していた場合触手エンド
攻撃力は低めだがHPが1万以上と膨大
闇耐性で火弱点
チャージ攻撃以外は脅威にならないが、武器の消耗に注意
その先の宝箱に回復薬Lv4
小型の肉腫と戦闘になる
HPは1/3以下で攻撃力も一回り低い
左の宝箱にブロードソード
小型の肉腫が守る宝箱に闇のバルディッシュ
右へ進むと「経蔵」
左へ進むと「銅堂」へ
「経蔵」から「銅堂」へ行けるので、左へ行く意味は薄い
「経蔵」入って左のロックピックの宝箱に業物
直進して突き当りのロックピックの宝箱に金のダガー
通路左の図書館でレイスと戦闘
倒すと銅堂の鍵を入手
図書館の奥の意味深な棺桶に斬魔刀
通路右の棺桶を開けると機械化した亡者と戦闘
HP2500でさして強くはない
倒すと魔法銃を入手
先へ進むと「銅堂」へ
「銅堂」正面の扉には銅堂の鍵が必要
中にハーフエリクサーとメイス
肉腫と戦闘あり
次は「金堂、銀堂」
セーブポイントあり
左右に道が分かれており、片方しか進めない
右の金堂へ進むと肉腫と遭遇
戦闘回避した場合、何も入手できず出口前へ
肉腫を倒すと金堂の鍵を入手
宝箱にスキルアッパー
小部屋に果物ナイフ、やくそう、回復薬Lv1
右の扉の先の宝箱にロックピック、回復薬Lv2
肉腫が守る宝箱にバトルハンマー
ロックピックの宝箱に大司祭の盾
次の通路の宝箱にバトルメイス、ロックピック
肉腫が守る宝箱にハルバード
左の銀堂へ進むと宝箱に回復薬Lv1
宝箱のジャドプラーテを入手すると小型の肉腫と戦闘
こちらでも肉腫と遭遇
戦闘は回避できる
倒すと銀堂の鍵を入手
祭壇右の扉の宝箱は、反対側の部屋のスイッチを押すと開く
先にある棺桶の左を調べ、亡者を倒した後調べると司祭の指輪
宝箱にワンド、ファイアロッド
銀堂の鍵の扉にダークソード、回復薬Lv2
「講堂」には鍵の扉が2つある
金堂か銀堂の鍵で開けられる
右に金の弓、左に金のロングスピア
両方を開けると小型の肉腫×5と戦闘
計測しているHPは端の肉腫で、中央3体はややHPが高い
次は「控室」
セーブポイントあり
左のロックピックの宝箱に回復薬Lv2、増強薬α
右のロックピックの宝箱に勇者の特大剣、暗黒騎士の大盾
右にいる亡霊からロックピックを買える
ミニ化している場合、さらに闇の指輪と勇者の指輪を買える
勇者の指輪は防御が高く非常に強力
闇の指輪は司祭の指輪があるなら不要
次は「肉の講堂」
ルートによってボスが異なる
敗北エロイベントは雑魚と同じ
パープルと接触していない、あるいは生存していない場合は???と戦闘
HP15000
「黒の聖職者」で肉腫と戦闘し、ヨモギを止めた場合は不完全な魔王と戦闘
HP22000
「黒の聖職者」でヨモギが大穴に落ちた場合は魔王と戦闘
HP25000
『廃道』からミニ化してきた場合は不絶の魔王と戦闘
戦闘前の選択で受けるを選ぶと強制敗北
それ以外はどれを選んでも戦闘になる
HP135000
行動と耐性はどちらも同じで闇耐性、光弱点
通常攻撃、通常攻撃、チャージ、チャージ攻撃、通常攻撃、通常攻撃、スーパーチャージ、スーパーチャージ、ソードダンスと行動する
通常攻撃は物理技の切り裂き、闇魔法のダーク
チャージ攻撃は物理技の一閃、闇魔法の闇爆
暗黒騎士の大盾で闇属性のダメージは大幅に軽減できる
斬魔刀が非常に効果的なので、業物や勇者の特大剣の攻撃バフを乗せて使おう
これらの武器を最大限生かすため、装備は技量重視にする事
ミニ化してきた場合、HPが膨大なのでより準備が必要
通常魔王はもちろん、砦、王城、新魔王ルートのボスを倒し、報酬を手に入れておきたい
さらにソードダンス後に超再生が追加され、27000回復する
HPの高さゆえに毒が有効だが、その時に治療されてしまうので注意
・『朽ちた森』
『亡者の墓場』「外への道と横穴」からのみ来られる
「地下からの復路」からスタート
セーブポイントあり
宝箱にウッドシールド、床に腐った木の板
次は「休息」
小屋で宿泊し、HP全回復
スプーン、フォーク、テーブルナイフ、錆びた包丁、軍服入手
セーブポイントあり
次は「街への道中」
スケルトンと戦闘
床にフルート、壺に香草
スケルトンが守る宝箱にファルシオン
次は「放棄された赤レンガ」
床にスプーン、フォーク
左右の道にスケルトンが守る宝箱があり、左に金砕棒、右に回復薬Lv1
出口付近の宝箱にモーニングスター
左のスケルトンがいる道の先の宝箱にショートスピア
もう一体のスケルトンの先の床に壊れた傘、宝箱にバスターソード
その先にセーブポイントあり
次は「分かれ道」
直進すると「家と墓」
右へ進むと「寄り道」へ
「寄り道」を突破するとそのまま「家と墓」に進む
「寄り道」に入るとスケルトンと戦闘
HP10000の強個体
直進、右、左に道が分かれている
直進ルートを塞ぐスケルトンは左右から回るとスルーできる
左の床に手裏剣、壺に78円、宝箱に300円
床にメイス、ロックピックの宝箱に強靭薬α
右の壺に薬草、床に尖った木の棒
宝箱にショートスピア
スケルトンが守る宝箱に金のダガー
突き当りにセーブポイントあり
曲がった先の床に壊れた傘
宝箱に回復薬Lv1、壺に101円
こちらの出口を進むと「さらなる寄り道」
直進して右のスケルトンがいる道にロックピック
左にに曲がった床に錆びた包丁
ロックピックの宝箱に1000円
床にメイス、ロックピックの宝箱に強靭薬α
左の出口付近の床にキラースティック、尖った木の棒
こちら側へ進むと寄り道をやめて「家と墓」へ
「さらなる寄り道」の床にメイス、尖った木の棒
左へ進んでロックピックの宝箱に増強薬α
そこから左の宝箱に500円、右に魔法薬Lv1
そこから右に曲がるとスケルトンと戦闘
脇道の石碑の前の宝箱に技の指輪
戻るときに兜スケルトンと戦闘
倒すと墓の前にいたスケルトンがいなくなっている
壺から魔法薬Lv2
スケルトンが守るロックピックの宝箱に1200円
その手前の壺に202円
木の生えた広場の床に尖った木の棒、兵士の長槍×2
広場の近くの宝箱に回復薬Lv4
入口から右に進むと壺に78円
その先でスケルトン×2と戦闘
戦闘後の床にチャクラム
宝箱にグレートソード
その先の墓の近くの壺に201円、王家の指輪
突き当りの床に尖った木の棒、宝箱に1000円
その先へ進むと木の生えた広場に着く
逆から回って回復薬Lv4の宝箱の近くへ行くと、入口から左向きに回った場合戦闘になるスケルトンを回避できる
次は「家と墓」
床に錆びた包丁、宝箱にブロードソード
宝を取るとスケルトンと戦闘
分かれ道右の床に備中鍬、宝箱に回復薬Lv3
ロックピックの宝箱に増強薬α
スケルトンが守る宝箱にサーベル
元の通路に戻るときにスケルトンと戦闘
小屋から回復薬Lv1、錆びたフライパン
家の裏の宝箱に試作強靭薬
出口前の床に錆びたフライパン、壺に香草
ロックピックの宝箱に回復薬Lv1
2回目以降、「正道」に入る前にぽこたんのイベント
助ける選択をするとスケルトン×6と3連戦になる
HPが2300あり、1体1体倒すのはかなり厳しい敵
助けるとエクスエリクサーをもらえる
更に買い物も可能
高価なアイテムを買うには寄り道での稼ぎが必須
宝箱の高額なお金の他、壺の細かいお金やスケルトンを倒した時の300円ほども拾っておこう
ぽこたん救出時のスケルトンとの戦闘でも500円ほど手に入る
不明なメダルを買っておくと最後の街でイベントあり
理の指輪は強力だが、メダルと合わせて購入は無理に近いので実質裏ボス用
次は「正道」
床にクワ、宝箱に試作強靭薬
左の通路の床に備中鍬、宝箱に木こり斧
右手の家で殺人鬼と戦闘
HP50000、闇弱点
戦法は同じだが、これまでの2戦より明らかに強い
攻撃力が高いため吸収量が高く、まともに戦っているとどんどん回復されてしまう
攻防両方のバフを張りつつダメージを与えられる兵士長の盾や炎将の盾をこまめに使って戦いたい
倒すとダークソード、パーフェクトポーション入手
小屋の前の壺に香草、床に錆びたフライパン
ロックピックの宝箱に増強薬α
小屋にスプーン、フォーク、ブラシ、果物ナイフ、香草
出口前の壺に太陽草、宝箱に回復薬Lv1
次は「最後の街」
左の床に兵士の長槍
亡者の群れがいて先には進めない
右の床に木の板、打剣
セーブポイントあり
先へ進むと『最後の街』へ
『亡者の墓場』「外への道と横穴」からのみ来られる
「地下からの復路」からスタート
セーブポイントあり
宝箱にウッドシールド、床に腐った木の板
次は「休息」
小屋で宿泊し、HP全回復
スプーン、フォーク、テーブルナイフ、錆びた包丁、軍服入手
セーブポイントあり
次は「街への道中」
スケルトンと戦闘
床にフルート、壺に香草
スケルトンが守る宝箱にファルシオン
次は「放棄された赤レンガ」
床にスプーン、フォーク
左右の道にスケルトンが守る宝箱があり、左に金砕棒、右に回復薬Lv1
出口付近の宝箱にモーニングスター
左のスケルトンがいる道の先の宝箱にショートスピア
もう一体のスケルトンの先の床に壊れた傘、宝箱にバスターソード
その先にセーブポイントあり
次は「分かれ道」
直進すると「家と墓」
右へ進むと「寄り道」へ
「寄り道」を突破するとそのまま「家と墓」に進む
「寄り道」に入るとスケルトンと戦闘
HP10000の強個体
直進、右、左に道が分かれている
直進ルートを塞ぐスケルトンは左右から回るとスルーできる
左の床に手裏剣、壺に78円、宝箱に300円
床にメイス、ロックピックの宝箱に強靭薬α
右の壺に薬草、床に尖った木の棒
宝箱にショートスピア
スケルトンが守る宝箱に金のダガー
突き当りにセーブポイントあり
曲がった先の床に壊れた傘
宝箱に回復薬Lv1、壺に101円
こちらの出口を進むと「さらなる寄り道」
直進して右のスケルトンがいる道にロックピック
左にに曲がった床に錆びた包丁
ロックピックの宝箱に1000円
床にメイス、ロックピックの宝箱に強靭薬α
左の出口付近の床にキラースティック、尖った木の棒
こちら側へ進むと寄り道をやめて「家と墓」へ
「さらなる寄り道」の床にメイス、尖った木の棒
左へ進んでロックピックの宝箱に増強薬α
そこから左の宝箱に500円、右に魔法薬Lv1
そこから右に曲がるとスケルトンと戦闘
脇道の石碑の前の宝箱に技の指輪
戻るときに兜スケルトンと戦闘
倒すと墓の前にいたスケルトンがいなくなっている
壺から魔法薬Lv2
スケルトンが守るロックピックの宝箱に1200円
その手前の壺に202円
木の生えた広場の床に尖った木の棒、兵士の長槍×2
広場の近くの宝箱に回復薬Lv4
入口から右に進むと壺に78円
その先でスケルトン×2と戦闘
戦闘後の床にチャクラム
宝箱にグレートソード
その先の墓の近くの壺に201円、王家の指輪
突き当りの床に尖った木の棒、宝箱に1000円
その先へ進むと木の生えた広場に着く
逆から回って回復薬Lv4の宝箱の近くへ行くと、入口から左向きに回った場合戦闘になるスケルトンを回避できる
次は「家と墓」
床に錆びた包丁、宝箱にブロードソード
宝を取るとスケルトンと戦闘
分かれ道右の床に備中鍬、宝箱に回復薬Lv3
ロックピックの宝箱に増強薬α
スケルトンが守る宝箱にサーベル
元の通路に戻るときにスケルトンと戦闘
小屋から回復薬Lv1、錆びたフライパン
家の裏の宝箱に試作強靭薬
出口前の床に錆びたフライパン、壺に香草
ロックピックの宝箱に回復薬Lv1
2回目以降、「正道」に入る前にぽこたんのイベント
助ける選択をするとスケルトン×6と3連戦になる
HPが2300あり、1体1体倒すのはかなり厳しい敵
助けるとエクスエリクサーをもらえる
更に買い物も可能
高価なアイテムを買うには寄り道での稼ぎが必須
宝箱の高額なお金の他、壺の細かいお金やスケルトンを倒した時の300円ほども拾っておこう
ぽこたん救出時のスケルトンとの戦闘でも500円ほど手に入る
不明なメダルを買っておくと最後の街でイベントあり
理の指輪は強力だが、メダルと合わせて購入は無理に近いので実質裏ボス用
次は「正道」
床にクワ、宝箱に試作強靭薬
左の通路の床に備中鍬、宝箱に木こり斧
右手の家で殺人鬼と戦闘
HP50000、闇弱点
戦法は同じだが、これまでの2戦より明らかに強い
攻撃力が高いため吸収量が高く、まともに戦っているとどんどん回復されてしまう
攻防両方のバフを張りつつダメージを与えられる兵士長の盾や炎将の盾をこまめに使って戦いたい
倒すとダークソード、パーフェクトポーション入手
小屋の前の壺に香草、床に錆びたフライパン
ロックピックの宝箱に増強薬α
小屋にスプーン、フォーク、ブラシ、果物ナイフ、香草
出口前の壺に太陽草、宝箱に回復薬Lv1
次は「最後の街」
左の床に兵士の長槍
亡者の群れがいて先には進めない
右の床に木の板、打剣
セーブポイントあり
先へ進むと『最後の街』へ
・『最後の街』
街に入るとすぐ留置場へ
その場で状況を受け入れるとハーレム入りエンド
2回機会を待ち、そこから脱出すると北門脱出エンド
そのタイミングで娼婦になってもハーレム入りエンド
3回機会を待つと果ての怪物と戦闘
裏ボス攻略にて紹介
勝つとそのままエンディング
扉を調べ、ロックピックを2つ使う
もしくは1回機会を待ち、来た男女を処理すると脱出できる
脱出すると「留置場1」
武器棚に粗製ショートソード
ロックピックでの脱出時、娼婦を管理する女性を殺すかの選択
殺した場合、殺さない場合で脱出失敗時のエロイベントと実績が変わる
右へ進むと強行突破
軍人、軍人×2と連戦
外へ出ると軍人×5と3連戦
全て倒すと強行突破脱出エンド
左へ進むとこっそり脱出
女性を殺していた場合、酒場へ入ると世紀末×5と戦闘
漁ると銅のロングソード、回復薬Lv2、Lv3、力の指輪
倉庫にやくそう、回復薬Lv1、兵士の長槍、粗製ショートソード、兵士のウッドシールド
次は「留置場2」
壺にやくそう、床にフォーク
右の宝箱にランス
黄色の扉の先のロックピックの宝箱に業物
左へ進むと守衛と戦闘
軍人の後ろの部屋にフォーク、テーブルナイフ、果物ナイフ、包丁、香草
倉庫は調べても何もない
左奥の部屋の薬棚に回復薬Lv1
牢左に粗製ショートソード、ウッドシールド、ファルシオン
右にショートスピア、金砕棒、やくそう
右の扉を開けると守衛の後ろの宝箱に大太刀
床に果物ナイフ
正面へ進むと世紀末×4と戦闘
部屋の床にチャクラム
武器棚に銅のロングソード、シャドプラーテ
曲がり角の扉に入ると世紀末×3、守衛×3と戦闘
床にモーニングスター、薬棚に回復薬Lv1、Lv2、Lv4
右の守衛が隠れている部屋にハルバード
武器庫手前の床にウッドクラブ、モーニングスター
武器庫にブロードソード、兵士の長槍、打刀、バトルアックス、特大剣
右の牢にいる世紀末と話すと脱出のヒントをくれる
脱出時、探索にかけた時間によって展開が変わる
屋内で時間をかけていない場合でも、屋外で家の探索などを行うと時間が経過する
牢で女性を殺していた場合、探索1回分猶予ができる
世紀末との会話は脱出までの回数に影響しない
ロックピックや戦闘が必要な宝箱は1回にカウント
時間をかけすぎると脱出失敗エンド
時間を少しかけると脱出はできるが、門で強行突破が必要
