好きな二次元キャラそっくりの少女に導かれて異世界転生したキモオタのフトシ
少女の頼みでこの世界を救うため、中出しした相手を従えるチートで魔王軍と戦うストーリー
戦闘高速化:〇
どこでもセーブ:× 拠点のみ
回想全開放:×
取り返しのつかないエロシーン:×
クリア後要素:×
強くてニューゲーム:×
エンカウント:-
敗北時:戦闘前に戻る
・ゲーム面
拠点に向けて侵攻してくる敵にユニットを配置して攻撃するタワーディフェンスゲーム
ユニットは近接と遠距離に分かれており、それぞれ配置できる場所が決まっている
ユニットの配置には敵を倒すと入手できるコストが必要
操作は主にマウスで、一部操作のみキーボード
ユニットの出撃、スキルの使用や撤退、3倍速化の操作はマウス
一時停止はZキー、敵の侵攻ルートの確認はXキー、クエストリタイアはQキーで行う
戦闘するステージはメニューから選ぶ形式
町でギルドを選ぶとクエストを受注でき、要求するアイテムを集めたり指定のステージをクリアすると報酬をもらえる
クエストで受けたステージやボスが出現するステージは一度しか受けることができない
戦闘で得られる資金を使ってアイテムの購入、マナでキャラの強化ができる
アイテムは次の戦闘の初期コストや拠点耐久を上げる使い切りの物と、キャラに装備させるものの2種類
戦闘でドロップするアイテムはクエストで要求される以外の使い道はない
キャラの強化はエロイベントを兼ねており、シーンごとに浸食率が設定されていて、100になると新しいスキルを覚える
新しいシーンを見るには一つ前のイベントの浸食率を100にするか、クエストでアイテムを入手する必要がある
・エロ面
エロシーン数は25
メインヒロイン3人が5シーン、サブヒロイン2人が2シーン、モブキャラ5人、エンディングという内訳
キャラの加入時と強化時にエロイベントが見られる
フェラやパイズリはメインヒロインに1、2シーンのみで、他は全て本番シーンのみ
また、メインヒロインはそれぞれ1シーン、フトシ以外とのエロシーンがあるので注意
内容はフトシが命じてエロをさせるものと、うっかりはぐれたすきに襲われるもの
メインヒロイン3人の1シーンとエンディング除く全シーンに2回目差分がある
初回の強化エロは加入時エロの差分になっているので、差分切替によって何度でも見られる
他のエロは浸食度50%以上で別の差分になる
全エロシーンがフルボイス
台詞だけでなく、フェラ声や喘ぎ声も入っている
音量設定がないためボイスオフにはできない
・感想
同人エロゲーとしては珍しいタワーディフェンス
ゲームバランスはやや甘め
序盤はマナが溜まらず、ユニットも少ないので厳しい所もある
資金で初期コストやライフを上乗せして乗り切ろう
中盤以降に加入するキャラの能力が強く、使い方を理解すれば楽に進める
更にマナがインフレし、強化に使うのに困らなくなるためゴリ押しも可能
強化でエロが見られるというシステムはかなり好みだった
冒険でマナを溜め、注ぎ込むことで成果を得られるというのが達成感があっていい
何度も抱かれている事を感じさせる2回目以降のシーンも実用性が高かった
ストーリー面では、フトシがキモい上にゲスなキモオタなので好みが分かれる所
ヒロインのボイスが合わなくても消せない事もあり、一度体験版をプレイする事を推奨する
残念な点は再プレイ不能なステージが多い事
各エリアの何度もプレイできるステージはほとんど1つのみで、難易度も低い
ボスステージのやり直しや研究ができず、やり込み要素は非常に薄いと感じた
整合性は気にせず何度もステージをプレイできるようにしてほしい所
ラスボスステージは何度もプレイできるが、戦闘前のイベントが非常に長い
強化画面から見られないエンディングエロを見るのが面倒にもなっているので、メッセージスキップをもっと早くしてほしいと思った
〇チュートリアル
敵はコボルドとガーゴイル
ソードマン、アーチャー、マジシャン、ヒーラーを選択可能
空中の敵対策にアーチャーを多めに配置し、ソードマンで道を塞いでおけばクリアできる
〇商業都市
路地裏に入るとメリリと遭遇