時間をかけないとそのまま脱出成功エンド
探索1回までは脱出成功
探索2~5回は強行突破が必要
探索6回以上は脱出失敗
外へ出ると「街中」へ
床に長弓、ロックピック
住宅地の家からアイテムを入手する事もできる
一番奥の家を調べ、身を隠すを選ぶと脱出失敗
出て右へ進むと南門
ここまでに時間をかけていると選択になるが、強行突破以外は全て脱出失敗エンド
強行突破を選ぶと守衛×5と4連戦
勝つと南門強行突破エンド
4戦目で負けると世紀末のまとめ役エンド
出口の世紀末から情報を得ていると出て左の東門からも抜け出せる
同様に時間をかけていないとそのまま東門脱出エンド
かけていると強行突破になる
守衛×5、世紀末×6、守衛×3世紀末×3と連戦
全て倒すと東門強行突破エンド
不明なメダルを持っていた場合、留置所に入れられず「街中」へ
入口から右の居住区エリアの床にきこり斧、ブーメラン、長弓
大きな施設前の壺にやくそう、床にロックピック
入口から直進した酒場に入ると会話イベント
全員と話した後、アルコール飲料を持って隣の家へ
老人からコンパスと留置所の鍵を入手
アルコール飲料がないと留置所の鍵が手に入らない
酒場から出て門の前で左に曲がった先、竜の像が2つある扉から『留置所跡』へ
街に入るとすぐ留置場へ
その場で状況を受け入れるとハーレム入りエンド
2回機会を待ち、そこから脱出すると北門脱出エンド
そのタイミングで娼婦になってもハーレム入りエンド
3回機会を待つと果ての怪物と戦闘
裏ボス攻略にて紹介
勝つとそのままエンディング
扉を調べ、ロックピックを2つ使う
もしくは1回機会を待ち、来た男女を処理すると脱出できる
脱出すると「留置場1」
武器棚に粗製ショートソード
ロックピックでの脱出時、娼婦を管理する女性を殺すかの選択
殺した場合、殺さない場合で脱出失敗時のエロイベントと実績が変わる
右へ進むと強行突破
軍人、軍人×2と連戦
外へ出ると軍人×5と3連戦
全て倒すと強行突破脱出エンド
左へ進むとこっそり脱出
女性を殺していた場合、酒場へ入ると世紀末×5と戦闘
漁ると銅のロングソード、回復薬Lv2、Lv3、力の指輪
倉庫にやくそう、回復薬Lv1、兵士の長槍、粗製ショートソード、兵士のウッドシールド
次は「留置場2」
壺にやくそう、床にフォーク
右の宝箱にランス
黄色の扉の先のロックピックの宝箱に業物
左へ進むと守衛と戦闘
軍人の後ろの部屋にフォーク、テーブルナイフ、果物ナイフ、包丁、香草
倉庫は調べても何もない
左奥の部屋の薬棚に回復薬Lv1
牢左に粗製ショートソード、ウッドシールド、ファルシオン
右にショートスピア、金砕棒、やくそう
右の扉を開けると守衛の後ろの宝箱に大太刀
床に果物ナイフ
正面へ進むと世紀末×4と戦闘
部屋の床にチャクラム
武器棚に銅のロングソード、シャドプラーテ
曲がり角の扉に入ると世紀末×3、守衛×3と戦闘
床にモーニングスター、薬棚に回復薬Lv1、Lv2、Lv4
右の守衛が隠れている部屋にハルバード
武器庫手前の床にウッドクラブ、モーニングスター
武器庫にブロードソード、兵士の長槍、打刀、バトルアックス、特大剣
右の牢にいる世紀末と話すと脱出のヒントをくれる
脱出時、探索にかけた時間によって展開が変わる
屋内で時間をかけていない場合でも、屋外で家の探索などを行うと時間が経過する
牢で女性を殺していた場合、探索1回分猶予ができる
世紀末との会話は脱出までの回数に影響しない
ロックピックや戦闘が必要な宝箱は1回にカウント
時間をかけすぎると脱出失敗エンド
時間を少しかけると脱出はできるが、門で強行突破が必要
時間をかけないとそのまま脱出成功エンド
探索1回までは脱出成功
探索2~5回は強行突破が必要
探索6回以上は脱出失敗
外へ出ると「街中」へ
床に長弓、ロックピック
住宅地の家からアイテムを入手する事もできる
一番奥の家を調べ、身を隠すを選ぶと脱出失敗
出て右へ進むと南門
ここまでに時間をかけていると選択になるが、強行突破以外は全て脱出失敗エンド
強行突破を選ぶと守衛×5と4連戦
勝つと南門強行突破エンド
4戦目で負けると世紀末のまとめ役エンド
出口の世紀末から情報を得ていると出て左の東門からも抜け出せる
同様に時間をかけていないとそのまま東門脱出エンド
かけていると強行突破になる
守衛×5、世紀末×6、守衛×3世紀末×3と連戦
全て倒すと東門強行突破エンド
不明なメダルを持っていた場合、留置所に入れられず「街中」へ
入口から右の居住区エリアの床にきこり斧、ブーメラン、長弓
大きな施設前の壺にやくそう、床にロックピック
入口から直進した酒場に入ると会話イベント
全員と話した後、アルコール飲料を持って隣の家へ
老人からコンパスと留置所の鍵を入手
アルコール飲料がないと留置所の鍵が手に入らない
酒場から出て門の前で左に曲がった先、竜の像が2つある扉から『留置所跡』へ
・『留置所跡』
「入口」からスタート
このエリアの亡者に負けると留置所跡亡者敗北エンド
入ってすぐの小部屋に棍棒
扉を2つ抜けて右の部屋にロングソード、ウッドシールド、回復薬Lv1、Lv2
出口前の床にポーラ
次は「扉」
扉は留置所の鍵があると問題なく抜けられる
ない場合は大量の亡者と戦闘
HP10000の亡者の群れ×3、×4と連戦になる
亡者のいた牢屋の床にロックピック
入口の壺にやくそう
扉の先右の床に打剣
右下の小部屋に回復薬Lv1、魔法薬Lv1、果物ナイフ
左の床にやくそう
ロックピックの牢左の宝箱にグレートランス改、武器棚にサーベル
右の宝箱に回復薬Lv5
次は「1F」
扉をくぐるとHP12000の亡者の群れと戦闘
亡者のいた小部屋に香草、金砕棒
通路左の部屋のロックピックの牢の宝箱にたいまつ、聖者の盾
床に折れたロングソード
突き当りの扉を開けると亡者の群れと戦闘、宝箱にグレイブ
通路に戻って正面のロックピックの牢の先、左の部屋に亡者の群れ
中のロックピックの牢にバトルアクス
床にキラースティック
仕掛け扉があり、スイッチを操作して戻ると床にロックピック、宝箱にフレイムアクス
正面へ進んで左のロックピックの牢に上薬草、回復薬Lv3
右の亡者の群れがいる小部屋に仕掛け扉のスイッチ
武器棚にウッドクラブ
ロックピックの牢にロングスピア、回復薬Lv1
右に進むと出口前へ
引き返せるので亡者の群れ×3戦を回避できる
最初の通路右の部屋を開けると亡者の群れ×3と戦闘
直進した小部屋に打刀、やくそう、回復薬Lv2
右へ進んで床に打剣、左の部屋の武器棚に粗製ショートソード
亡者がいる牢の宝箱に兵士の長槍、騎士のロングソード
右の部屋の亡者の群れがいる牢にカイトシールド、銀の曲剣
直進して右の部屋のロックピックの牢右に日光飛輪と仕掛け扉のスイッチ、左の宝箱にグレートソード
床に果物ナイフ
亡者の群れがいる牢に打刀
右の部屋に亡者の群れ×2
中の宝箱に業物、上級騎士の盾、銀の斧、回復薬Lv4
亡者の群れ×3と戦った通路に戻って左の宝箱に回復薬Lv1、やくそう
次は「地下」
入ってすぐスライムと戦闘、HP53200
敗北した場合、亡者敗北エンド扱い
右の部屋の武器棚に銅のロングソード
次の部屋のロックピックの牢に兵士の長槍、魔法薬Lv1
床にウッドシールド
右へ進むと出口
左の扉の先に亡者の群れ×2
小部屋に回復薬Lv1、Lv2、兵士の長槍
正面の扉の先に亡者の群れ
左に進むと亡者の群れ×3
牢の宝箱にグレイブ、騎士のロングソード
ロックピックの牢に特大剣、ロングスピア
亡者のいる牢に兵士の長槍、ファイアロッド
正面に進んだ所の牢の宝箱に銀の斧、シャマダハル
左に進むと亡者の群れ×2
床にポーラ
亡者の群れがいる牢にスキルアッパー、特大剣
ロックピックの牢に業物、試作回復薬
出口のある通路に戻り、正面に進むと亡者の群れ
亡者の群れがいた小部屋に金砕棒、回復薬Lv1
床にロックピック、チャクラム
次は「王室宝物庫」
ロックピックの扉の祭壇に王家の指輪とルーラーソードを置くと扉が開く
扉の先で王の証
戻って祭壇を調べると王家の指輪、アブソリュートソード
その先でHP40000の亡者の大群、亡者の群れと連戦
出口付近の小部屋で回復薬Lv1、ショートスピア
次は「獣骨」
右のロックピックの扉の先、床に棍棒
小部屋に回復薬Lv3、兵士の長槍
亡者のいる扉の先、壺に月光草、床にキラースティック
ロックピックの牢に強靭薬β
左の亡者がいる扉の先、床に打剣
牢の宝箱に隊長の長槍
ロックピックの牢の宝箱にスキルアッパー、強靭薬α
正面に進むとHP12万の魔獣と戦闘
戻れなくなるので注意
負けても亡者敗北エンドにならない
『愚者の巣』の個体とは異なり、何もしない、チャージ、叩きつけしかしてこない
闇属性が効く敵は貴重なので、HPが1万を切ったくらいで悪魔の大斧でトドメを刺そう
魔獣がいた部屋の宝箱に業物、回復薬Lv5
外に出ると「街中」へ戻る
道を外れていけるエリアは特にない
北門から出ると『虚無の漠』へ
・『虚無の漠』
「最終険難」からスタート
神慮装置と戦闘
HP20万、毒無効、闇弱点
スーパーチャージ、スーパーチャージ、火属性バースト、自動修復+、自動修復+、何もしない、マッハパンチ、自動修復+、火拳、自動修復+、チャージ、ランドクラッシュ、自動修復+、自動修復(大)、何もしない、火拳、自動修復+、マッハパンチ、自動修復+、自動修復+、超演算、スーパーチャージ、スーパーチャージ、2属性融合実験と行動
自動修復+は2400、大は40000回復
攻撃回数は少ないがダメージを徐々に回復するので長期戦は必至
チャージ攻撃のダメージも大きいので盾で防ぎつつ、闇属性武器で回復しよう
特に2属性融合実験は非常にダメージが大きく、防御500程度の盾では1万ダメージを越える
必ず龍越の大盾で防御する事
倒して建物に入ると世界脱出エンド
回想部屋が解放される
実績で天罰剣と天罰の盾、王の証を入手していると王の証とアブソリュートソードを入手
「入口」からスタート
このエリアの亡者に負けると留置所跡亡者敗北エンド
入ってすぐの小部屋に棍棒
扉を2つ抜けて右の部屋にロングソード、ウッドシールド、回復薬Lv1、Lv2
出口前の床にポーラ
次は「扉」
扉は留置所の鍵があると問題なく抜けられる
ない場合は大量の亡者と戦闘
HP10000の亡者の群れ×3、×4と連戦になる
亡者のいた牢屋の床にロックピック
入口の壺にやくそう
扉の先右の床に打剣
右下の小部屋に回復薬Lv1、魔法薬Lv1、果物ナイフ
左の床にやくそう
ロックピックの牢左の宝箱にグレートランス改、武器棚にサーベル
右の宝箱に回復薬Lv5
次は「1F」
扉をくぐるとHP12000の亡者の群れと戦闘
亡者のいた小部屋に香草、金砕棒
通路左の部屋のロックピックの牢の宝箱にたいまつ、聖者の盾
床に折れたロングソード
突き当りの扉を開けると亡者の群れと戦闘、宝箱にグレイブ
通路に戻って正面のロックピックの牢の先、左の部屋に亡者の群れ
中のロックピックの牢にバトルアクス
床にキラースティック
仕掛け扉があり、スイッチを操作して戻ると床にロックピック、宝箱にフレイムアクス
正面へ進んで左のロックピックの牢に上薬草、回復薬Lv3
右の亡者の群れがいる小部屋に仕掛け扉のスイッチ
武器棚にウッドクラブ
ロックピックの牢にロングスピア、回復薬Lv1
右に進むと出口前へ
引き返せるので亡者の群れ×3戦を回避できる
最初の通路右の部屋を開けると亡者の群れ×3と戦闘
直進した小部屋に打刀、やくそう、回復薬Lv2
右へ進んで床に打剣、左の部屋の武器棚に粗製ショートソード
亡者がいる牢の宝箱に兵士の長槍、騎士のロングソード
右の部屋の亡者の群れがいる牢にカイトシールド、銀の曲剣
直進して右の部屋のロックピックの牢右に日光飛輪と仕掛け扉のスイッチ、左の宝箱にグレートソード
床に果物ナイフ
亡者の群れがいる牢に打刀
右の部屋に亡者の群れ×2
中の宝箱に業物、上級騎士の盾、銀の斧、回復薬Lv4
亡者の群れ×3と戦った通路に戻って左の宝箱に回復薬Lv1、やくそう
次は「地下」
入ってすぐスライムと戦闘、HP53200
敗北した場合、亡者敗北エンド扱い
右の部屋の武器棚に銅のロングソード
次の部屋のロックピックの牢に兵士の長槍、魔法薬Lv1
床にウッドシールド
右へ進むと出口
左の扉の先に亡者の群れ×2
小部屋に回復薬Lv1、Lv2、兵士の長槍
正面の扉の先に亡者の群れ
左に進むと亡者の群れ×3
牢の宝箱にグレイブ、騎士のロングソード
ロックピックの牢に特大剣、ロングスピア
亡者のいる牢に兵士の長槍、ファイアロッド
正面に進んだ所の牢の宝箱に銀の斧、シャマダハル
左に進むと亡者の群れ×2
床にポーラ
亡者の群れがいる牢にスキルアッパー、特大剣
ロックピックの牢に業物、試作回復薬
出口のある通路に戻り、正面に進むと亡者の群れ
亡者の群れがいた小部屋に金砕棒、回復薬Lv1
床にロックピック、チャクラム
次は「王室宝物庫」
ロックピックの扉の祭壇に王家の指輪とルーラーソードを置くと扉が開く
扉の先で王の証
戻って祭壇を調べると王家の指輪、アブソリュートソード
その先でHP40000の亡者の大群、亡者の群れと連戦
出口付近の小部屋で回復薬Lv1、ショートスピア
次は「獣骨」
右のロックピックの扉の先、床に棍棒
小部屋に回復薬Lv3、兵士の長槍
亡者のいる扉の先、壺に月光草、床にキラースティック
ロックピックの牢に強靭薬β
左の亡者がいる扉の先、床に打剣
牢の宝箱に隊長の長槍
ロックピックの牢の宝箱にスキルアッパー、強靭薬α
正面に進むとHP12万の魔獣と戦闘
戻れなくなるので注意
負けても亡者敗北エンドにならない
『愚者の巣』の個体とは異なり、何もしない、チャージ、叩きつけしかしてこない
闇属性が効く敵は貴重なので、HPが1万を切ったくらいで悪魔の大斧でトドメを刺そう
魔獣がいた部屋の宝箱に業物、回復薬Lv5
外に出ると「街中」へ戻る
道を外れていけるエリアは特にない
北門から出ると『虚無の漠』へ
・『虚無の漠』
「最終険難」からスタート
神慮装置と戦闘
HP20万、毒無効、闇弱点
スーパーチャージ、スーパーチャージ、火属性バースト、自動修復+、自動修復+、何もしない、マッハパンチ、自動修復+、火拳、自動修復+、チャージ、ランドクラッシュ、自動修復+、自動修復(大)、何もしない、火拳、自動修復+、マッハパンチ、自動修復+、自動修復+、超演算、スーパーチャージ、スーパーチャージ、2属性融合実験と行動
自動修復+は2400、大は40000回復
攻撃回数は少ないがダメージを徐々に回復するので長期戦は必至
チャージ攻撃のダメージも大きいので盾で防ぎつつ、闇属性武器で回復しよう
特に2属性融合実験は非常にダメージが大きく、防御500程度の盾では1万ダメージを越える
必ず龍越の大盾で防御する事
倒して建物に入ると世界脱出エンド
回想部屋が解放される
実績で天罰剣と天罰の盾、王の証を入手していると王の証とアブソリュートソードを入手
・『地下監獄』
「亡者達」に入る
最初の牢屋で待機している場合、入口に大量の亡者がいる
『道草』でスライムを倒した場合も同様
始まりの牢からここまで許される行動は5回
フォーク、学習ノート、競泳水着、ロックピック、果物ナイフ入手まで行ける
もう1回男と話したり、牢を漁るとアウトになる
引き返さないとエロイベント後ゲームオーバー
待機しなかった場合亡者×6と戦闘
敗北した場合、大量の亡者がいた場合と同じイベントになる
全体攻撃が無いと厳しい
愚者の洞で大太刀を入手して周回するといいだろう
『地下監獄』は『地下共同体』のエンド収集などで何度も来る
亡者討伐の実績があるので、なるべく亡者を倒しながら進む事
次の「通路」にセーブポイント
牢を覗くとモブ少女のエロイベント
ここから先にいる単体の亡者に2回負けると、入口と同じイベントの後ゲームオーバー
競泳水着を着ていると1回負けられる回数が増える
「監獄道」の牢に回復薬Lv1、包丁、ウッドシールド、ショートスピア、やくそう
亡者のいる牢に回復薬Lv2、サーベル、ロックピック
床にフォーク
「灯り」はスプーンが落ちているだけの通り道
「休憩室」の床にフルート
部屋を調べると地下監獄の魔法鍵、ロックピック×2、やくそう
宝箱に増強薬α、折れたロングソード、ロックピックの宝箱に回復薬Lv1
奥のもう一つのロックピックの宝箱に強靭役α
牢にスプーンとフォーク
左右に道が分かれていて、右にはボタンがある
ボタンを押すと仕掛け扉が開くが、牢を調べるなどして時間を経過させると閉じる
牢屋1か所調べるだけならセーフ
左に進むと「罪人の収容所A」
入って左の牢にダガー
それ以外の牢に果物ナイフ、木の板、試作回復薬、スプーン
魔法鍵の牢に棍棒
「仕掛け扉2」へ進む
右に進むと「罪人の収容所B」
牢からブラシ、香草、テーブルナイフ、音叉
魔法鍵を使う牢に果物ナイフ
「仕掛け扉1」へ進む
「仕掛け扉1」の床にゴミクズ
牢にやくそう、亡者のいる牢におたま
仕掛け扉の中、ロックピックを2つ使って開ける宝箱にアイスソード
「仕掛け扉2」へ進む
「仕掛け扉2」の牢に香草、床にスプーン
ロックピックの宝箱に増強薬α
亡者のいる牢に錆びた包丁
仕掛け扉の中にブロードソード
「亡者と分かれ道」は魔法鍵の扉と亡者のいる道に分かれている
どちらに進んでも「多くの道」へ
魔法鍵側の牢にブラシと薬草
亡者側の壺にお金、宝箱に回復薬Lv1、牢にスプーン
亡者のいる牢に強靭薬α
「多くの道」の魔法鍵側の宝箱に回復薬Lv1、ロックピックの宝箱に回復薬Lv2
牢におたま、魔法鍵の牢に回復薬Lv1×2
魔法鍵を使うと脇道へ
牢に錆びた包丁
魔法鍵の牢に回復薬Lv3
魔法鍵を使わないと「幾多の扉」へ進み、「特別房」まで1本道
魔法鍵を使うと「2つの道」へ
「2つの道」も亡者と魔法鍵側に分かれている
亡者側の宝箱にショートスピア
魔法鍵の牢にやくそう、床にテーブルナイフ
小部屋に地下監獄の魔法鍵、果物ナイフ、回復薬Lv1
魔法鍵側、ロックピックの宝箱に強靭薬α、増強薬α
魔法鍵の牢、手前からお金、試作回復薬、ロックピック
魔法鍵側のみ、さらに鍵の扉を開けると「南監獄牢」へ
鍵を開けない方の道は「特別房」へ合流
こちらから来た場合牢にフォーク、亡者のいる牢にウッドシールド
「南監獄牢」亡者の先の牢に地下監獄の魔法鍵
ロックピックの宝箱にエレキギター
怪しい宝箱を調べるとダメージ、果物ナイフ入手
魔法鍵の扉を開けた先の牢にテーブルナイフ
亡者のいる牢に地下監獄の魔法鍵
亡者がいる先の2つの牢
弱弱しい亡者がいる方に回復薬Lv2
凶暴な亡者がいる方にアルコール飲料
その先は「特別房」から来たルートに合流する
「多くの道」の亡者側の牢にフォーク、果物ナイフ
亡者をもう1体倒さないと進めない
倒した方向に進むと「幾多の扉」へ進み、「特別房」まで1本道
魔法鍵消費で「幾多の扉」へ行ける
宝箱からダガー、牢にフルート
魔法鍵の牢に試作回復薬
もう1本魔法鍵消費すると隣のエリアへ
魔法鍵の牢にトンカチ、やくそう
亡者の先の魔法鍵の牢にやくそう
もう1本魔法鍵を消費すると隣のエリアへ
ロックピックの宝箱にロングスピア
魔法鍵の牢にロックピック
その先へ進むには亡者1体との3連戦が必要
小部屋に地下監獄の魔法鍵、アルコール飲料、回復薬Lv1
突き当りの扉で男と会話
最後まで会話し、扉を開けると殺人鬼が解放され、各地に出現する
3か所で倒してここに戻ると弥々切丸を入手
実績で引き継げるがここで手に入るのは1回のみ
「特別房」の牢にフルート
亡者のいる牢に木の板
魔法鍵の牢にあるロックピックの宝箱右に回復薬Lv3、左にジャマダハル
凶悪犯隔離房を鍵で開けられる
凶暴な亡者がいる牢左にアコースティックギター、香草、右にファルシオン、増強薬
ロックピックの宝箱に騎士のロングソード
軍服の男と何度も話すと回復薬Lv1
「南監獄牢」の牢に尖った木の棒
床にスプーンとフォーク、壺に香草
扉を開けた先の牢に回復薬Lv2
宝箱に回復薬Lv3、兵士のウッドシールド
魔法鍵の扉を開けると凶暴な亡者に奇襲される
亡者のいる牢左にアルコール飲料、右に地下監獄の魔法鍵
小部屋を調べるとロングソード
2回目は人形を見つけ、亡者に襲われる
人形を投げると戦闘にならないが、扉の前に戻され入れなくなる
撃退してもう一度調べると試作回復薬
「久しい安らぎ」にセーブポイント
商人のぽこたんから買い物ができる
オススメは防具の商人カバン、攻撃力が上がる力のチョーカー
旅商人の鍵を買うと部屋で休憩可能
HPが減っているなら回復薬を買うより安い
休憩するとぽこたんはいなくなるので注意
入口から左へ進むと『地下共同体』
直進すると「地上への分岐」へ
壺にやくそう
次は「休憩室」
ロックピックの宝箱に業物
仮眠室にスプーン、ショートスピア
床にスプーン
扉の先の部屋に地下監獄の魔法鍵、回復薬Lv1
壺にやくそう、床にフォーク
次は「通常牢」
イベントで魔女のローブ入手
右へ進んだ先の牢にスプーン、魔法鍵の牢に試作回復薬
牢にフォーク、腐った木の板
鍵を開けて左へ進むと亡者と戦闘
このマップで負けた場合、扉の前に戻って中に入れなくなる
魔法鍵の牢にロックピック
次の通路の牢にやくそう
亡者がいる牢にロックピック
通路右の魔法鍵の牢に包丁、左の魔法鍵の牢にブロードソード
次の通路で亡者と戦闘
牢にダガー
魔法鍵の牢に回復薬Lv3
次は「連絡路」
セーブポイントあり
床にフルート、壺に月光草
魔法鍵の牢に右に脇差、左に回復薬Lv1
直進すると「表口」
左の魔法鍵の扉へ進むと「処刑場」へ
「表口」の壺に香草、床に壊れた傘
魔法鍵の扉の先、宝箱に長弓
魔法鍵の牢に増強薬α
魔法鍵の牢のロックピックの宝箱にロングソード
先へ進むと『名も無き荒野』へ
「処刑場」の壺にやくそう
入口で亡者と戦闘
ここならまだ引き返せる
床にフルート
右の魔法鍵の扉のロックピックの宝箱に大太刀
そのまま進むと「表口」へ
左の牢のロックピックの宝箱に回復薬Lv2
魔法鍵の牢に強靭薬α
亡者の後ろの牢にやくそう、フォーク
魔法鍵の牢に魔法薬Lv2
亡者がいる魔法鍵の牢に歴史書
正面に進むと監獄の獣と戦闘
負けると監獄の獣エンド
HPは14000
5ターン目にチャージから大打撃を使う
チャージ攻撃の頻度が低く、通常攻撃に耐えられれば強い相手ではない
倒すと後ろの宝箱から回復薬Lv4、ロングスピア
「亡者達」に入る
最初の牢屋で待機している場合、入口に大量の亡者がいる
『道草』でスライムを倒した場合も同様
始まりの牢からここまで許される行動は5回
フォーク、学習ノート、競泳水着、ロックピック、果物ナイフ入手まで行ける
もう1回男と話したり、牢を漁るとアウトになる
引き返さないとエロイベント後ゲームオーバー
待機しなかった場合亡者×6と戦闘
敗北した場合、大量の亡者がいた場合と同じイベントになる
全体攻撃が無いと厳しい
愚者の洞で大太刀を入手して周回するといいだろう
『地下監獄』は『地下共同体』のエンド収集などで何度も来る
亡者討伐の実績があるので、なるべく亡者を倒しながら進む事
次の「通路」にセーブポイント
牢を覗くとモブ少女のエロイベント
ここから先にいる単体の亡者に2回負けると、入口と同じイベントの後ゲームオーバー
競泳水着を着ていると1回負けられる回数が増える
「監獄道」の牢に回復薬Lv1、包丁、ウッドシールド、ショートスピア、やくそう
亡者のいる牢に回復薬Lv2、サーベル、ロックピック
床にフォーク
「灯り」はスプーンが落ちているだけの通り道
「休憩室」の床にフルート
部屋を調べると地下監獄の魔法鍵、ロックピック×2、やくそう
宝箱に増強薬α、折れたロングソード、ロックピックの宝箱に回復薬Lv1
奥のもう一つのロックピックの宝箱に強靭役α
牢にスプーンとフォーク
左右に道が分かれていて、右にはボタンがある
ボタンを押すと仕掛け扉が開くが、牢を調べるなどして時間を経過させると閉じる
牢屋1か所調べるだけならセーフ
左に進むと「罪人の収容所A」
入って左の牢にダガー
それ以外の牢に果物ナイフ、木の板、試作回復薬、スプーン
魔法鍵の牢に棍棒
「仕掛け扉2」へ進む
右に進むと「罪人の収容所B」
牢からブラシ、香草、テーブルナイフ、音叉
魔法鍵を使う牢に果物ナイフ
「仕掛け扉1」へ進む
「仕掛け扉1」の床にゴミクズ
牢にやくそう、亡者のいる牢におたま
仕掛け扉の中、ロックピックを2つ使って開ける宝箱にアイスソード
「仕掛け扉2」へ進む
「仕掛け扉2」の牢に香草、床にスプーン
ロックピックの宝箱に増強薬α
亡者のいる牢に錆びた包丁
仕掛け扉の中にブロードソード
「亡者と分かれ道」は魔法鍵の扉と亡者のいる道に分かれている
どちらに進んでも「多くの道」へ
魔法鍵側の牢にブラシと薬草
亡者側の壺にお金、宝箱に回復薬Lv1、牢にスプーン
亡者のいる牢に強靭薬α
「多くの道」の魔法鍵側の宝箱に回復薬Lv1、ロックピックの宝箱に回復薬Lv2
牢におたま、魔法鍵の牢に回復薬Lv1×2
魔法鍵を使うと脇道へ
牢に錆びた包丁
魔法鍵の牢に回復薬Lv3
魔法鍵を使わないと「幾多の扉」へ進み、「特別房」まで1本道
魔法鍵を使うと「2つの道」へ
「2つの道」も亡者と魔法鍵側に分かれている
亡者側の宝箱にショートスピア
魔法鍵の牢にやくそう、床にテーブルナイフ
小部屋に地下監獄の魔法鍵、果物ナイフ、回復薬Lv1
魔法鍵側、ロックピックの宝箱に強靭薬α、増強薬α
魔法鍵の牢、手前からお金、試作回復薬、ロックピック
魔法鍵側のみ、さらに鍵の扉を開けると「南監獄牢」へ
鍵を開けない方の道は「特別房」へ合流
こちらから来た場合牢にフォーク、亡者のいる牢にウッドシールド
「南監獄牢」亡者の先の牢に地下監獄の魔法鍵
ロックピックの宝箱にエレキギター
怪しい宝箱を調べるとダメージ、果物ナイフ入手
魔法鍵の扉を開けた先の牢にテーブルナイフ
亡者のいる牢に地下監獄の魔法鍵
亡者がいる先の2つの牢
弱弱しい亡者がいる方に回復薬Lv2
凶暴な亡者がいる方にアルコール飲料
その先は「特別房」から来たルートに合流する
「多くの道」の亡者側の牢にフォーク、果物ナイフ
亡者をもう1体倒さないと進めない
倒した方向に進むと「幾多の扉」へ進み、「特別房」まで1本道
魔法鍵消費で「幾多の扉」へ行ける
宝箱からダガー、牢にフルート
魔法鍵の牢に試作回復薬
もう1本魔法鍵消費すると隣のエリアへ
魔法鍵の牢にトンカチ、やくそう
亡者の先の魔法鍵の牢にやくそう
もう1本魔法鍵を消費すると隣のエリアへ
ロックピックの宝箱にロングスピア
魔法鍵の牢にロックピック
その先へ進むには亡者1体との3連戦が必要
小部屋に地下監獄の魔法鍵、アルコール飲料、回復薬Lv1
突き当りの扉で男と会話
最後まで会話し、扉を開けると殺人鬼が解放され、各地に出現する
3か所で倒してここに戻ると弥々切丸を入手
実績で引き継げるがここで手に入るのは1回のみ
「特別房」の牢にフルート
亡者のいる牢に木の板
魔法鍵の牢にあるロックピックの宝箱右に回復薬Lv3、左にジャマダハル
凶悪犯隔離房を鍵で開けられる
凶暴な亡者がいる牢左にアコースティックギター、香草、右にファルシオン、増強薬
ロックピックの宝箱に騎士のロングソード
軍服の男と何度も話すと回復薬Lv1
「南監獄牢」の牢に尖った木の棒
床にスプーンとフォーク、壺に香草
扉を開けた先の牢に回復薬Lv2
宝箱に回復薬Lv3、兵士のウッドシールド
魔法鍵の扉を開けると凶暴な亡者に奇襲される
亡者のいる牢左にアルコール飲料、右に地下監獄の魔法鍵
小部屋を調べるとロングソード
2回目は人形を見つけ、亡者に襲われる
人形を投げると戦闘にならないが、扉の前に戻され入れなくなる
撃退してもう一度調べると試作回復薬
「久しい安らぎ」にセーブポイント
商人のぽこたんから買い物ができる
オススメは防具の商人カバン、攻撃力が上がる力のチョーカー
旅商人の鍵を買うと部屋で休憩可能
HPが減っているなら回復薬を買うより安い
休憩するとぽこたんはいなくなるので注意
入口から左へ進むと『地下共同体』
直進すると「地上への分岐」へ
壺にやくそう
次は「休憩室」
ロックピックの宝箱に業物
仮眠室にスプーン、ショートスピア
床にスプーン
扉の先の部屋に地下監獄の魔法鍵、回復薬Lv1
壺にやくそう、床にフォーク
次は「通常牢」
イベントで魔女のローブ入手
右へ進んだ先の牢にスプーン、魔法鍵の牢に試作回復薬
牢にフォーク、腐った木の板
鍵を開けて左へ進むと亡者と戦闘
このマップで負けた場合、扉の前に戻って中に入れなくなる
魔法鍵の牢にロックピック
次の通路の牢にやくそう
亡者がいる牢にロックピック
通路右の魔法鍵の牢に包丁、左の魔法鍵の牢にブロードソード
次の通路で亡者と戦闘
牢にダガー
魔法鍵の牢に回復薬Lv3
次は「連絡路」
セーブポイントあり
床にフルート、壺に月光草
魔法鍵の牢に右に脇差、左に回復薬Lv1
直進すると「表口」
左の魔法鍵の扉へ進むと「処刑場」へ
「表口」の壺に香草、床に壊れた傘
魔法鍵の扉の先、宝箱に長弓
魔法鍵の牢に増強薬α
魔法鍵の牢のロックピックの宝箱にロングソード
先へ進むと『名も無き荒野』へ
「処刑場」の壺にやくそう
入口で亡者と戦闘
ここならまだ引き返せる
床にフルート
右の魔法鍵の扉のロックピックの宝箱に大太刀
そのまま進むと「表口」へ
左の牢のロックピックの宝箱に回復薬Lv2
魔法鍵の牢に強靭薬α
亡者の後ろの牢にやくそう、フォーク
魔法鍵の牢に魔法薬Lv2
亡者がいる魔法鍵の牢に歴史書
正面に進むと監獄の獣と戦闘
負けると監獄の獣エンド
HPは14000
5ターン目にチャージから大打撃を使う
チャージ攻撃の頻度が低く、通常攻撃に耐えられれば強い相手ではない
倒すと後ろの宝箱から回復薬Lv4、ロングスピア
・『地下共同体』
入口でフェリスと会話
止まれと言われた後で止まらずに自己紹介するとその後の展開が分岐
全裸で紹介状を持っていないと牢に入れられる
牢から出ると捕まり、性処理娼婦か村長の奴隷になるかの選択
性処理娼婦を選ぶとバッドエンド
フェリスの前で素直に止まっていると牢にとどまるようアドバイスしてくれる
牢に留まると娼婦になる、結婚する、出ていくか選択