コヨル平原に魔道具屋の娘のクエストが出現する
入るとマップから拠点が使用可能に
ギルドに入ると拠点から以下のクエストが受けられるようになる
・薬草採取
薬草を5個集める
大抵の場所でドロップする
報酬は望遠レンズ
・コボルトの盗賊団
コヨル平原の「コボルトの盗賊団」をクリア
報酬はレザーシールド
・気鋭の鎧
狼の毛皮を10個集める
コヨル平原のコボルトがドロップする
報酬はレザーアーマー
・気高き騎士団
コヨル平原の「誉れ高き騎士」をクリア
報酬はなし
〇コヨル平原
・長閑なる平原
敵はコボルド、強コボルド、ガーゴイル
複数回クリア可能
Y字型の道からコボルドが侵攻してくる
特筆点のない練習用クエスト
報酬は薬草、月見草など
・魔道具屋の娘
敵はコボルド、強コボルド、魔法コボルド、キメラ
3方向から敵が来るステージなのでやや難易度が高いが、初期状態でもクリア可能
合流地点にソードマン、周囲にアーチャーとマジシャンを設置して敵を倒していこう
ソードマンの近くにヒーラーを配置できると安定する
途中で遠距離ユニットにダメージを与える敵の魔法使いが出現するので、素早く倒したい
受けたダメージはヒーラーのスキルで回復しよう
最後のキメラは攻撃力が高いので、ソードマンを大量に配置して集中砲火で倒す
報酬はウッドシールド、薬草、狼の毛皮
メリリを仲間にできる
・交易路の危機
敵はコボルド、強コボルド、魔法コボルド、ガーゴイル
複数回クリア可能
四角い構造になっていて、上と右から敵が来るのでかなり守りにくい
上が中心だが、中盤過ぎると左からも魔法コボルドが来るので注意
拠点前を固め、ソードマンとアーチャーでうまく敵を減らそう
報酬は薬草、月見草、狼の毛皮、ライトブーツなど
・空を覆う大きな影
敵はコボルド、強コボルド、魔法コボルド、ガーゴイル、ワイバーン
複数回クリア可能
山の上の迂回路と、近くの一本道の2か所から攻めてくるステージ
空中敵が多いステージなので、まずアーチャーを拠点前に配置して守ろう
初期コストが低いため、両側をカバーできる中央に布陣する必要がある
メリリは中央かやや左に配置しよう
中盤以降コボルドが大量に山から下りてくるので、山の方にも遠距離ユニットを置いて削りたい
ただし魔法ユニットやワイバーンが容赦なく倒してくるので注意
スキルで優先的に倒しつつ、回復で維持するか早めに撤退するか決めよう
報酬は薬草、月見草、狼の毛皮、ウッドシールドなど
・コボルトの盗賊団
敵はコボルド、強コボルド、魔法コボルド、ガーゴイル
マップは魔道具屋の娘と同じ
とにかく大量にコボルドが押し寄せてくる
置ける場所にどんどんユニットを置いて攻撃しよう
序盤さえしのげればコストが大量に溜まるので難易度は控えめ
報酬はウッドシールド、薬草、狼の毛皮
・誉れ高き騎士
敵はアーチャー、ソードマン、マジシャン、ナイト
マップは空を覆う大きな影と同じ
敵に遠距離攻撃を使うユニットが多く、山にユニットを置いてもすぐ倒されてしまう
ソードマンを壁にしつつ、拠点そばで迎え撃とう
ヒーラーはメリリのそばに置き、マジックシールドで守りたい
報酬は薬草、月見草
ナイトが使用可能になる
・平原の攻防
敵はコボルド、強コボルド、魔法コボルド、キメラ、レイス、ヴェリーゼ
3方向から攻めてくる構造が特徴
左右にバランスよくユニットを配置しよう
中盤に右からやってくるキメラがやや強い
中央が固まったら右側に戦力を配置しておこう
魔法攻撃をしのぐため、右側にもヒーラーを置きたい
最後にボスのヴェリーゼが出現
攻撃されたユニットの行動速度が遅くなる
ソードマンを目の前に出して足止めし、弓と魔法で集中砲火する事
報酬はサファイア、ミスリルアーマー、薬草
次のエリアに進めるようになる
〇森林都市フォレス
町はずれに行くとハンナと遭遇
ルドラの森にクエストが出現する
ギルドのクエストは以下の通り
・霊石の蒐集家
霊石を10個集める
亡者の沼でドロップ
報酬は分身の魔法書
・トレントの新芽狩り
トレントの新芽を5個集める
ルドラの森全般でドロップ
報酬はバトルスーツ
・魔獣のお味はいかが?