服を着ているか商人の紹介状を持っている場合、牢がスキップされここの選択からになる
服を着て紹介状もある場合、観光が追加され出ていく選択が無くなる
出ていくを選ぶと村長の奴隷になる
結婚するを選ぶと、妊娠後『脱出路』へ
村長の奴隷になるとアイテムを失い、家の中でしか行動できなくなる
3回エロイベントを見ると出産奴隷END
居間、薬棚の左に光風の魔導書
居間、台所で村長家の鍵
倉庫、タンスを調べると衣装を発見、行動回数が増える
村長家の鍵を持っていると寝室に入れる
棚のどちらを調べても地下室の鍵入手
回復薬と強化薬の選択だが、入手する意味は薄い
地下室で貴重な武器を調べると上質なバデレール
村長の鍵があると居間の扉から脱出できる
奴隷の首輪をつけたままでは床落ち以外のアイテムを入手できない
そのまま地上へ出ると脱出END
観光する、娼婦になるを選ぶと村内で行動できる
3日観光したり、娼婦になってから抜け出すと「久しい安らぎ」に戻る
村娘の服を持ち出せるが、すぐ魔女のローブに着替えるので意味は薄い
自室の掃除をすると木の板
点検をするとダガー
上層の長老の家へ行くと栄養ドリンク
上層のその辺を歩き物資をくすねると香草とやくそう
青年宅で何かないか聞くとエロイベント後回復薬Lv1
夫婦宅Aに雑談するとやくそう
夫婦宅Bに挨拶すると回復薬Lv1
下層の居住区は訪れる家がランダム
青年の家で雑談すると包丁
中年の家で挨拶するとやくそう
商業区の飲食店へアルコール飲料を渡すと2000円
下層のゴミを漁ると錆びたロングソード
下層の中央で運動すると少しHPが増える
牢屋で物資を漁ると包丁、回復薬Lv1、Lv2
『愚者の洞』「汚染区画」の鉄仮面の女性と話していると牢にいる
開放すると別の場所へ移動する
共同体での行動を繰り返し、改善せず暮らし続けると暗闇END
改善点を長老に相談すると逃げるか、翌日長老を訪ねるかの選択
逃げるを選び、すぐに長老の家を訪ね、ここに残るを選ぶとゲームオーバー
翌日長老を訪ね、フェリスから逃げると性処理娼婦エンド
フェリスを説得し、素直に手を上げると村長の奴隷に
・『脱出路』
「不安な道」にセーブポイント
壺にやくそう、床にフォーク
亡者と話すと亡者の小鍵入手
宝箱から棒きれを入手し話すと戦闘
何もしてこず、敗北時もその場復帰
ここから先の蠢虫に負けると脱出失敗エンド
亡者を無視して次の蠢蟲と戦っても同様
床にスプーン、左の宝箱に100円
蟲の後ろにある宝箱にロックピック
出口付近の宝箱にウッドシールド
次は「2つの寄り道」
右の床にブラシ、宝箱に銅のロングソード
右奥の宝箱にメイス、拾った後で蟲と戦闘
ロックピックの宝箱に増強薬α
鉄格子を通って左に曲がった宝箱にスキルアッパー
出口前右の蟲2体の後ろのロックピックの宝箱に強靭薬α
その奥の宝箱に木こり斧
蟲の後ろの宝箱に火球の魔導書
出口前左にセーブポイント
壺に上薬草、床に尖った木の棒
次は「蟲道」
右、左、正面に道が分かれている
一度進むと蟲の大群に塞がれ戻れなくなる
右の床にスプーン、錆びた包丁
宝箱に試作強靭薬
ロックピックの宝箱に強靭薬α
宝箱に棍棒、床に折れたロングソード
左の床に腐った木の板、ブラシ
宝箱に試作強靭薬、癒しの盾
ロックピックの宝箱に増強薬α
先へ進むと蟲の大群×2と戦闘
HPが1600と高く、耐久もあり全体攻撃1発では厳しい
左の床に栄養ドリンク
宝箱に栄養ドリンク、ダガー
直進するとセーブポイントあり
大蟲と戦闘
敗北時は蟲と同じ
HP4000、炎弱点
防御デバフを使う
防御デバフ直後のみ盾を使い、炎で攻撃しよう
倒すと宝箱からファイアソード、ハーフエリクサー
扉をくぐると全ての道が合流する
宝箱にクワ、床にロックピック
先へ進むと『名も無い荒野』「懐かしき地上」へ
入口でフェリスと会話
止まれと言われた後で止まらずに自己紹介するとその後の展開が分岐
全裸で紹介状を持っていないと牢に入れられる
牢から出ると捕まり、性処理娼婦か村長の奴隷になるかの選択
性処理娼婦を選ぶとバッドエンド
フェリスの前で素直に止まっていると牢にとどまるようアドバイスしてくれる
牢に留まると娼婦になる、結婚する、出ていくか選択
服を着ているか商人の紹介状を持っている場合、牢がスキップされここの選択からになる
服を着て紹介状もある場合、観光が追加され出ていく選択が無くなる
出ていくを選ぶと村長の奴隷になる
結婚するを選ぶと、妊娠後『脱出路』へ
村長の奴隷になるとアイテムを失い、家の中でしか行動できなくなる
3回エロイベントを見ると出産奴隷END
居間、薬棚の左に光風の魔導書
居間、台所で村長家の鍵
倉庫、タンスを調べると衣装を発見、行動回数が増える
村長家の鍵を持っていると寝室に入れる
棚のどちらを調べても地下室の鍵入手
回復薬と強化薬の選択だが、入手する意味は薄い
地下室で貴重な武器を調べると上質なバデレール
村長の鍵があると居間の扉から脱出できる
奴隷の首輪をつけたままでは床落ち以外のアイテムを入手できない
そのまま地上へ出ると脱出END
観光する、娼婦になるを選ぶと村内で行動できる
3日観光したり、娼婦になってから抜け出すと「久しい安らぎ」に戻る
村娘の服を持ち出せるが、すぐ魔女のローブに着替えるので意味は薄い
自室の掃除をすると木の板
点検をするとダガー
上層の長老の家へ行くと栄養ドリンク
上層のその辺を歩き物資をくすねると香草とやくそう
青年宅で何かないか聞くとエロイベント後回復薬Lv1
夫婦宅Aに雑談するとやくそう
夫婦宅Bに挨拶すると回復薬Lv1
下層の居住区は訪れる家がランダム
青年の家で雑談すると包丁
中年の家で挨拶するとやくそう
商業区の飲食店へアルコール飲料を渡すと2000円
下層のゴミを漁ると錆びたロングソード
下層の中央で運動すると少しHPが増える
牢屋で物資を漁ると包丁、回復薬Lv1、Lv2
『愚者の洞』「汚染区画」の鉄仮面の女性と話していると牢にいる
開放すると別の場所へ移動する
共同体での行動を繰り返し、改善せず暮らし続けると暗闇END
改善点を長老に相談すると逃げるか、翌日長老を訪ねるかの選択
逃げるを選び、すぐに長老の家を訪ね、ここに残るを選ぶとゲームオーバー
翌日長老を訪ね、フェリスから逃げると性処理娼婦エンド
フェリスを説得し、素直に手を上げると村長の奴隷に
・『脱出路』
「不安な道」にセーブポイント
壺にやくそう、床にフォーク
亡者と話すと亡者の小鍵入手
宝箱から棒きれを入手し話すと戦闘
何もしてこず、敗北時もその場復帰
ここから先の蠢虫に負けると脱出失敗エンド
亡者を無視して次の蠢蟲と戦っても同様
床にスプーン、左の宝箱に100円
蟲の後ろにある宝箱にロックピック
出口付近の宝箱にウッドシールド
次は「2つの寄り道」
右の床にブラシ、宝箱に銅のロングソード
右奥の宝箱にメイス、拾った後で蟲と戦闘
ロックピックの宝箱に増強薬α
鉄格子を通って左に曲がった宝箱にスキルアッパー
出口前右の蟲2体の後ろのロックピックの宝箱に強靭薬α
その奥の宝箱に木こり斧
蟲の後ろの宝箱に火球の魔導書
出口前左にセーブポイント
壺に上薬草、床に尖った木の棒
次は「蟲道」
右、左、正面に道が分かれている
一度進むと蟲の大群に塞がれ戻れなくなる
右の床にスプーン、錆びた包丁
宝箱に試作強靭薬
ロックピックの宝箱に強靭薬α
宝箱に棍棒、床に折れたロングソード
左の床に腐った木の板、ブラシ
宝箱に試作強靭薬、癒しの盾
ロックピックの宝箱に増強薬α
先へ進むと蟲の大群×2と戦闘
HPが1600と高く、耐久もあり全体攻撃1発では厳しい
左の床に栄養ドリンク
宝箱に栄養ドリンク、ダガー
直進するとセーブポイントあり
大蟲と戦闘
敗北時は蟲と同じ
HP4000、炎弱点
防御デバフを使う
防御デバフ直後のみ盾を使い、炎で攻撃しよう
倒すと宝箱からファイアソード、ハーフエリクサー
扉をくぐると全ての道が合流する
宝箱にクワ、床にロックピック
先へ進むと『名も無い荒野』「懐かしき地上」へ
・『名も無い荒野』
『脱出路』「蟲道」から来た場合「懐かしき地上」の崖の上からスタート
セーブポイントあり
壺に太陽草、宝箱に回復薬Lv1、床にスプーン
ロックピックの宝箱に強靭薬α
スケルトンと強制戦闘あり
床に尖った木の棒、ブーメラン、手裏剣、壺にやくそう、上薬草
宝箱にブロードソード
ロックピックの宝箱に増強薬α
破綻者の後ろの宝箱にチャクラム
出口付近の宝箱に回復薬Lv3、壺に上薬草
ロックピックの宝箱に回復薬Lv1
先へ進むと神慮装置と戦闘
負けるとゲームオーバー
HP40000、闇弱点
クロー、自動修復、自動修復、ショット、自動修復、クロー、自動修復、自動修復、チャージ、ビームと行動する
自動修復は400回復
行動回数は少ないが、極めて攻撃力が高い
回復に回っていては厳しいので、弱点の闇属性武器でHPを吸収しながら攻撃しよう
ここまでアイテムをあまり集められるルートではないので、引継ぎアイテムがそれなりに必要
倒すとエンディングになる
『地下監獄』「表口」から来た場合、「懐かしき地上」からスタート
セーブポイントあり
スケルトン、破綻者に負けるとゲームオーバー
壺に香草、やくそう、太陽草
近くの小屋にロングソード、回復薬Lv1
左のスケルトンを倒すと兵士の長槍、兵士のウッドシールド
右の通路のロックピックの宝箱に増強薬α、床に備中鍬
破綻者を倒すと手裏剣、業物、試作強靭薬Ⅱ
中央の道の宝箱に回復薬Lv1
道を塞ぐスケルトンを倒す
宝箱に回復薬Lv2、壺に上薬草、床にスプーン
ロックピックの宝箱に回復薬Lv3
次へ進むと修道女ジョアンとの会話イベント
宿泊してHPが全回復する
砦の王、玉座の守護者の討伐の選択になる
『亡者の墓場』「女と封印された男」でリーゼロッテの依頼達成
『闇の寺院』「肉の講堂」で???と不完全な魔王を倒す
この2つを達成していると選択の前に面会イベントが追加
王座の守護者を選択すると大司祭の盾、誓いの盾、グレイブ、ランス、ファルシオン、ダガー、騎士のロングソード、やくそう、回復薬Lv3、武王の装衣を入手し『名も無き山道』へ
面会イベントを選択するとバトルメイス、聖者の笹穂槍、癒しの盾、回復薬Lv4、修道着を入手し『真魔王ルート』へ
砦の王を選択するとロングソード、ロングスピア、上級騎士の盾、回復薬Lv3、戦巫女の装衣を入手し、「砦への序口」へ
戦巫女の装衣を装備して亡者に負けると『教会秘密拠点』へ
棺桶に兵士の長槍、壺に香草、床に打剣、ブーメラン、テーブルナイフ
宝箱に回復薬Lv2
亡者のいる小屋から小屋の鍵
入口から左の道の先の床にフォーク、壺にやくそう、太陽草
亡者の後ろの宝箱にファルシオン、長弓
ロックピックの宝箱に強靭薬α
突き当りの扉に小屋の鍵が使える
小屋の鍵は一度使うと壊れる
宝箱から上質なバデレール、カイトシールド
次の部屋で亡者×6と戦闘
HPが2000程度あり、火球の魔導書や大太刀1発では倒しきれない
倒した後の宝箱にグレートランス
入口から右の丘に沿った先の扉にも小屋の鍵が使える
開けると亡者×4、×5、×5と連戦
数は多いが亡者の墓場レベルの貧弱さ
兵士のウッドシールドがあると、ちょうど倒せる攻撃力に高い防御効果で便利
中の宝箱に誓いの盾、ガードランス
出口付近のロックピックの宝箱に増強薬α
床にスプーン
『地下監獄』「幾多の扉」で殺人鬼を解放していると、出口付近の左の道に出現
HP吸収攻撃、防御デバフを使う
HPは22000、闇弱点
吸収を使うので強力な武器が多数必要
弓で防御を下げ、業物などでガンガン攻撃しよう
ただしカースを使われたら盾を使い防御デバフを打ち消す事
倒すと悪魔の大鎌、パーフェクトポーション
宝箱から大太刀入手
右の亡者がいる道の宝箱に回復薬Lv1
先へ進むと「あえての寄り道」へ
墓の前にいるスケルトンを倒さず、墓に手を合わせると回復薬Lv1
右の扉の前のロックピックの宝箱に増強薬α
壺に香草
右の扉の中にブロードソード
『地下共同体』の娼婦ルートで鉄仮面の女を助けているとここの牢から救出できる
左の扉の壺に上薬草、床にスプーン
扉の先で「急がば直進」へ
「砦への序口」を左へ進むと「急がば直進」
直進して教会員と話すと関所の鍵入手
ロックピックの宝箱に増強薬α
そのまま正面の扉を関所の鍵で関所に入ると、すぐ次のマップに行けるがメリットは薄い
中の宝箱に試作回復薬
次の部屋にセーブポイント
他の場所から入ってもこの部屋に合流する
右に進み、壺に最上薬草
スケルトンの後ろの宝箱に兵士のウッドシールド、兵士の長槍
右1つ目の扉を開けると亡者×3と戦闘
中の宝箱に棍棒と上薬草
右2つ目の扉には関所の鍵が必要
中の宝箱に試作強靭薬
「あえて寄り道」から来た場合もこの中に出る
亡者のうめき声がする部屋に頭だけの亡者がいる
潰すか残すかの選択をそれぞれすると、次周称号で関所の鍵が増える
亡者の部屋のタンスにロックピック
左に進むと宝箱にたいまつ
破綻者の後ろの宝箱にグレイブ
左の扉にも関所の鍵が必要
中の宝箱に騎士の指輪
次の部屋は中央の扉から入った場合と同じ
先へ進むと『王国の砦』へ
・『教会秘密拠点』
戦巫女の装衣を着て亡者に負けると、「救世主の寝室」に運ばれる
「廊下」は何もない通り道
次の「隔離区画」にセーブポイントあり
亡者×6と戦闘
数は多いがHPは200で弱い
ただし服が変わって攻撃力が下がっているのに注意
このエリアで亡者に敗北すると、「関門」へ飛ばされエンディングになる
1つ目の部屋で左の扉を開けると亡者×3戦
特に何もないので開けるメリットはない
2つ目の部屋右の扉を開けると亡者×5戦
中の宝箱に薙刀
左の部屋に亡者1体
こちらはHP2000程度でやや強い
次の部屋の壺に香草、タンスにスキルアッパー
次の廊下左の部屋のロックピックの宝箱に聖者のファルシオン
直進すると亡者×3
部屋の宝箱に回復薬Lv1
直進すると亡者がいる部屋
ロックピックの宝箱に銀のダガー
左へ進み、突き当りの部屋の壺に香草
タンスに強靭薬α
右の部屋に入るとHP2000の強い亡者×3と戦闘
宝箱に聖者の盾
左に進むとセーブポイントに戻る
回復薬Lv1と空の宝箱があった部屋から「関門」へ
破綻者と亡者×2と戦闘
亡者はHP200の弱いタイプ
敗北エロは亡者と同じ
チャージからの雷斬、長引くと毒を使う
大太刀が残っているなら攻撃バフがてら使って亡者を倒そう
持っていないなら早めに倒す事
毒を使うので長期戦は危険
業物からのファイアソードなどで短期決戦にしよう
倒して外に出るとエンディング
『脱出路』「蟲道」から来た場合「懐かしき地上」の崖の上からスタート
セーブポイントあり
壺に太陽草、宝箱に回復薬Lv1、床にスプーン
ロックピックの宝箱に強靭薬α
スケルトンと強制戦闘あり
床に尖った木の棒、ブーメラン、手裏剣、壺にやくそう、上薬草
宝箱にブロードソード
ロックピックの宝箱に増強薬α
破綻者の後ろの宝箱にチャクラム
出口付近の宝箱に回復薬Lv3、壺に上薬草
ロックピックの宝箱に回復薬Lv1
先へ進むと神慮装置と戦闘
負けるとゲームオーバー
HP40000、闇弱点