ドードー肉3個とローズマリー5個集める
地を駆ける怪鳥でドロップ
報酬はシルバーリング
・毒の魔物退治
毒の魔物退治をクリア
報酬はウッドシールド
・太古の森の守護者
太古の森の守護者をクリア
報酬はなし
〇ルドラの森
・密林に蠢く者
敵はトレント、コボルド、タランチュラ、ガーゴイル、アラクネ
複数回クリア可能
拠点が二つに分かれた構造が厄介なマップ
幸い遠距離ユニットがいないので、敵が分かれる前の場所にユニットを早めに置き、両方を削れるようにしたい
新しい敵のうちトレントは物理攻撃のみ
タランチュラはHPが低いが毒にしてくるので、前衛の消耗が激しい
最後のアラクネも毒にしてくる上HPが非常に高い
右ルートから侵攻してくるので、途中にユニットを多く置いてしのごう
アラクネだけになったら素早く左のユニットを撤退させ、右に集中させる事
報酬はトレントの新芽、大蜘蛛の毒針など
・地を駆ける怪鳥
敵はトレント、ドードー鳥、コボルド、強コボルド、魔法コボルド、タランチュラ、ガーゴイル、アラクネ
複数回クリア可能
四角形のマップで拠点が左下と右下にあるマップ
侵攻ルートは主に左上から大回りするルートと、中央の穴から出てきて左下を最短で狙ってくるルート
序盤は大回りルートの敵が多いので、右上で迎え撃とう
そこを越えると2つの拠点に敵がばらけるため狙いにくい
穴から敵が出るようになったら穴付近と左下の拠点を固めよう
新敵のドードー鳥は非常に体力が高い
近接がドードーの相手をしている間にタランチュラに抜けられるパターンが良く発生するので注意
報酬はトレントの新芽、ローズマリー、大蜘蛛の毒針、ドードー肉など
・亡者の沼
敵はトレント、ドードー鳥、コボルド、強コボルド、レイス、タランチュラ、ガーゴイル、アラクネ
複数回クリア可能
右側に2つの拠点があり、左側から侵攻してくる
遠距離ユニットの配置場所が少ないのが特徴
撃破数の下にある配置場所を見落とさないように
メリリは左下の侵攻ルート左右どちらかの沼に配置しておこう
敵の数が多く、少ない遠距離ユニットでは削りきれない
適宜足止めに近接ユニットを配置しておこう
最後に出現するアラクネは右側の方に侵攻する
報酬はトレントの新芽、霊石、ローズマリー、大蜘蛛の毒針、ドードー肉、レザーアーマーなど
・砦へ続く獣道
敵はトレント、コボルド、タランチュラ、ガーゴイル
森林都市フォレスでハンナと会うと出現
3方向からの敵が一か所に集中する
足止めして後ろからメリリのマイトチャージを使うと一網打尽にできる
後はアーチャーを各所に配置すれば楽に抜けられるだろう
報酬はカシミアブーツ、トレントの新芽
ハンナが仲間になる
・毒の魔物退治
敵はトレント、ドードー鳥、強コボルド、レイス、タランチュラ、アーマー、ガーゴイル、ワイバーン、アラクネ
マップは砦へ続く獣道と同じ
戦法は同じで問題ないが、非常に硬いアーマーが厄介
序盤から攻めてくるので、しっかりした前衛で受けとめメリリやマジシャンで攻撃しよう
レイスの数も多く、遠距離ユニットを単独で置いても撃破されやすい
中央に固め、ヒーラーをセットで置いてなるべく長持ちさせよう
報酬は月見草、コカトリスの耳石
・太古の森の守護者
敵はトレント、ドードー鳥、レイス、タランチュラ、ガーゴイル、ワイバーン、アラクネ、ダークエルフ
地を駆ける怪鳥とマップは同じ
主に中央の穴の左上から敵が出現し左右に分かれる
穴の近くにメリリを入れ出て来た時に範囲攻撃で叩けるようにしよう
ハンナは敵の侵攻が近い左下拠点の前に配置するのがオススメ
レイスやワイバーンの数はそこまで多くないが、アーチャーのHPには注意
最後にアラクネ2体が穴から出現し左右に分かれる
それぞれ途中にソードマンを配置し、足止めして遠距離で集中砲火をかけよう
その後にボスのダークエルフが左下に向けて進む
ナイフで遠距離ユニットを攻撃するので、メリリの近くにソードマンをを置いて守る事
右上のユニットを撤退させ、ナイトなど耐久の高いユニットで迎え撃とう
報酬は月見草、コカトリスの耳石、グミの実
ダークエルフが仲間になる
・猛々しき炎の武人
敵はトレント、キメラ、レイス、コボルド、強コボルド、ガーゴイル、ワイバーン、アラクネ、メルヒナ
3方向から敵が出現し、拠点は1か所
中央に戦力が最も集中し、左右の迂回路はそこまで敵が多くない
メリリを城門前の丘の上に陣取らせ、中央に攻めてくる敵を叩こう
中央はナイトやハンナ、脇道はソードマンでふさいで敵を防ぎたい
レイスは数体なので、遠距離ユニットの被害を考える必要はあまりない
最後に出現するメルヒナは遠距離から高火力攻撃を放つ
城門前のアーチャーはまず攻撃前に焼かれてしまうので、あらかじめ撤退させておきたい
メリリの前に着く前にナイトをデコイにしてガードスキルを発動し、後ろのアーチャーも再配置して集中砲火をかけよう
報酬はラピスラズリ、トレントの新芽、ローズマリー
〇工業都市ムント
市場へ行くとルナのイベントが発生
エレシル山脈にクエストが出現する
ギルドのクエストは以下の通り
・幻の赤サボテンを求めて
赤サボテンを3個集める
ケルヌネー砂漠のクエストでドロップ
報酬はカシミアブーツ
・トカゲの鎧
リザードの鱗を10個集める
エレシル山脈、ケルヌネー砂漠でドロップ
報酬はスケールメイル
・石炭採取
石炭を10個集める
エレシル山脈でドロップ
報酬はジュラルミンシールド
・機械の開発
5万Gを渡す
報酬はマナ吸引機
・炭鉱夫救出
炭鉱夫救出をクリア
報酬はなし
・異国から来た商人
異国から来た商人をクリア
報酬はなし
・魅惑の下着
黒曜石を3個集める
ホレス活火山でドロップ
報酬は縞々パンツ
〇エレシル山脈
・岩山の番人
敵は赤コボルド、赤強コボルド、赤魔法コボルド、ガーゴイル、エレメント、リザード、ゴーレム
複数回クリア可能
敵は上3か所から出現し、拠点も下3か所に分かれている
新敵の特徴は赤強コボルドはHPが自動回復する
リザードは足が速く、一気に侵攻するので足止め必須
エレメントは魔法型の敵
ゴーレムは足が遅いが耐久が非常に高い
左上から出現するゴーレムに注意が必要
早い段階でマジシャンを配置し、攻撃力が強化された状態で迎え撃とう
中央で足止めして集中砲火すれば倒せない敵ではない
報酬はゴーレムのコア、赤狼の牙、リザードの鱗、鉄鉱石、石炭、ミスリル銀など
・炭鉱夫救出
敵は赤コボルド、赤強コボルド、赤魔法コボルド、青ドードー、エレメント、リザード、ゴーレム、サキュバス
右下と左下の2か所に拠点あり
右側にユニットを配置する余地が少なく、手薄になりがち
メリリは中央の岩山のてっぺんではなく右寄りに配置するといい
厄介な青ドードーが複数で攻めてくるので、右の拠点の守りはナイトに任せるべき
ボスのサキュバスは遠距離攻撃持ち
出てすぐ左側の遠距離ユニットを蹴散らしながら左下に向かうので、左下を固めて迎撃しよう
報酬はサキュバスの尻尾、ゴーレムのコア、赤狼の牙、リザードの鱗、鉄鉱石
クリア後、メリリのエロイベント
・寡黙な錬金術師
敵は赤コボルド、赤強コボルド、赤魔法コボルド、ガーゴイル、リザード、エレメント
田の字状のマップで拠点は右下1か所
リザードの強襲にだけ注意していれば難しいマップではない
セオリー通り中央にメリリ、拠点前にハンナを配置すれば勝てるだろう
最後に赤魔法コボルドが左から大量に出現する
耐久力の低いアーチャーで左を固めていた場合一気に倒されてしまうので注意
報酬はゴーレムのコア、赤狼の牙、リザードの鱗、鉄鉱石、石炭
・霊峰の尾根
敵は赤コボルド、赤強コボルド、赤魔法コボルド、ガーゴイル、リザード、エレメント、ゴーレム