クロー、自動修復、自動修復、ショット、自動修復、クロー、自動修復、自動修復、チャージ、ビームと行動する
自動修復は400回復
行動回数は少ないが、極めて攻撃力が高い
回復に回っていては厳しいので、弱点の闇属性武器でHPを吸収しながら攻撃しよう
ここまでアイテムをあまり集められるルートではないので、引継ぎアイテムがそれなりに必要
倒すとエンディングになる
『地下監獄』「表口」から来た場合、「懐かしき地上」からスタート
セーブポイントあり
スケルトン、破綻者に負けるとゲームオーバー
壺に香草、やくそう、太陽草
近くの小屋にロングソード、回復薬Lv1
左のスケルトンを倒すと兵士の長槍、兵士のウッドシールド
右の通路のロックピックの宝箱に増強薬α、床に備中鍬
破綻者を倒すと手裏剣、業物、試作強靭薬Ⅱ
中央の道の宝箱に回復薬Lv1
道を塞ぐスケルトンを倒す
宝箱に回復薬Lv2、壺に上薬草、床にスプーン
ロックピックの宝箱に回復薬Lv3
次へ進むと修道女ジョアンとの会話イベント
宿泊してHPが全回復する
砦の王、玉座の守護者の討伐の選択になる
『亡者の墓場』「女と封印された男」でリーゼロッテの依頼達成
『闇の寺院』「肉の講堂」で???と不完全な魔王を倒す
この2つを達成していると選択の前に面会イベントが追加
王座の守護者を選択すると大司祭の盾、誓いの盾、グレイブ、ランス、ファルシオン、ダガー、騎士のロングソード、やくそう、回復薬Lv3、武王の装衣を入手し『名も無き山道』へ
面会イベントを選択するとバトルメイス、聖者の笹穂槍、癒しの盾、回復薬Lv4、修道着を入手し『真魔王ルート』へ
砦の王を選択するとロングソード、ロングスピア、上級騎士の盾、回復薬Lv3、戦巫女の装衣を入手し、「砦への序口」へ
戦巫女の装衣を装備して亡者に負けると『教会秘密拠点』へ
棺桶に兵士の長槍、壺に香草、床に打剣、ブーメラン、テーブルナイフ
宝箱に回復薬Lv2
亡者のいる小屋から小屋の鍵
入口から左の道の先の床にフォーク、壺にやくそう、太陽草
亡者の後ろの宝箱にファルシオン、長弓
ロックピックの宝箱に強靭薬α
突き当りの扉に小屋の鍵が使える
小屋の鍵は一度使うと壊れる
宝箱から上質なバデレール、カイトシールド
次の部屋で亡者×6と戦闘
HPが2000程度あり、火球の魔導書や大太刀1発では倒しきれない
倒した後の宝箱にグレートランス
入口から右の丘に沿った先の扉にも小屋の鍵が使える
開けると亡者×4、×5、×5と連戦
数は多いが亡者の墓場レベルの貧弱さ
兵士のウッドシールドがあると、ちょうど倒せる攻撃力に高い防御効果で便利
中の宝箱に誓いの盾、ガードランス
出口付近のロックピックの宝箱に増強薬α
床にスプーン
『地下監獄』「幾多の扉」で殺人鬼を解放していると、出口付近の左の道に出現
HP吸収攻撃、防御デバフを使う
HPは22000、闇弱点
吸収を使うので強力な武器が多数必要
弓で防御を下げ、業物などでガンガン攻撃しよう
ただしカースを使われたら盾を使い防御デバフを打ち消す事
倒すと悪魔の大鎌、パーフェクトポーション
宝箱から大太刀入手
右の亡者がいる道の宝箱に回復薬Lv1
先へ進むと「あえての寄り道」へ
墓の前にいるスケルトンを倒さず、墓に手を合わせると回復薬Lv1
右の扉の前のロックピックの宝箱に増強薬α
壺に香草
右の扉の中にブロードソード
『地下共同体』の娼婦ルートで鉄仮面の女を助けているとここの牢から救出できる
左の扉の壺に上薬草、床にスプーン
扉の先で「急がば直進」へ
「砦への序口」を左へ進むと「急がば直進」
直進して教会員と話すと関所の鍵入手
ロックピックの宝箱に増強薬α
そのまま正面の扉を関所の鍵で関所に入ると、すぐ次のマップに行けるがメリットは薄い
中の宝箱に試作回復薬
次の部屋にセーブポイント
他の場所から入ってもこの部屋に合流する
右に進み、壺に最上薬草
スケルトンの後ろの宝箱に兵士のウッドシールド、兵士の長槍
右1つ目の扉を開けると亡者×3と戦闘
中の宝箱に棍棒と上薬草
右2つ目の扉には関所の鍵が必要
中の宝箱に試作強靭薬
「あえて寄り道」から来た場合もこの中に出る
亡者のうめき声がする部屋に頭だけの亡者がいる
潰すか残すかの選択をそれぞれすると、次周称号で関所の鍵が増える
亡者の部屋のタンスにロックピック
左に進むと宝箱にたいまつ
破綻者の後ろの宝箱にグレイブ
左の扉にも関所の鍵が必要
中の宝箱に騎士の指輪
次の部屋は中央の扉から入った場合と同じ
先へ進むと『王国の砦』へ
・『教会秘密拠点』
戦巫女の装衣を着て亡者に負けると、「救世主の寝室」に運ばれる
「廊下」は何もない通り道
次の「隔離区画」にセーブポイントあり
亡者×6と戦闘
数は多いがHPは200で弱い
ただし服が変わって攻撃力が下がっているのに注意
このエリアで亡者に敗北すると、「関門」へ飛ばされエンディングになる
1つ目の部屋で左の扉を開けると亡者×3戦
特に何もないので開けるメリットはない
2つ目の部屋右の扉を開けると亡者×5戦
中の宝箱に薙刀
左の部屋に亡者1体
こちらはHP2000程度でやや強い
次の部屋の壺に香草、タンスにスキルアッパー
次の廊下左の部屋のロックピックの宝箱に聖者のファルシオン
直進すると亡者×3
部屋の宝箱に回復薬Lv1
直進すると亡者がいる部屋
ロックピックの宝箱に銀のダガー
左へ進み、突き当りの部屋の壺に香草
タンスに強靭薬α
右の部屋に入るとHP2000の強い亡者×3と戦闘
宝箱に聖者の盾
左に進むとセーブポイントに戻る
回復薬Lv1と空の宝箱があった部屋から「関門」へ
破綻者と亡者×2と戦闘
亡者はHP200の弱いタイプ
敗北エロは亡者と同じ
チャージからの雷斬、長引くと毒を使う
大太刀が残っているなら攻撃バフがてら使って亡者を倒そう
持っていないなら早めに倒す事
毒を使うので長期戦は危険
業物からのファイアソードなどで短期決戦にしよう
倒して外に出るとエンディング
・『王国の砦』
『名も無い荒野』「急がば直進」から来た場合、「1階」からスタート
床にショートスピア
兜スケルトンと戦闘
1ターン目にガードバッシュで防御を上げてくるのが特徴
最初に強力な武器を使い、次ターンは盾でしのいでから攻撃しよう
その後は通常攻撃→チャージ→連斬と使うので、早めに倒したい
直進と左右に道があるが、左にしか進めない
宝箱と床に兵士の長槍、回復薬Lv2
回復薬の宝箱に左に兜スケルトン
倒した先の床にボーラ、宝箱にランス、重歩兵の大盾
ショップがあり、アイテムを売ってくれる
強力な業物、攻撃力が大幅に上がる遠征騎士の指輪、安価な割に防御が高い輜重兵のかばんがオススメ
無敵ハチマキは遠征騎士の指輪2つの方が安くて強い
左右の分岐は右を開けるとスケルトンと戦闘
中の宝箱にバトルハンマー
右の部屋に砦の小鍵
先へ進んだ通路の小部屋、スケルトンが守る宝箱に砦の小鍵
通路の扉は全て扉の小鍵が必要
左手前から宝箱に回復薬Lv1、ロックピックの宝箱に騎士長の特大剣、宝箱にハルバート
右の部屋では兜スケルトンと戦闘
中の宝箱に兵士長の盾、騎士のロングソード
直進して次の通路、ロックピックの宝箱右に業物、左に回復薬Lv4
左の部屋にファイアソード
元の通路に戻れなくなり、亡者×3と戦闘
先に進んだ部屋にセーブポイント
元の通路に戻る途中の部屋の壺に砦の小鍵
次の通路左の部屋の床にキラースティック
直進した先の通路の床に軍刀
右の部屋の右下の扉のみ鍵で開けられる
2つの宝箱両方に回復薬Lv3が入っているが、片方しか取れない
左の部屋の先に兜スケルトン
その先の床に砦の小鍵、いい感じの鍵
セーブポイント1つ先の通路に戻って右の部屋の壁に粗製ショートソード、床にチャクラム
赤じゅうたんの部屋の1体向きが違う甲冑を調べて揃えておく
その先の右の部屋の宝箱に回復薬Lv3、回復薬Lv4、砦の大鍵
左の小鍵が必要な扉の床に砦の小鍵、ロックピックの宝箱にハーフエリクサー
次の開いている扉の宝箱に兵士の長槍、スキルアッパー
兜スケルトンの後ろの宝箱に鉄の弓、床に砦の小鍵
その先の床にモーニングスター
左の扉の先に、「混沌にて閉じ、秩序にて開く」というヒント付きの扉がある
甲冑の向きを揃えていると開く
いい感じの鍵の宝箱にフサリアの長槍
右に直進すると入口より強い兜スケルトンと戦闘
ショップの装備を使い、消耗を抑えて倒したい
左の小鍵の扉の壺に上薬草、タンスにロックピック
次の通路、左の扉を開けると亡者×3と戦闘
床に砦の小鍵
右の扉を開けると別の通路がある
右奥の部屋の宝箱に回復薬Lv4
右手前の小鍵の扉で亡者、兜スケルトンと戦闘
宝箱にバルディッシュ改、特大剣
直進すると入口の右ルートへ戻る
砦の大鍵で中央の扉を開けられる
左の小鍵の扉に強靭薬β
右の扉の先でスケルトン×4と戦闘
宝箱にグレイブ、回復薬Lv4
出口付近にセーブポイントあり
鉄仮面の女を3回助けていた場合、入口から呼びかけられる
入口を開けるとボス戦に参加してくれる
次の「偽りの王」で砦の王と戦闘
HPは50000、闇耐性
敗北するとゲームオーバー
破斬、破斬、チャージ、大地斬、何もしない、気合、破斬、チャージ、大地斬、破斬、凍てつくオーラ、破斬、破斬、何もしない、気合と行動する
気合でHP5000回復するので、生半可な攻撃では削り切れない
防デバフ効果の凍てつくオーラもすぐ防御を上げないと危険
HPを15000程度に削るとド根性で全回復する
だが次のターンに魂の暴走で毎ターン1000ダメージの毒になる
さらに定期的に魂の暴走が発動し、無駄行動が1つ増える
チャージの直後に魂の暴走を使い、次ターンに大地斬を撃つこともあるので注意
鉄仮面の女は打斬、打斬、打斬、炎斬、大車輪、気迫と行動
ある程度被弾すると気迫で回復するので放置でいい
攻撃は後半ほどダメージが大きいので、そこに防御デバフを合わせると良いダメージになる
倒すと砦の王勝利エンド
鉄仮面の女を無視して倒すと単独撃破エンドになる
『名も無い荒野』「急がば直進」から来た場合、「1階」からスタート
床にショートスピア
兜スケルトンと戦闘
1ターン目にガードバッシュで防御を上げてくるのが特徴
最初に強力な武器を使い、次ターンは盾でしのいでから攻撃しよう
その後は通常攻撃→チャージ→連斬と使うので、早めに倒したい
直進と左右に道があるが、左にしか進めない
宝箱と床に兵士の長槍、回復薬Lv2
回復薬の宝箱に左に兜スケルトン
倒した先の床にボーラ、宝箱にランス、重歩兵の大盾
ショップがあり、アイテムを売ってくれる
強力な業物、攻撃力が大幅に上がる遠征騎士の指輪、安価な割に防御が高い輜重兵のかばんがオススメ
無敵ハチマキは遠征騎士の指輪2つの方が安くて強い
左右の分岐は右を開けるとスケルトンと戦闘
中の宝箱にバトルハンマー
右の部屋に砦の小鍵
先へ進んだ通路の小部屋、スケルトンが守る宝箱に砦の小鍵
通路の扉は全て扉の小鍵が必要
左手前から宝箱に回復薬Lv1、ロックピックの宝箱に騎士長の特大剣、宝箱にハルバート
右の部屋では兜スケルトンと戦闘
中の宝箱に兵士長の盾、騎士のロングソード
直進して次の通路、ロックピックの宝箱右に業物、左に回復薬Lv4
左の部屋にファイアソード
元の通路に戻れなくなり、亡者×3と戦闘
先に進んだ部屋にセーブポイント
元の通路に戻る途中の部屋の壺に砦の小鍵
次の通路左の部屋の床にキラースティック
直進した先の通路の床に軍刀
右の部屋の右下の扉のみ鍵で開けられる
2つの宝箱両方に回復薬Lv3が入っているが、片方しか取れない
左の部屋の先に兜スケルトン
その先の床に砦の小鍵、いい感じの鍵
セーブポイント1つ先の通路に戻って右の部屋の壁に粗製ショートソード、床にチャクラム
赤じゅうたんの部屋の1体向きが違う甲冑を調べて揃えておく
その先の右の部屋の宝箱に回復薬Lv3、回復薬Lv4、砦の大鍵
左の小鍵が必要な扉の床に砦の小鍵、ロックピックの宝箱にハーフエリクサー
次の開いている扉の宝箱に兵士の長槍、スキルアッパー
兜スケルトンの後ろの宝箱に鉄の弓、床に砦の小鍵
その先の床にモーニングスター
左の扉の先に、「混沌にて閉じ、秩序にて開く」というヒント付きの扉がある
甲冑の向きを揃えていると開く
いい感じの鍵の宝箱にフサリアの長槍
右に直進すると入口より強い兜スケルトンと戦闘
ショップの装備を使い、消耗を抑えて倒したい
左の小鍵の扉の壺に上薬草、タンスにロックピック
次の通路、左の扉を開けると亡者×3と戦闘
床に砦の小鍵
右の扉を開けると別の通路がある
右奥の部屋の宝箱に回復薬Lv4
右手前の小鍵の扉で亡者、兜スケルトンと戦闘
宝箱にバルディッシュ改、特大剣
直進すると入口の右ルートへ戻る
砦の大鍵で中央の扉を開けられる
左の小鍵の扉に強靭薬β
右の扉の先でスケルトン×4と戦闘
宝箱にグレイブ、回復薬Lv4
出口付近にセーブポイントあり
鉄仮面の女を3回助けていた場合、入口から呼びかけられる
入口を開けるとボス戦に参加してくれる
次の「偽りの王」で砦の王と戦闘
HPは50000、闇耐性
敗北するとゲームオーバー
破斬、破斬、チャージ、大地斬、何もしない、気合、破斬、チャージ、大地斬、破斬、凍てつくオーラ、破斬、破斬、何もしない、気合と行動する
気合でHP5000回復するので、生半可な攻撃では削り切れない
防デバフ効果の凍てつくオーラもすぐ防御を上げないと危険
HPを15000程度に削るとド根性で全回復する
だが次のターンに魂の暴走で毎ターン1000ダメージの毒になる
さらに定期的に魂の暴走が発動し、無駄行動が1つ増える
チャージの直後に魂の暴走を使い、次ターンに大地斬を撃つこともあるので注意
鉄仮面の女は打斬、打斬、打斬、炎斬、大車輪、気迫と行動
ある程度被弾すると気迫で回復するので放置でいい
攻撃は後半ほどダメージが大きいので、そこに防御デバフを合わせると良いダメージになる
倒すと砦の王勝利エンド
鉄仮面の女を無視して倒すと単独撃破エンドになる
・『名も無き山道』
ジョアンから王座の守護者の討伐を選択してきた場合、「王城への道」からスタート
セーブポイントあり
1つ目の分かれ道の右、スケルトンがいる先の壺にロックピック、宝箱にお金、ショートスピア
近くに座り込んだ亡者がいる宝箱に大太刀
開ける前に始末しておかないと入手後亡者と戦闘になる
まともな男がアイテムを売ってくれる
聖者の鍵で開く宝箱にメイス
貴重な毒武器の銀のダガー、高いが強力なハーフエリクサーが目玉
強靭薬αを売っている唯一の店なので、ここまでお金のみ稼いでマラソンするのもオススメ
聖者の鍵はこのマップでメイス、この先のマップで増強薬α、選べる3種のアイテムに変わる
3個買っておきたい
竜の死骸を調べると竜骨の槍が手に入る
強力だが数マップ先でデメリットがあるので注意
ロックピックの宝箱に強靭薬α
こちらの道を進むと右側の「小屋」へ
1つ目の分かれ道を直進、左の脇道の壺にやくそう
大量の亡者がいて通れない
手前の軍服の男と2回話し、考えさせて以外の選択をすると戦闘になる
倒すとサーベルと山道の鍵を入手
倒して次の周回で来ると亡者の群れがいなくなっている
宝箱にロックピック、グレートソード