狭いY字型の拠点に3方向から侵攻してくる
最初にエレメントが大量に出現
Yの外にアーチャーを置くと一瞬で倒されてしまうので注意
根元の部分にメリリ、ヒーラー、近接ユニットを配置し、耐久しながら迎え撃とう
近接はYの下棒にダークエルフを配置し、左右に他のユニットにすると後方支援をしてくれるのでバランスがいい
エレメントをしのいでしまえばそこまで脅威はない
何度か出てくるので、アーチャーは上の通路にヒーラーとセットで置くといい
最後にゴーレムが出現する
出てきたらアーチャーを目いっぱい配置し、近接の元に来るまでに体力を削ろう
報酬は赤狼の牙、リザードの鱗、鉄鉱石、石炭
・頂きの戦い
敵は赤コボルド、赤強コボルド、赤魔法コボルド、ガーゴイル、赤ガーゴイル、リザード、青ドードー、エレメント、ゴーレム、ヴェリーゼ
狭いY字型の拠点に3方向から侵攻してくる
新敵の青ドードーは回避持ちになっており、さらに耐久が上がり厄介
赤ガーゴイルも耐久が高くアーチャーのタゲを吸う
最初はリザードの群れが押し寄せるので、アーチャーやメリリでうまく払っておこう
中盤に左右からエレメントや魔法コボルドが来て、アーチャーを倒していくので注意
ボスのヴェリーゼはやはり動きを固める遠距離魔法を使い、アーチャーの射程外から倒してくる
メルヒナと同様最前線のアーチャーは撤退させ、ナイトに引き付けられたら再配置して攻撃しよう
報酬は赤狼の牙、リザードの鱗、鉄鉱石、石炭
ルナが仲間になり、次の町に行けるようになる
〇ケルヌネー砂漠
・オアシス攻防戦
敵は赤コボルド、赤強コボルド、赤魔法コボルド、ガーゴイル、リザード、エレメント
複数回クリア可能
起伏のない砂漠で侵攻ルート4か所に対し拠点は1つ
拠点を守ってしまえば特に苦戦せずクリアできる
報酬は赤狼の牙、リザードの鱗、赤サボテン、砂漠の薔薇
・異国から来た行商人
敵は赤コボルド、赤強コボルド、魔法コボルド、ガーゴイル、リザード、エレメント、マーチャント
拠点は1つで、池を迂回するルートと直接向かって来るルートの2つがある
新敵のマーチャントはタフな遠距離ユニット
アーチャーが複数体でも競り負ける可能性があるので、近接ユニットで受け止めて戦う事
拠点は1つだが、直前より2方面を守った方が融通が効く
報酬は赤狼の牙、リザードの鱗、赤サボテン、砂漠の薔薇
マーチャントが仲間になる
〇海浜都市コルスタ
広場でイベント後、モロク海岸にクエストが出現
ギルドのクエストは以下の通り
・ぬるぬるのオイル売り
ココナッツを10個集める
モロク海岸でドロップ
報酬はぬるぬるオイル
・怪魚のアクアパッツァ
サハギンの切り身とスキュラの触腕を10個集める
モロク海岸でドロップ
報酬はフェアリーリング
・四海を股に掛けた男
30万Gを集める
報酬はラピスラズリ
・聖域を奪還せよ
聖域を奪還せよをクリア
報酬は携帯式魔方陣
・海賊団討伐
海賊団征伐をクリア
報酬はなし
・ゴーレムの探求
ゴーレムのコアと凍ったコアを3個ずつ集める
ゴーレムのコアはエレシル山脈、凍ったコアはキーロフ雪原でドロップ
報酬はルーンサークレット
・次元を超える魔法
ナンカイウオを10個集める
キーロフ雪原でドロップ
報酬は異世界の洋服
〇モロク海岸
・海獣の侵攻
敵はソードマン、アーチャー、スキュラ、青ワイバーン
複数回クリア可能
新敵のスキュラは重量型の近接ユニット
青ワイバーンは純粋な強化版
マップは広い道の左下が拠点で、広い道に合流する侵攻ルートが3本ある
道の中央から下側はワイバーンの侵攻ルートのため、遠距離ユニットが薙ぎ払われてしまうので注意
報酬は赤狼の牙、ココナッツ、スキュラの触腕、サハギンの切り身、セイレーンの涙など
・海賊団討伐
敵はソードマン、パイレーツ、スキュラ、青ワイバーン
マップは海獣の侵攻と同じ
長い射程を持つパイレーツが非常に厄介
序盤は右上から出現し、拠点付近で陣取っているとこちらの遠距離ユニットを一方的に狩ってくる
ただし攻撃力の低さが弱点
ナイトにある程度の盾を持たせておけばノーダメージに抑える事も可能
ナイトを中央に据え、それより前にはユニットを配置しないようにするといい
終盤は左右の橋からもパイレーツが大量に現れるので、ナイトの後ろを突かれないよううまく押さえ込むこと
報酬は赤狼の牙、ココナッツ、スキュラの触腕、サハギンの切り身
パイレーツが仲間になる
・メルヒナ追撃
敵はソードマン、アーチャー、赤コボルド、赤強コボルド、赤ガーゴイル、青ワイバーン
中央左1か所の拠点に近い左上の侵攻ルートと、右上から下側を大回りしてくるルートがある
遠距離攻撃に乏しいので、拠点近くにメリリを配置し一網打尽にしてしまおう
敵を固める事に成功したらパイレーツのグレネード弾も有効
下側はアーチャーをある程度配備しておけば拠点までに削ってくれる
報酬は赤狼の牙、ココナッツ、スキュラの触腕、サハギンの切り身、セイレーンの涙
〇ホレス活火山
・火山洞窟の魔物
敵はソードマン、アーチャー、赤リザード、赤ガーゴイル、赤エレメント、赤キメラ
複数回クリア可能
拠点1か所に3方から攻めてくるスタンダードなマップ
敵もこれまで出てきたキャラの強化版のみ
配置場所が多く遠距離ユニットが少ないので、セオリー通り拠点を固めてから遠距離ユニットをひたすら配置すれば楽にクリアできる
報酬は赤狼の牙、炎結晶、サラマンダーの鱗、黒曜石
・聖なる炎の山
敵はソードマン、アーチャー、赤リザード、赤ガーゴイル、赤エレメント、赤キメラ
拠点が2股に分かれているマップ
合流地点にメリリ、その前にナイトを配置すると効率よく殲滅できる
その後ろにはマーチャントとパイレーツを配置して支援してもらおう
海岸のクエストと同様難易度は低いが、赤エレメントの数がやや多い
側面に置いたアーチャーは狙われやすいので注意しよう
報酬は赤狼の牙、炎結晶、サラマンダーの鱗、獅子のたてがみ
・爆炎の武将
敵はソードマン、アーチャー、赤リザード、赤ガーゴイル、赤エレメント、赤キメラ、メルヒナ
マップは火山洞窟の魔物に近く、中央が溶岩ではなく繋がっているタイプ
中央にメリリを陣取らせれば効率よく攻撃できる
地上敵は中央で相手をすればいいが、ガーゴイルが画面端を横切ろうとするのでアーチャーを配備しておく事
メルヒナは2体の赤キメラを伴って最後に左上から登場する
やはり高射程高威力の攻撃を持つが、中央に陣を組んで袋叩きにすれば問題ない
ルナがブレイクの魔法を覚えているなら非常に有効
タイミングを計るため、温存しておいて倒されたアーチャーの後に出すといい
報酬は赤狼の牙、炎結晶、サラマンダーの鱗、黒曜石、獅子のたてがみ
メルヒナが仲間になる
・聖域を奪還せよ
敵はソードマン、アーチャー、赤リザード、赤ガーゴイル、赤エレメント、赤キメラ
マップは聖なる炎の山と同じ
マップが同じ上に赤エレメントの数が少なく、聖なる炎の山と同じ攻略法でクリアできる
報酬は赤狼の牙、炎結晶、サラマンダーの鱗、黒曜石、獅子のたてがみ
〇荒廃都市ルイン
町はずれでイベント
キーロフ雪原にクエストが出現する
ギルドのクエストは以下の通り
・怪しい薬売り
サキュバスの尻尾を2個集める
炭鉱夫救出、ゴドウェル城でドロップ
報酬は催淫剤
・雪山強行軍
雪山強行軍をクリア
報酬は照準器
・怪しい薬売り2
悪魔の血を1個集める
ゴドウェル城でドロップ
報酬は超強力バイアグラ
・悪魔の心臓
デーモンの心臓を1個集める
ゴドウェル城でドロップ
報酬はドラゴンメイル
〇キーロフ雪原
・広大なる雪原
敵は白コボルド、白強コボルド、白魔法コボルド、白エレメント、赤ガーゴイル、アイスゴーレム