その次の周回では亡者と軍服の男が復活する
出口付近の床に木こりの斧、宝箱にシャマダハル
こちらの道を進むと左側の「小屋」へ
右側の「小屋」を調べるには亡者×3と戦闘
HP1000程度で、攻撃力次第で大太刀で倒せる
小屋のアイテムがしょぼいので、避けて通るのが無難
小屋に香草、薬草、スプーン、フォーク
左側の「小屋」は調べた後に亡者×3と戦闘
小屋に香草、薬草、スプーン、フォーク
ランダムで隠し部屋を発見し、やくそう、回復薬Lv2、打刀、ロックピック
この場合は戦闘にならない
次は「続く山道」
壺に太陽草、床に草刈り鎌、錆びたロングソード、宝箱に回復薬Lv1
ロックピックの宝箱にロングソード
右の目立つ宝箱は観察しておかないとスケルトンの奇襲を受ける
宝箱に試作強靭薬Ⅱ、床にショートスピア
右の通路の竜の死骸に竜骨の槍、床に壊れた傘
聖者の鍵の扉がある
聖者の鍵の宝箱に増強薬α
小屋の中に宝箱が3つある
左にダガー、回復薬Lv3
中央にたいまつ、モーニングスター
右にやくそう、癒しの盾
2つ目の宝箱を開けるとダメージ
やくそう、ロックピック入手
中央に亡者の群れがいる
右から迂回する事で回避可能
亡者×5を倒した先の宝箱にバトルアックス、床に打剣
その先の兜スケルトンはスルー可能
倒すと通れる道にセーブポイントあり
竜の死骸と床から竜骨の槍×3
壺に最上薬草、宝箱にガードランス
ロックピックの宝箱に金のロングスピア
スルーした場合、出口の前から戻れなくなる
横の崖を降りる事で下ルートに戻る事は可能
先へ進むと「群れと竜」の上ルートへ
亡者の群れを直進して出口付近の床にポーラ、壺に上薬草
ロックピックの宝箱に強靭薬β
先へ進むと「群れと竜」の下ルートへ
「群れと竜」下ルートは亡者×5と3連戦
全体攻撃を3回分温存しておきたい
「群れと竜」上ルートは竜骨の槍を所持していると飛竜と戦闘
拾っても使い切っていれば問題ない
詳細は裏ボス攻略にて
次は「骨の関所」
宝箱に回復薬Lv1、床にポーラ
右の扉に山道の鍵を使うと通れる
壺に太陽草、宝箱にバッシュシールド
竜の死骸から竜骨の槍、床にブーメラン
赤いローブの女性と話し、先へ進むと女亡者と戦闘
負けるとゲームオーバー
HP17000、闇、光、炎弱点
3ターン目にチャージ、次ターンに大ダメージの激流を使う
激流のダメージは防御なしで受けると4000弱
HPの消耗が大きいので、強い攻撃を当て撃たれる前に倒してしまおう
倒すと魔の指輪、魔女の日記を落とす
曲がり道の床に錆びたフライパン、宝箱に回復薬Lv3
壺に香草、ロックピックの宝箱に薙刀
こちらへ進むと女亡者側の「小屋」へ
左の関所でスケルトン×2、スケルトン×3と戦闘
関所前の宝箱にグレートランス
中で兜スケルトンと戦闘
「続く山道」でスケルトンを倒していない場合、門番と会話できる
通りたいと言えば素直に通してくれるが、他の選択だと同様に戦闘
会話で通った場合、戦闘すると閉まっていた扉の宝箱から上級騎士の盾、ブロードソード
関所の先の床にチャクラム、クワ
亡者の先のロックピックの宝箱に薙刀
出口付近にゴミクズ集めの男性がいる
渡すと以下の順にアイテムを渡してくれる
100G、回復薬Lv1、ウッドシールド、ロックピック、強靭薬α、試作強靭薬、試作強靭薬
先へ進むと関所側の「小屋」へ
「小屋」は関所側からの場合のみ休息してHP回復ができる
女亡者側はイベントのみ
先へ進むと『王城』へ
ジョアンから王座の守護者の討伐を選択してきた場合、「王城への道」からスタート
セーブポイントあり
1つ目の分かれ道の右、スケルトンがいる先の壺にロックピック、宝箱にお金、ショートスピア
近くに座り込んだ亡者がいる宝箱に大太刀
開ける前に始末しておかないと入手後亡者と戦闘になる
まともな男がアイテムを売ってくれる
聖者の鍵で開く宝箱にメイス
貴重な毒武器の銀のダガー、高いが強力なハーフエリクサーが目玉
強靭薬αを売っている唯一の店なので、ここまでお金のみ稼いでマラソンするのもオススメ
聖者の鍵はこのマップでメイス、この先のマップで増強薬α、選べる3種のアイテムに変わる
3個買っておきたい
竜の死骸を調べると竜骨の槍が手に入る
強力だが数マップ先でデメリットがあるので注意
ロックピックの宝箱に強靭薬α
こちらの道を進むと右側の「小屋」へ
1つ目の分かれ道を直進、左の脇道の壺にやくそう
大量の亡者がいて通れない
手前の軍服の男と2回話し、考えさせて以外の選択をすると戦闘になる
倒すとサーベルと山道の鍵を入手
倒して次の周回で来ると亡者の群れがいなくなっている
宝箱にロックピック、グレートソード
その次の周回では亡者と軍服の男が復活する
出口付近の床に木こりの斧、宝箱にシャマダハル
こちらの道を進むと左側の「小屋」へ
右側の「小屋」を調べるには亡者×3と戦闘
HP1000程度で、攻撃力次第で大太刀で倒せる
小屋のアイテムがしょぼいので、避けて通るのが無難
小屋に香草、薬草、スプーン、フォーク
左側の「小屋」は調べた後に亡者×3と戦闘
小屋に香草、薬草、スプーン、フォーク
ランダムで隠し部屋を発見し、やくそう、回復薬Lv2、打刀、ロックピック
この場合は戦闘にならない
次は「続く山道」
壺に太陽草、床に草刈り鎌、錆びたロングソード、宝箱に回復薬Lv1
ロックピックの宝箱にロングソード
右の目立つ宝箱は観察しておかないとスケルトンの奇襲を受ける
宝箱に試作強靭薬Ⅱ、床にショートスピア
右の通路の竜の死骸に竜骨の槍、床に壊れた傘
聖者の鍵の扉がある
聖者の鍵の宝箱に増強薬α
小屋の中に宝箱が3つある
左にダガー、回復薬Lv3
中央にたいまつ、モーニングスター
右にやくそう、癒しの盾
2つ目の宝箱を開けるとダメージ
やくそう、ロックピック入手
中央に亡者の群れがいる
右から迂回する事で回避可能
亡者×5を倒した先の宝箱にバトルアックス、床に打剣
その先の兜スケルトンはスルー可能
倒すと通れる道にセーブポイントあり
竜の死骸と床から竜骨の槍×3
壺に最上薬草、宝箱にガードランス
ロックピックの宝箱に金のロングスピア
スルーした場合、出口の前から戻れなくなる
横の崖を降りる事で下ルートに戻る事は可能
先へ進むと「群れと竜」の上ルートへ
亡者の群れを直進して出口付近の床にポーラ、壺に上薬草
ロックピックの宝箱に強靭薬β
先へ進むと「群れと竜」の下ルートへ
「群れと竜」下ルートは亡者×5と3連戦
全体攻撃を3回分温存しておきたい
「群れと竜」上ルートは竜骨の槍を所持していると飛竜と戦闘
拾っても使い切っていれば問題ない
詳細は裏ボス攻略にて
次は「骨の関所」
宝箱に回復薬Lv1、床にポーラ
右の扉に山道の鍵を使うと通れる
壺に太陽草、宝箱にバッシュシールド
竜の死骸から竜骨の槍、床にブーメラン
赤いローブの女性と話し、先へ進むと女亡者と戦闘
負けるとゲームオーバー
HP17000、闇、光、炎弱点
3ターン目にチャージ、次ターンに大ダメージの激流を使う
激流のダメージは防御なしで受けると4000弱
HPの消耗が大きいので、強い攻撃を当て撃たれる前に倒してしまおう
倒すと魔の指輪、魔女の日記を落とす
曲がり道の床に錆びたフライパン、宝箱に回復薬Lv3
壺に香草、ロックピックの宝箱に薙刀
こちらへ進むと女亡者側の「小屋」へ
左の関所でスケルトン×2、スケルトン×3と戦闘
関所前の宝箱にグレートランス
中で兜スケルトンと戦闘
「続く山道」でスケルトンを倒していない場合、門番と会話できる
通りたいと言えば素直に通してくれるが、他の選択だと同様に戦闘
会話で通った場合、戦闘すると閉まっていた扉の宝箱から上級騎士の盾、ブロードソード
関所の先の床にチャクラム、クワ
亡者の先のロックピックの宝箱に薙刀
出口付近にゴミクズ集めの男性がいる
渡すと以下の順にアイテムを渡してくれる
100G、回復薬Lv1、ウッドシールド、ロックピック、強靭薬α、試作強靭薬、試作強靭薬
先へ進むと関所側の「小屋」へ
「小屋」は関所側からの場合のみ休息してHP回復ができる
女亡者側はイベントのみ
先へ進むと『王城』へ
・『王城』
「エントランス」からスタート
セーブポイントあり
入口で門番と戦闘
負けるとゲームオーバー
HP22000、闇弱点
攻撃バフのラッシュを使う
通常攻撃は700程度だが、たまに1000以上のダメージの炎斬りを使う
分かれ道中央の宝箱に王城の鍵
左へ進むと左側の「分かれた先」
右へ進むと右側の「分かれた先」へ
アイテムが違うだけで行先は同じ「地下」に続く
左側の「分かれた先」の壺に上薬草
宝箱に回復薬Lv5
小部屋に回復薬Lv1、Lv2
床に兵士の長槍
右側の「分かれた先」の宝箱に薬草、ハルバード
タンスにロックピック
床にブーメラン
次は「地下」
壺にやくそう、床に王城の鍵
左の宝箱に数打刀
右へ進むと亡者と戦闘
その先の軍刀、壺に上薬草
分かれ道を左に進むと宝箱にショートスピア
武器棚に錆びたロングソード
スケルトンの後ろの宝箱にファルシオン
分かれ道右の床に棍棒
牢屋の方へ進むと亡者×4と2連戦
牢の床に王城の鍵
宝箱にバルディッシュ改
床にブーメラン
直進すると右に王城の扉あり
そのまま進むと魔導士スケルトンと戦闘
ロック→チャージ→大地の怒りと行動する
倒すと下級魔導士の指輪を落とす
先へ進むと「続く地下」へ
こちらを通った場合のみ、宝箱から520円と回復薬Lv1
王城の鍵を使うと宝箱に兵士の長槍
床に腐った木の板
その先は「続く地下」へ
「続く地下」の壺に最上薬草
床に腐った木の板
直進するとスケルトンがいる
右から迂回すれば回避し、後ろから奇襲で倒せる
中央の通路左の牢の床にスプーン、壺にやくそう
亡者×5と戦闘
ロックピックの宝箱にお金
床に尖った木の棒、王城の鍵、宝箱にスキルアッパー
中央通路右の牢で牢の男と話し、「地下」で亡者の群れを倒していて仲間を見たと答えると破綻者と戦闘
ロックピックを落とす
倒していない場合、見なかったと答えた場合は特に何もない
壺にやくそう、床にフォーク
途中で亡者と戦闘
牢の床にロックピック、壺にゴミクズ、香草
王城の鍵の牢の宝箱に輜重兵の大かばん、業物
出口にセーブポイントあり
次は「とある2階」
床に打剣
兜スケルトンと戦闘
火の消えた燭台の扉は仕掛け扉で、スイッチの操作が必要
スケルトンのいた扉の先、床にポーラ
通路でスケルトン×2と戦闘
先の宝箱に左に2000円、右にファイアロッド
戻るときにスケルトンと戦闘
片方のみならセーフ
床に手裏剣、壺に上薬草、宝箱に回復薬Lv3
兜スケルトンがいる部屋に青スイッチと宝箱
スイッチを操作すると仕掛け扉の火が片方灯る
宝箱には回復薬Lv4
怪しい宝箱に2000円
トラップで大ダメージ
左の王城の鍵の扉の宝箱に貴人のティアラ
戻るときに兜スケルトンと戦闘
右の王城の鍵の扉の宝箱にお金
薬品棚に回復薬Lv1、Lv2
赤のスイッチあり
押していると宝箱のトラップが起動しない
突き当りの扉は開く条件が不明
王城1回目は開かず、2回目は開いた
関係がありそうなのは「骨の関所」の女亡者の撃破
「続く地下」の亡者の群れや牢の破綻者は無関係だった
新魔王ルートクリアのイベント変化がここに当たる可能性もある
奥で門番と戦闘
HPは15000で入口よりは弱い
倒した先に飛び出し槍の赤スイッチと、仕掛け扉用の青スイッチがある
飛び出し槍の先に回復薬Lv2、銀の斧
仕掛け扉の先に☆竹現
次は「とある城内」
壺に最上薬草
入口にスケルトン×3がいる
戦闘を避けると左にしか進めなくなる
倒して右の部屋にブロードソード、兵士のウッドシールド、兵士の長槍、回復薬Lv1
部屋内の黄色い扉の先の床に王城の鍵
直進すると床に王城の鍵、壺に上薬草
宝箱にトライデント
ロックピックの宝箱に金の弓
最初の分岐を左へ進むと床に王城の鍵
王城の鍵の扉の宝箱に兵士長の盾、回復薬Lv2
突き当り左の部屋の宝箱に回復薬Lv1
右のスケルトンのいる部屋の宝箱にキラースティック、タンスにやくそう
直進して逆から来た場合奇襲で倒せる
左の道でメイドと遭遇
正面右の部屋の薬品棚に回復薬Lv1
左へ付いていくと兜スケルトンがいる
全裸で通ろうとすると装備のない状態で戦う事になる
左の部屋の武器棚にロングソード、ジャドプラーテ
右の部屋の本棚に法律書、壺に最上薬草
ロックピックの宝箱左に回復薬Lv5、右に大太刀
宝箱に500円、ロングスピア
部屋から出て正面に仕掛け槍
仕掛け槍正面の石像の向きを治すと進める
正面のすり抜けられる扉の宝箱に魔法薬Lv2
王城の鍵の扉の宝箱にグレートランス改
左へ進むと最初の分岐を直進した道に戻る
右の小部屋の宝箱に魔法薬Lv1
床に兵士のウッドシールド
次は「続く城内」
スケルトン×3と戦闘
兜スケルトンの後ろの壺に203円
右のすり抜けられる扉の先に王城の鍵
左で兜スケルトン、スケルトン×2と戦闘
小部屋の薬品棚にやくそう、回復薬Lv1
武器棚に兵士の長槍
右のスケルトンがいる部屋の壺に上薬草
突き当りの床にロングソード
王城の鍵の牢に1000円
緑じゅうたんの部屋を抜けて正面
突き当り左の王城の鍵の扉の宝箱に回復薬Lv4、兵士のウッドシールド
右のすり抜けられる扉のタンスにロックピック
手前左の部屋のスケルトンを倒すと矢のトラップを起動できる
右の隙だらけのスケルトンの部屋に入ると奇襲を受ける
ダメージを受けスケルトン×2と戦闘になる
部屋の武器棚に上級衛士の直剣
矢のトラップを起動していないと兜スケルトンと戦闘
その上矢のダメージを受ける
出口付近左の部屋で兜スケルトンと戦闘
床に王城の鍵、武器棚に打刀
ロックピックの宝箱に衛士長の特大剣
次は「多くの扉」
入口の床に打剣、宝箱に回復薬Lv5、壺にやくそう
セーブポイントあり
右、左、正面の分岐がある
右の扉は王城の鍵が必要
入るとショップになっている
強力な上級衛士の長槍、防御の高い超級衛士の中盾が便利
高いがお金が足りるならラストエリクサーを用意したい
入って左の扉へ進むと亡者がいる
倒しても残しても特に変化はない
鍵のかかった牢には3つとも1000円
右の鍵のかかった扉を使うと、次の戦闘をスルー可能
進むと門番、スケルトン×2と戦闘
その先の宝箱に回復薬Lv1、魔法薬Lv1
兜スケルトン×3の先の床に王城の鍵
王城の鍵の牢の宝箱に1500円
王城の鍵の扉の先の床にロックピック
通路左の部屋で魔導士スケルトン、スケルトン×2と戦闘
その先の床に王城の鍵、スプーン
王城の鍵の牢のロックピックの宝箱に3500円
正面の扉に進んで左の床にチャクラム
入って右に進むと「玉座」へ
手前にトラップがありダメージを受ける
右の王城の鍵の扉にロックピックの宝箱
左からフサリアの長槍、英雄の特大剣、炎将の大盾
スイッチを押して一度部屋から出て、扉の音がしたら戻るとトラップを解除できる
正面の通路右の部屋で兜スケルトンと戦闘
床にロックピック
左の扉を開けると兜スケルトン×2と戦闘
戦闘回避すると開けなくなる
その先の床にロックピック、宝箱に532円
床に落ちている王城の鍵を拾うと兜スケルトンと戦闘になる
鍵の扉の先に1000円×2