複数回クリア可能
マップは下側の拠点に5方向の侵攻ルート、中央に配置場所がある
白いキャラの攻撃は一定時間こちらの行動を止める効果があるので注意
特に白魔法コボルドは少ない遠距離ユニットで戦おうとすると確実に撃ち負ける
終盤大量のアイスゴーレムが押し寄せる
行動阻害はアイスゴーレムも持っており、火力の高いユニットでも押し負ける可能性あり
防御力が高いので、マジシャンを多めに配置して持ちこたえよう
報酬は凍ったコア、白狼の大爪、ナンカイウオ、氷苺、炎結晶など
・雪山強行軍
敵は白コボルド、白強コボルド、白魔法コボルド、白エレメント、赤ガーゴイル、アイスゴーレム
マップは中央の川に上下2つの橋がかかり、左下で侵攻ルートと拠点がX字に交差している
X字の中央にダークエルフ、片側にメリリとハンナ、もう片側にナイトを置くとほぼ万全になる
後は圧力に負けないよう、道中に遠距離ユニットを配置しておこう
報酬は凍ったコア、白狼の大爪、ナンカイウオ、氷苺、炎結晶
・雪原の魔物
敵は白コボルド、白強コボルド、白魔法コボルド、白エレメント、赤ガーゴイル、アイスゴーレム
マップは雪山強行軍と同じ
攻略法も雪山強行軍とほぼ同じだが、やや魔法使いの数が多い
最後にアイスゴーレムのラッシュがあるので、遠距離ユニットをなるべく潰されないようにしよう
報酬は白狼の大爪、ナンカイウオ、氷苺、炎結晶
・決戦!氷の女王
城壁で分割されたマップ
拠点は左下に1か所、城壁の内側から3つ、城壁に沿って2つの侵攻ルートがある
敵は白コボルド、白強コボルド、白魔法コボルド、白エレメント、赤ガーゴイル、アイスゴーレム、ヴェリーゼ
まずは拠点手前の布陣を固めよう
近接は中央にナイト、中衛にダークエルフ、正面にハンナの編成がオススメ
左右の遠隔ユニットはメリリとルナを入れ、その後ろにマーチャントを置いておこう
余裕ができたら城壁の上にアーチャー、ヒーラー、アーチャーの配置をしておくとさらに安定する
魔法ユニットが多いので、アーチャーの保護をしっかりする事
5方向からのアイスゴーレムのラッシュを切り抜けると、さらにアイスゴーレムを伴ってヴェリーゼが登場
アイスゴーレムで潤沢に稼げているはずなので、戦線を立て直して迎え撃とう
報酬は白狼の大爪、ナンカイウオ、氷苺、炎結晶
ヴェリーゼが仲間になる
〇ゴドウェル城
・冥府への扉
敵はデーモン、赤デーモン、ゾンビ、サキュバス、赤レイス、赤ガーゴイル、魔王
2つの島があり、左右2つの道で繋がっているマップ
拠点は右下1つのみ
侵攻の圧は左側が明らかに強く、ボスの魔王も左から来る
拠点は下側の左にメリリ、右にルナという配置にしよう
侵攻側の島はすぐ倒されてしまうのでユニットを置くべきではない
更にサキュバスの超遠距離攻撃が厄介で、遠距離ユニットを左上側から狩っていく
耐久を高めたアーチャーかマジシャンで壁を作り、メリリに攻撃が届かないようにしよう
混戦になったらメリリでシールドを貼りつつ、定期的に再出撃させてMPを回復する
右側はゾンビやデーモンが押し寄せるが、ナイトと後衛で防ぎきれるレベル
魔王は左から出現し、左の橋を通って拠点側に来る
浮島に温存しておいたヴェリーゼを配置すると、拘束したまま一方的に攻撃可能
報酬はサキュバスの尻尾、悪魔の血、デーモンの心臓、闇水晶、魔法石
・邪悪なる闇の王
敵はデーモン、赤デーモン、ゾンビ、サキュバス、赤レイス、赤ガーゴイル、ナタリア
複数回クリア可能
3つの島があり、拠点の島は左右の島と繋がっている
敵は拠点の島に着くと遠回りして拠点に向かう
左右均等に攻めてくるので一見厳しいが、拠点の島を一周してから拠点に攻めてくるので攻撃チャンスはある
メリリのいる側は攻め込む前に潰せることが多いので、いない側の前衛をダークエルフにしておくと攻め込んだ敵を中距離から攻撃してくれる