次は「玉座」
セーブポイントあり
玉座の守護者と戦闘
負けるとゲームオーバー
HP10万、光耐性、闇弱点、毒無効
1ターン目にHPを1にする裁定を使う
その後大斬り、牽制斬り、連斬、チャージ、一閃、牽制斬り、大斬り、連斬、牽制斬り、牽制斬り、大斬り、大斬り、連斬、チャージ、慈悲、属性斬り、スーパーチャージ、スーパーチャージ、聖光、大斬り、属性斬り、なにもしない、恩恵
兜スケルトンのチャージ技である連斬を溜め無しで撃ってくる
チャージ技の威力も高く、特に聖光は6000以上のダメージ
恩恵は3万回復なので、それまでに片を付けたい
攻撃の激しさとHPの高さから、HP吸収の闇属性武器が有効
先に殺人鬼を解放してダークソードや悪魔の大鎌を回収しておこう
初ターンの裁定は防御デバフ→闇属性武器と繋ぐか、ラストエリクサーを使って回復する事
倒すと玉座エンド
どこでもセーブが解放される
竹現を入手していた場合、実績で引継ぎできる
「エントランス」からスタート
セーブポイントあり
入口で門番と戦闘
負けるとゲームオーバー
HP22000、闇弱点
攻撃バフのラッシュを使う
通常攻撃は700程度だが、たまに1000以上のダメージの炎斬りを使う
分かれ道中央の宝箱に王城の鍵
左へ進むと左側の「分かれた先」
右へ進むと右側の「分かれた先」へ
アイテムが違うだけで行先は同じ「地下」に続く
左側の「分かれた先」の壺に上薬草
宝箱に回復薬Lv5
小部屋に回復薬Lv1、Lv2
床に兵士の長槍
右側の「分かれた先」の宝箱に薬草、ハルバード
タンスにロックピック
床にブーメラン
次は「地下」
壺にやくそう、床に王城の鍵
左の宝箱に数打刀
右へ進むと亡者と戦闘
その先の軍刀、壺に上薬草
分かれ道を左に進むと宝箱にショートスピア
武器棚に錆びたロングソード
スケルトンの後ろの宝箱にファルシオン
分かれ道右の床に棍棒
牢屋の方へ進むと亡者×4と2連戦
牢の床に王城の鍵
宝箱にバルディッシュ改
床にブーメラン
直進すると右に王城の扉あり
そのまま進むと魔導士スケルトンと戦闘
ロック→チャージ→大地の怒りと行動する
倒すと下級魔導士の指輪を落とす
先へ進むと「続く地下」へ
こちらを通った場合のみ、宝箱から520円と回復薬Lv1
王城の鍵を使うと宝箱に兵士の長槍
床に腐った木の板
その先は「続く地下」へ
「続く地下」の壺に最上薬草
床に腐った木の板
直進するとスケルトンがいる
右から迂回すれば回避し、後ろから奇襲で倒せる
中央の通路左の牢の床にスプーン、壺にやくそう
亡者×5と戦闘
ロックピックの宝箱にお金
床に尖った木の棒、王城の鍵、宝箱にスキルアッパー
中央通路右の牢で牢の男と話し、「地下」で亡者の群れを倒していて仲間を見たと答えると破綻者と戦闘
ロックピックを落とす
倒していない場合、見なかったと答えた場合は特に何もない
壺にやくそう、床にフォーク
途中で亡者と戦闘
牢の床にロックピック、壺にゴミクズ、香草
王城の鍵の牢の宝箱に輜重兵の大かばん、業物
出口にセーブポイントあり
次は「とある2階」
床に打剣
兜スケルトンと戦闘
火の消えた燭台の扉は仕掛け扉で、スイッチの操作が必要
スケルトンのいた扉の先、床にポーラ
通路でスケルトン×2と戦闘
先の宝箱に左に2000円、右にファイアロッド
戻るときにスケルトンと戦闘
片方のみならセーフ
床に手裏剣、壺に上薬草、宝箱に回復薬Lv3
兜スケルトンがいる部屋に青スイッチと宝箱
スイッチを操作すると仕掛け扉の火が片方灯る
宝箱には回復薬Lv4
怪しい宝箱に2000円
トラップで大ダメージ
左の王城の鍵の扉の宝箱に貴人のティアラ
戻るときに兜スケルトンと戦闘
右の王城の鍵の扉の宝箱にお金
薬品棚に回復薬Lv1、Lv2
赤のスイッチあり
押していると宝箱のトラップが起動しない
突き当りの扉は開く条件が不明
王城1回目は開かず、2回目は開いた
関係がありそうなのは「骨の関所」の女亡者の撃破
「続く地下」の亡者の群れや牢の破綻者は無関係だった
新魔王ルートクリアのイベント変化がここに当たる可能性もある
奥で門番と戦闘
HPは15000で入口よりは弱い
倒した先に飛び出し槍の赤スイッチと、仕掛け扉用の青スイッチがある
飛び出し槍の先に回復薬Lv2、銀の斧
仕掛け扉の先に☆竹現
次は「とある城内」
壺に最上薬草
入口にスケルトン×3がいる
戦闘を避けると左にしか進めなくなる
倒して右の部屋にブロードソード、兵士のウッドシールド、兵士の長槍、回復薬Lv1
部屋内の黄色い扉の先の床に王城の鍵
直進すると床に王城の鍵、壺に上薬草
宝箱にトライデント
ロックピックの宝箱に金の弓
最初の分岐を左へ進むと床に王城の鍵
王城の鍵の扉の宝箱に兵士長の盾、回復薬Lv2
突き当り左の部屋の宝箱に回復薬Lv1
右のスケルトンのいる部屋の宝箱にキラースティック、タンスにやくそう
直進して逆から来た場合奇襲で倒せる
左の道でメイドと遭遇
正面右の部屋の薬品棚に回復薬Lv1
左へ付いていくと兜スケルトンがいる
全裸で通ろうとすると装備のない状態で戦う事になる
左の部屋の武器棚にロングソード、ジャドプラーテ
右の部屋の本棚に法律書、壺に最上薬草
ロックピックの宝箱左に回復薬Lv5、右に大太刀
宝箱に500円、ロングスピア
部屋から出て正面に仕掛け槍
仕掛け槍正面の石像の向きを治すと進める
正面のすり抜けられる扉の宝箱に魔法薬Lv2
王城の鍵の扉の宝箱にグレートランス改
左へ進むと最初の分岐を直進した道に戻る
右の小部屋の宝箱に魔法薬Lv1
床に兵士のウッドシールド
次は「続く城内」
スケルトン×3と戦闘
兜スケルトンの後ろの壺に203円
右のすり抜けられる扉の先に王城の鍵
左で兜スケルトン、スケルトン×2と戦闘
小部屋の薬品棚にやくそう、回復薬Lv1
武器棚に兵士の長槍
右のスケルトンがいる部屋の壺に上薬草
突き当りの床にロングソード
王城の鍵の牢に1000円
緑じゅうたんの部屋を抜けて正面
突き当り左の王城の鍵の扉の宝箱に回復薬Lv4、兵士のウッドシールド
右のすり抜けられる扉のタンスにロックピック
手前左の部屋のスケルトンを倒すと矢のトラップを起動できる
右の隙だらけのスケルトンの部屋に入ると奇襲を受ける
ダメージを受けスケルトン×2と戦闘になる
部屋の武器棚に上級衛士の直剣
矢のトラップを起動していないと兜スケルトンと戦闘
その上矢のダメージを受ける
出口付近左の部屋で兜スケルトンと戦闘
床に王城の鍵、武器棚に打刀
ロックピックの宝箱に衛士長の特大剣
次は「多くの扉」
入口の床に打剣、宝箱に回復薬Lv5、壺にやくそう
セーブポイントあり
右、左、正面の分岐がある
右の扉は王城の鍵が必要
入るとショップになっている
強力な上級衛士の長槍、防御の高い超級衛士の中盾が便利
高いがお金が足りるならラストエリクサーを用意したい
入って左の扉へ進むと亡者がいる
倒しても残しても特に変化はない
鍵のかかった牢には3つとも1000円
右の鍵のかかった扉を使うと、次の戦闘をスルー可能
進むと門番、スケルトン×2と戦闘
その先の宝箱に回復薬Lv1、魔法薬Lv1
兜スケルトン×3の先の床に王城の鍵
王城の鍵の牢の宝箱に1500円
王城の鍵の扉の先の床にロックピック
通路左の部屋で魔導士スケルトン、スケルトン×2と戦闘
その先の床に王城の鍵、スプーン
王城の鍵の牢のロックピックの宝箱に3500円
正面の扉に進んで左の床にチャクラム
入って右に進むと「玉座」へ
手前にトラップがありダメージを受ける
右の王城の鍵の扉にロックピックの宝箱
左からフサリアの長槍、英雄の特大剣、炎将の大盾
スイッチを押して一度部屋から出て、扉の音がしたら戻るとトラップを解除できる
正面の通路右の部屋で兜スケルトンと戦闘
床にロックピック
左の扉を開けると兜スケルトン×2と戦闘
戦闘回避すると開けなくなる
その先の床にロックピック、宝箱に532円
床に落ちている王城の鍵を拾うと兜スケルトンと戦闘になる
鍵の扉の先に1000円×2
次は「玉座」
セーブポイントあり
玉座の守護者と戦闘
負けるとゲームオーバー
HP10万、光耐性、闇弱点、毒無効
1ターン目にHPを1にする裁定を使う
その後大斬り、牽制斬り、連斬、チャージ、一閃、牽制斬り、大斬り、連斬、牽制斬り、牽制斬り、大斬り、大斬り、連斬、チャージ、慈悲、属性斬り、スーパーチャージ、スーパーチャージ、聖光、大斬り、属性斬り、なにもしない、恩恵
兜スケルトンのチャージ技である連斬を溜め無しで撃ってくる
チャージ技の威力も高く、特に聖光は6000以上のダメージ
恩恵は3万回復なので、それまでに片を付けたい
攻撃の激しさとHPの高さから、HP吸収の闇属性武器が有効
先に殺人鬼を解放してダークソードや悪魔の大鎌を回収しておこう
初ターンの裁定は防御デバフ→闇属性武器と繋ぐか、ラストエリクサーを使って回復する事
倒すと玉座エンド
どこでもセーブが解放される
竹現を入手していた場合、実績で引継ぎできる
・新魔王ルート
パープルとヨモギの面会イベントを選択すると行ける
『地下監獄』「再び地下」からスタート
セーブポイントあり
次は「特別棟」
牢屋に調べられる場所はない
左の壺に上薬草、床にフォーク
正面のロックピックの宝箱にハルバート
次は「休憩室」
宝箱にグレートランス、カイトシールド、回復薬Lv4、ファルシオン、騎士のロングソード、特大剣
突き当りの宝箱を調べ、引き返すとイベント
『愚者の洞』「寺院への道」に移動する
セーブポイントあり
床にキラースティック、酷い短槍
右の通路の宝箱に大太刀
左の通路の宝箱にロングスピア
壺に香草
亡者の後ろの床にロックピック
出口付近の壺にやくそう、床につるはし
次は「閉じられた扉」
宝箱にハンドアックス、床にフォーク
ロックピックの宝箱に薙刀
右の通路、亡者の後ろの床に日光飛輪、壺に魔法薬Lv1
左の通路にスケルトン
奇襲して倒すと武骨な鍵を入手
スルーもできるがメリットはない
その先にセーブポイントあり
壺にやくそう、床につるはし
宝箱に栄養ドリンク
武骨な鍵を使うと脇道に入れる
出現する蟲に敗北すると蟲敗北エンド
左の通路の床に錆びた包丁、壺に栄養ドリンク
宝箱に果物ナイフ
蟲の群れの先にロックピック
右の通路、蟲の後ろの床に尖った木の棒、
先へ進むと蟲と3連戦
後ろの床に折れたロングソード、腐った木の板
宝箱に専門書
正面の床に折れたロングソード
奥で大蟲、蠢蟲×2と戦闘
HP5000、炎弱点
3ターン目に毒にしてくるので長期戦は避けよう
倒した後ろの床に蟲の鍵、グレートソード
次は「悪魔の住処」
右へ進むと悪魔と遭遇
倒すを選ぶと戦闘になる
HP29000、闇吸収、光弱点
負けるとゲームオーバー
3ターン目に防御デバフの恐慌、5ターン目にチャージ、暗黒爆破を使う
光属性はこれからのボスにも有効なので、あまり強力な武器を使わない事
倒すと床に悪魔の大斧
宝箱に闇のバルディッシュ、ダークソード
先へ進むと亡者エリアを迂回できる
アルコール飲料を渡した場合、悪魔の大斧以外のアイテムは手に入り、通り抜ける事もできる
正面の道の床にブーメラン
蟲の鍵の扉に回復薬Lv2、Lv3
ここも通ると亡者エリアを迂回できる
左へ進むと1区画ごとに亡者と戦闘
壺にやくそう
床に錆びた包丁
宝箱にブロードソード
次の区画で亡者と3回戦闘
床にチャクラム×2、日光飛輪
宝箱に日光飛輪
亡者に2回敗北すると「再会」へ
そのまま進むとゲームオーバー
蟲の鍵、悪魔の部屋から来るとここに合流
壺に香草
右の通路の床にトンカチ、壺に上薬草
魔導士スケルトンの後ろの宝箱に業物
戦闘前の選択でゆっくり近付いて立ち去った場合、戦闘を回避できるがアイテムは手に入らない
魔導士スケルトンは火球の魔導書とファイアロッドを落とす
出口前の宝箱に回復薬Lv1
次は「再会」
床に棍棒、突き当りの壺に上薬草
右の通路の宝箱につるはし、ウッドシールド
次は『肉癖』の「閉塞」に行くが、イベントで戻る
リーゼロッテが加入
「再会」の扉の先にセーブポイント
宝箱にファルシオン
次は「急げず回れ」
イベントで戦巫女の装衣
壺にやくそう、床にフルート
イベント後の床にクワ、宝箱に回復薬Lv3、壺に香草
出口にセーブポイントあり
次は『肉癖』の「要撃者」
床に腐った木の板、壺に最上薬草
奥で肉腫と戦闘、HP15000
リーゼロッテが毎ターン1000ダメージ程度の支援をしてくれる
ここに出現する肉腫は闇の寺院と違い、チャージ攻撃をしない
戦闘後にスイッチを両方調べるとリーゼロッテが離脱
次は「寂蒔の道」
床につるはし、左の宝箱にハンドアックス、壺に最上薬草
右の道で小型の肉腫と戦闘、その先にセーブポイント
突き当りの床にゴミクズ
左の通路の壺にやくそう、宝箱にたいまつ
ロックピックの宝箱に業物
出口付近で肉腫と戦闘
次は「肉塚」
左の道の床にブラシ、宝箱にガードランス
右の道の壺にやくそう
小型の肉腫の後ろの宝箱にスキルアッパー
正面の道の宝箱に錆びたロングソード、回復薬Lv1
床に音叉
小型の肉腫と戦闘後、左にセーブポイントあり
この近くは非常に入り組んで迷いやすい
この先の紹介はセーブポイントから右に戻った十字路を中心とする
セーブポイント近くの壺に上薬草、ロックピックの宝箱に強靭薬α
さらに左の宝箱にロングスピア
戻り際に小型の肉腫と戦闘
右の床に木の板
小型の肉腫の後ろの床にゴミクズ
壺に薬草
突き当りにフォーク、おたま、錆びた包丁
さらに右の宝箱にグレイブ
ロックピックの宝箱に試作回復薬
床にフォーク
奥の宝箱に打刀、床につるはし
正面の道をさらに左に進んだ床にアコースティックギター
壺に香草、宝箱に回復薬Lv4
たいまつ近くのロックピックの宝箱に上級騎士の盾
正面の道を右に進み、右側の壁に沿って進むと小型の肉腫と戦闘
ロックピックの宝箱に回復薬Lv5、床にチャクラム
そのまま右に進んで床にテーブルナイフ
ロックピックの宝箱にスキルアッパー、壺にやくそう
最後に小型肉腫と戦闘して出口
次は「生産所」
床にゴミクズ、壺に上薬草
リーゼロッテと合流
右の道の床に長弓
セーブポイントあり
イベントで回復術を習得
次は『闇の寺院』「魔王」
進むとすぐ魔王と戦闘になるので注意
HP50000、光弱点、闇耐性
敗北すると通常エロイベント後ゲームオーバー
斬、ダーク、チャージ、一閃、斬、大斬り、斬、スーパーチャージ、スーパーチャージ、ソードダンス、斬、斬、大斬り、チャージ、闇爆、超再生と行動する
超再生は1万回復
リーゼロッテはガード突き、ガード突き、ランスチャージと行動する
チャージ攻撃の前はスぺリアルガードでこちらにも防御バフをかけてくれる
2回目のチャージ攻撃の前は1500程度の回復魔法
攻撃力は数百程度であまりあてにならない
防御力が高く、攻撃力より追加ダメージと技量補正が重要
歴史書を装備しているなら専門書に変えておこう
武器も業物、グレイブ、薙刀、巨大剣などを使っていきたい
防御面はリーゼロッテの防御バフと回復が強力でほぼ問題ない
勝利すると新魔王討伐エンド
実績で勇者の特大剣、魔王の魂入手
王座ルート「とある2階」の扉が開くようになる?
パープルとヨモギの面会イベントを選択すると行ける
『地下監獄』「再び地下」からスタート
セーブポイントあり
次は「特別棟」
牢屋に調べられる場所はない
左の壺に上薬草、床にフォーク
正面のロックピックの宝箱にハルバート
次は「休憩室」
宝箱にグレートランス、カイトシールド、回復薬Lv4、ファルシオン、騎士のロングソード、特大剣
突き当りの宝箱を調べ、引き返すとイベント
『愚者の洞』「寺院への道」に移動する
セーブポイントあり
床にキラースティック、酷い短槍
右の通路の宝箱に大太刀
左の通路の宝箱にロングスピア
壺に香草
亡者の後ろの床にロックピック
出口付近の壺にやくそう、床につるはし
次は「閉じられた扉」
宝箱にハンドアックス、床にフォーク
ロックピックの宝箱に薙刀
右の通路、亡者の後ろの床に日光飛輪、壺に魔法薬Lv1
左の通路にスケルトン
奇襲して倒すと武骨な鍵を入手
スルーもできるがメリットはない
その先にセーブポイントあり
壺にやくそう、床につるはし
宝箱に栄養ドリンク
武骨な鍵を使うと脇道に入れる
出現する蟲に敗北すると蟲敗北エンド
左の通路の床に錆びた包丁、壺に栄養ドリンク
宝箱に果物ナイフ
蟲の群れの先にロックピック
右の通路、蟲の後ろの床に尖った木の棒、
先へ進むと蟲と3連戦
後ろの床に折れたロングソード、腐った木の板
宝箱に専門書
正面の床に折れたロングソード
奥で大蟲、蠢蟲×2と戦闘
HP5000、炎弱点
3ターン目に毒にしてくるので長期戦は避けよう
倒した後ろの床に蟲の鍵、グレートソード
次は「悪魔の住処」
右へ進むと悪魔と遭遇
倒すを選ぶと戦闘になる
HP29000、闇吸収、光弱点
負けるとゲームオーバー
3ターン目に防御デバフの恐慌、5ターン目にチャージ、暗黒爆破を使う
光属性はこれからのボスにも有効なので、あまり強力な武器を使わない事
倒すと床に悪魔の大斧
宝箱に闇のバルディッシュ、ダークソード
先へ進むと亡者エリアを迂回できる
アルコール飲料を渡した場合、悪魔の大斧以外のアイテムは手に入り、通り抜ける事もできる
正面の道の床にブーメラン
蟲の鍵の扉に回復薬Lv2、Lv3
ここも通ると亡者エリアを迂回できる
左へ進むと1区画ごとに亡者と戦闘
壺にやくそう
床に錆びた包丁
宝箱にブロードソード
次の区画で亡者と3回戦闘
床にチャクラム×2、日光飛輪
宝箱に日光飛輪
亡者に2回敗北すると「再会」へ
そのまま進むとゲームオーバー
蟲の鍵、悪魔の部屋から来るとここに合流
壺に香草
右の通路の床にトンカチ、壺に上薬草
魔導士スケルトンの後ろの宝箱に業物
戦闘前の選択でゆっくり近付いて立ち去った場合、戦闘を回避できるがアイテムは手に入らない
魔導士スケルトンは火球の魔導書とファイアロッドを落とす
出口前の宝箱に回復薬Lv1
次は「再会」
床に棍棒、突き当りの壺に上薬草
右の通路の宝箱につるはし、ウッドシールド
次は『肉癖』の「閉塞」に行くが、イベントで戻る
リーゼロッテが加入
「再会」の扉の先にセーブポイント
宝箱にファルシオン
次は「急げず回れ」
イベントで戦巫女の装衣
壺にやくそう、床にフルート
イベント後の床にクワ、宝箱に回復薬Lv3、壺に香草
出口にセーブポイントあり
次は『肉癖』の「要撃者」
床に腐った木の板、壺に最上薬草
奥で肉腫と戦闘、HP15000
リーゼロッテが毎ターン1000ダメージ程度の支援をしてくれる
ここに出現する肉腫は闇の寺院と違い、チャージ攻撃をしない
戦闘後にスイッチを両方調べるとリーゼロッテが離脱
次は「寂蒔の道」
床につるはし、左の宝箱にハンドアックス、壺に最上薬草
右の道で小型の肉腫と戦闘、その先にセーブポイント
突き当りの床にゴミクズ
左の通路の壺にやくそう、宝箱にたいまつ
ロックピックの宝箱に業物
出口付近で肉腫と戦闘
次は「肉塚」
左の道の床にブラシ、宝箱にガードランス
右の道の壺にやくそう
小型の肉腫の後ろの宝箱にスキルアッパー
正面の道の宝箱に錆びたロングソード、回復薬Lv1
床に音叉
小型の肉腫と戦闘後、左にセーブポイントあり
この近くは非常に入り組んで迷いやすい
この先の紹介はセーブポイントから右に戻った十字路を中心とする
セーブポイント近くの壺に上薬草、ロックピックの宝箱に強靭薬α
さらに左の宝箱にロングスピア
戻り際に小型の肉腫と戦闘
右の床に木の板
小型の肉腫の後ろの床にゴミクズ
壺に薬草
突き当りにフォーク、おたま、錆びた包丁
さらに右の宝箱にグレイブ
ロックピックの宝箱に試作回復薬
床にフォーク
奥の宝箱に打刀、床につるはし
正面の道をさらに左に進んだ床にアコースティックギター
壺に香草、宝箱に回復薬Lv4
たいまつ近くのロックピックの宝箱に上級騎士の盾
正面の道を右に進み、右側の壁に沿って進むと小型の肉腫と戦闘
ロックピックの宝箱に回復薬Lv5、床にチャクラム
そのまま右に進んで床にテーブルナイフ
ロックピックの宝箱にスキルアッパー、壺にやくそう
最後に小型肉腫と戦闘して出口
次は「生産所」
床にゴミクズ、壺に上薬草
リーゼロッテと合流
右の道の床に長弓
セーブポイントあり
イベントで回復術を習得
次は『闇の寺院』「魔王」
進むとすぐ魔王と戦闘になるので注意
HP50000、光弱点、闇耐性
敗北すると通常エロイベント後ゲームオーバー
斬、ダーク、チャージ、一閃、斬、大斬り、斬、スーパーチャージ、スーパーチャージ、ソードダンス、斬、斬、大斬り、チャージ、闇爆、超再生と行動する
超再生は1万回復
リーゼロッテはガード突き、ガード突き、ランスチャージと行動する
チャージ攻撃の前はスぺリアルガードでこちらにも防御バフをかけてくれる
2回目のチャージ攻撃の前は1500程度の回復魔法
攻撃力は数百程度であまりあてにならない
防御力が高く、攻撃力より追加ダメージと技量補正が重要
歴史書を装備しているなら専門書に変えておこう
武器も業物、グレイブ、薙刀、巨大剣などを使っていきたい
防御面はリーゼロッテの防御バフと回復が強力でほぼ問題ない
勝利すると新魔王討伐エンド
実績で勇者の特大剣、魔王の魂入手
王座ルート「とある2階」の扉が開くようになる?
・裏ボス攻略
ルートの途中にいる裏ボスクラスの敵の攻略法
複数のルートクリアが前提で、攻略途中に書くとネタバレになるのでまとめて記載
『愚者の洞』「謎の機械」に出現する謎の機械
HPは88000、毒無効
クロー、自動修復、自動修復、ショット、クロー、自動修復、自動修復、チャージ、ビーム、自動修復、自動修復、クロー、自動修復、ショット、自動修復、自動修復、自動修復、クロー、自動修復(大)、自動修復、クロー、自動修復、自動修復、ショットと行動する
自動修復の回復量は880、大の回復量は17600
極めて防御が高く、防御デバフや技量補正のある武器が有効
基礎攻撃力が高くてもそれ以外の武器はイマイチ決め手に欠けるので注意
魔王ルート、王城ルートをクリアし、強力な装備を揃えて挑みたい
装備は最低限技量補正の高いエレメンタルリングと魔導専門書を引き継ぎ、抜け殻の男を倒して子爵の指輪を入手しておく
更にその周回で防御デバフや技量補正武器を集めるのも重要
「底の住処」の長弓、「汚染区画」のレイピアや薙刀を拾っておこう
大回復される自動修復(大)の前に倒したい
長弓やレイピアでデバフを与え、竹現や闇のバルディッシュなど技量補正の強力な武器で攻撃する
攻撃の頻度は低いので、回復はダークソード等のHP吸収武器で対応
倒すとエンディング後、実績で神罰の盾を入手
『名も無き山道』「群れと竜」上ルートで出現する飛竜
HP14万
スーパーチャージ、スーパーチャージ、竜炎、アゲイン、竜炎、アゲイン、竜炎、何もしない、クロー、クロー、火球、クロー、火球、何もしない、スーパーチャージ、スーパーチャージ、竜炎、アゲイン、竜炎、何もしないと行動する
竜炎は最強防具で盾を合わせても3000程度のダメージ
HPが30000程度になると大活性で99999回復、状態異常を治療する
毒が有効なので、必ず銀のダガーを2本買って持ち込む事
竜炎のターンと通常攻撃のターンに分かれるので、竜炎のターンは盾と攻撃を交互に使い凌ぐ事に集中しよう
通常攻撃のターンに長弓や鉄の弓など防御デバフを使い、竹現などの強力な武器を当てていく
ダメージは闇属性武器で吸収したり、竜炎ターンに聖者の盾などを使用し、なるべく回復アイテムでターンを無駄遣いするのは避けたい
倒すとエンディング後、実績で龍越の大盾、殺人鬼イベントのクリアと王座の守護者を倒しているとドヴェルグの赤剣を入手
倒した後で手に入る竜血は技量ドーピングアイテムなので、周回前に使っておく事
『最後の街』で脱出の機会を待ち続けると出現する果ての怪物
HP99万9999
大放出、何もしない、何もしない、突き刺し、チャージ、滅多打ち、何もしない、集約、集約、集約、スーパーチャージ、スーパーチャージ、大放出、何もしない、何もしない、突き刺し、チャージ、滅多打ち、何もしない、集約、集約、集約、ウルトラチャージ、ウルトラチャージ、ウルトラチャージ、超放出、アゲイン、超放出、アゲイン、大放出、何もしない、何もしない、何もしない、再生、何もしない、何もしない、突き刺し、突き刺しと行動する
挑む前の下準備として、引継ぎで7000円程度入手できるようにする必要がある
お金が足りない場合、足りない実績を埋めておこう
ルートボスの全撃破は必須、最後の街は強行突破成功の鉄の弓、東門強行突破の大太刀を手に入れておきたい
それでも足りなければ飛竜をマラソンしてのドーピングがオススメ
「休憩室」、「仕掛け扉2」、「亡者と分かれ道」、「2つの道」、「南監獄牢」、「表口」、「懐かしき地上」でドーピングアイテムを拾える
王城ルートを選んで「王城への道」の商人から強靭薬αを買えるだけ購入
800円あるなら聖者の鍵も2つ買い、「続く山道」の増強薬αももらおう
後は飛竜を倒し、龍血で技量もドーピングする
7000円もあれば「寄り道」での稼ぎで15000円に届くはず
これで「正道」に行く前にぽこたんを助け、理の指輪を必ず買う事
果ての怪物は素早さが高く、理の指輪が無いと先制できない
開幕大放出で盾が無いと1万以上のダメージを与えてくるので必須
それ以外にも技の指輪、金のダガー、グレートソードは必須なので拾っておく
ここに来るまでに引継ぎの強力な武器は使わず、ショットやショートスピアなどで切り抜ける事
スケルトンの群れ相手に大太刀や火球の魔導書は使ってOK
戦闘時の行動は龍越の大盾、金のダガーは固定
毒が有効でダメージも大きいので必ずやっておく事
その後はHPを気にせずガンガン攻撃する
チャージ攻撃の滅多打ちは大したことないので防御アップは不要
流石にドヴェルグの赤剣を使うとHPが厳しいので、ダークブリンガーや神罰剣で攻撃しながら回復する事
HPに余裕を持たせたら鉄の弓→ドヴェルグの赤剣→竹現のコンボで大ダメージを与えたい
攻撃バフ系の武器→攻撃バフのない武器の順で攻撃すると効率がいい
2回目の大放出はエクスエリクサーでやり過ごす
ドヴェルグの赤剣などでHPをギリギリに調整しておこう
その後の超放出は単純な防御アップでは耐えられないが、実は闇属性なので暗黒騎士の大盾の方が軽減率が高い
HPを直前に全快にして発動ターンに暗黒騎士の大盾で受けよう
闇属性耐性はしばらく持続するので、その後は攻撃、エクスエリクサー、回復、龍越の大盾と行動すれば放出連発のターンは防げる
再生はHP7万の回復で毒も治す
ここまでくれば後一歩なので、残った装備を振り絞って攻撃しよう
倒すと王の指輪を入手
アイテムが全て引き継ぎ可能になる
実績アイテムは毎週手持ちに追加される
引き継いだアイテムは共同体で奴隷になると喪失するので注意
特に王の指輪を無くすと再度果ての怪物を倒す必要がある
ルートの途中にいる裏ボスクラスの敵の攻略法
複数のルートクリアが前提で、攻略途中に書くとネタバレになるのでまとめて記載
『愚者の洞』「謎の機械」に出現する謎の機械
HPは88000、毒無効
クロー、自動修復、自動修復、ショット、クロー、自動修復、自動修復、チャージ、ビーム、自動修復、自動修復、クロー、自動修復、ショット、自動修復、自動修復、自動修復、クロー、自動修復(大)、自動修復、クロー、自動修復、自動修復、ショットと行動する
自動修復の回復量は880、大の回復量は17600
極めて防御が高く、防御デバフや技量補正のある武器が有効
基礎攻撃力が高くてもそれ以外の武器はイマイチ決め手に欠けるので注意
魔王ルート、王城ルートをクリアし、強力な装備を揃えて挑みたい
装備は最低限技量補正の高いエレメンタルリングと魔導専門書を引き継ぎ、抜け殻の男を倒して子爵の指輪を入手しておく
更にその周回で防御デバフや技量補正武器を集めるのも重要
「底の住処」の長弓、「汚染区画」のレイピアや薙刀を拾っておこう
大回復される自動修復(大)の前に倒したい
長弓やレイピアでデバフを与え、竹現や闇のバルディッシュなど技量補正の強力な武器で攻撃する
攻撃の頻度は低いので、回復はダークソード等のHP吸収武器で対応
倒すとエンディング後、実績で神罰の盾を入手
『名も無き山道』「群れと竜」上ルートで出現する飛竜
HP14万
スーパーチャージ、スーパーチャージ、竜炎、アゲイン、竜炎、アゲイン、竜炎、何もしない、クロー、クロー、火球、クロー、火球、何もしない、スーパーチャージ、スーパーチャージ、竜炎、アゲイン、竜炎、何もしないと行動する
竜炎は最強防具で盾を合わせても3000程度のダメージ
HPが30000程度になると大活性で99999回復、状態異常を治療する
毒が有効なので、必ず銀のダガーを2本買って持ち込む事
竜炎のターンと通常攻撃のターンに分かれるので、竜炎のターンは盾と攻撃を交互に使い凌ぐ事に集中しよう
通常攻撃のターンに長弓や鉄の弓など防御デバフを使い、竹現などの強力な武器を当てていく
ダメージは闇属性武器で吸収したり、竜炎ターンに聖者の盾などを使用し、なるべく回復アイテムでターンを無駄遣いするのは避けたい
倒すとエンディング後、実績で龍越の大盾、殺人鬼イベントのクリアと王座の守護者を倒しているとドヴェルグの赤剣を入手
倒した後で手に入る竜血は技量ドーピングアイテムなので、周回前に使っておく事
『最後の街』で脱出の機会を待ち続けると出現する果ての怪物
HP99万9999
大放出、何もしない、何もしない、突き刺し、チャージ、滅多打ち、何もしない、集約、集約、集約、スーパーチャージ、スーパーチャージ、大放出、何もしない、何もしない、突き刺し、チャージ、滅多打ち、何もしない、集約、集約、集約、ウルトラチャージ、ウルトラチャージ、ウルトラチャージ、超放出、アゲイン、超放出、アゲイン、大放出、何もしない、何もしない、何もしない、再生、何もしない、何もしない、突き刺し、突き刺しと行動する
挑む前の下準備として、引継ぎで7000円程度入手できるようにする必要がある
お金が足りない場合、足りない実績を埋めておこう
ルートボスの全撃破は必須、最後の街は強行突破成功の鉄の弓、東門強行突破の大太刀を手に入れておきたい
それでも足りなければ飛竜をマラソンしてのドーピングがオススメ
「休憩室」、「仕掛け扉2」、「亡者と分かれ道」、「2つの道」、「南監獄牢」、「表口」、「懐かしき地上」でドーピングアイテムを拾える
王城ルートを選んで「王城への道」の商人から強靭薬αを買えるだけ購入
800円あるなら聖者の鍵も2つ買い、「続く山道」の増強薬αももらおう
後は飛竜を倒し、龍血で技量もドーピングする
7000円もあれば「寄り道」での稼ぎで15000円に届くはず
これで「正道」に行く前にぽこたんを助け、理の指輪を必ず買う事
果ての怪物は素早さが高く、理の指輪が無いと先制できない
開幕大放出で盾が無いと1万以上のダメージを与えてくるので必須
それ以外にも技の指輪、金のダガー、グレートソードは必須なので拾っておく
ここに来るまでに引継ぎの強力な武器は使わず、ショットやショートスピアなどで切り抜ける事
スケルトンの群れ相手に大太刀や火球の魔導書は使ってOK
戦闘時の行動は龍越の大盾、金のダガーは固定
毒が有効でダメージも大きいので必ずやっておく事
その後はHPを気にせずガンガン攻撃する
チャージ攻撃の滅多打ちは大したことないので防御アップは不要
流石にドヴェルグの赤剣を使うとHPが厳しいので、ダークブリンガーや神罰剣で攻撃しながら回復する事
HPに余裕を持たせたら鉄の弓→ドヴェルグの赤剣→竹現のコンボで大ダメージを与えたい
攻撃バフ系の武器→攻撃バフのない武器の順で攻撃すると効率がいい
2回目の大放出はエクスエリクサーでやり過ごす
ドヴェルグの赤剣などでHPをギリギリに調整しておこう
その後の超放出は単純な防御アップでは耐えられないが、実は闇属性なので暗黒騎士の大盾の方が軽減率が高い
HPを直前に全快にして発動ターンに暗黒騎士の大盾で受けよう
闇属性耐性はしばらく持続するので、その後は攻撃、エクスエリクサー、回復、龍越の大盾と行動すれば放出連発のターンは防げる
再生はHP7万の回復で毒も治す
ここまでくれば後一歩なので、残った装備を振り絞って攻撃しよう
倒すと王の指輪を入手
アイテムが全て引き継ぎ可能になる
実績アイテムは毎週手持ちに追加される
引き継いだアイテムは共同体で奴隷になると喪失するので注意
特に王の指輪を無くすと再度果ての怪物を倒す必要がある
[一人オンライン] 黒より深き漆黒の闇から データ集