サキュバスは相変わらず厄介だが前回と違い一度に大量出撃をしないので、しっかりケアすれば何とかなる
やはり右上側の遠距離ユニットは潰されやすいので、量産の効くアーチャーで固めよう
ボスのナタリアは一度倒しても復活する
ヴェリーゼやルナで徹底的に足止めし、集中砲火で倒そう
報酬は月見草、グミの実、コカトリスの耳石など
キャラデータ集
・ソードマン
初期から使用可能な汎用ユニット
汎用ユニット唯一の近接型
自分のHPを3割回復するアクティブ「ファーストエイド」を持つ
敵2体を足止め可能で、前衛としてかなり優秀
汎用ユニットなので量産可能で、なおかつ低コストなのも〇
火力は低めだが、後衛を固めた中に置いておけば殲滅までの時間を十分に稼いでくれる
装備は盾や鎧を持たせ、火力より防御を重視してあげると使いやすくなる
勘違いしがちだが、ナイト以外の固定ユニットの前衛は敵を1体しか足止めできないので注意が必要
ソードマンと同じ感覚で使うと痛い目を見る
・アーチャー
初期から使用可能な汎用ユニット
弓を使った遠距離攻撃を行う
単体に3連射を撃ち込むアクティブ「乱れ打ち」を持つ
高い速度を持ち、次々と敵を矢で射抜いてくれる優秀な後衛
多くのステージでアーチャーを多数並べて矢の雨を降らすのが基本戦術となる
スキルも優秀で、序盤の処理速度上昇や厄介な敵をいち早く倒すのに役立つ
装備は射程や攻撃を上げるのが優先
大量に並べる事が多いユニットなので、コストを下げる装備を入手出来たら持たせてあげたい
強化から購入できるルビーがピッタリの装備
遠距離ユニットなので攻撃を受ける事は少ないが、敵の遠距離や飛行ユニットには注意が必要
打たれ弱くあっさりやられてしまうので、近くに近接を置いたりヒーラーの範囲に入れたりといった対策を取りたい
・マジシャン
初期から使用可能な汎用ユニット
魔法攻撃を行う
出撃から60秒経つと攻撃が1.5倍になるパッシブ「スペルエンハンス」を持つ
アーチャーの優秀さに隠れ、やや影の薄いキャラ
基礎能力でアーチャーに勝るのはわずかに長い射程のみ
攻撃力は誤差程度だが速度で大きく劣り、耐久もやや低い
パッシブは強力だが、発動したとしても速度の差でダメージ量は少し上回る程度
更にこのゲームは序盤押し込まれるパターンが多く、そこで本気を出せないマジシャンよりアクティブスキルで穴埋めできるアーチャーの方が使いやすい
頼みの綱は魔法属性で、ピンポントで役に立つ場面がある
エレシル山脈とキーロフ雪原では防御力が非常に高いゴーレムが出現するので、魔法の方が効率よくダメージを与えられる
ルドラの森で出現するアーマーにも有効だが、難易度の低いクエストで一度だけしか出てこない
この敵やその強化版がもっと出てくれば活躍の場が多かったのにと思う
・ヒーラー
初期から使用可能な汎用ユニット
範囲内のユニットに回復魔法を使う
範囲内のユニット全員を回復するアクティブ「スターライトシャワー」を持つ
汎用ユニットとしてはコストが高いが、戦線維持に欠かせないキャラ
重要な固定ユニットを範囲に収めつつ、なるべく被弾しないよう位置を工夫して配置しよう
装備は回復速度を上げる速度がオススメ
攻撃を集中されるパターンが多いので、範囲を広げてもフォローしきれない事が多い
・メリリ
コヨル平原の「魔道具屋の娘」をクリアすると使用可能になる
遠距離攻撃を行う魔法ユニット
攻撃と射程はマジシャンより上だが、やや速度が劣る
コストを消費して自己バフをかけるアクティブ「マイトチャージ」
範囲内の味方を2回分無敵にするアクティブ「マジックシールド」
範囲内の味方を毎秒3%回復するパッシブ「フェアリーサークル」
攻撃範囲を110%広げるパッシブ「ワイドマジック」
敵を一撃で倒せる動物に変えるアクティブ「ポリモーフ」の5種類のスキルを持つ
序盤から終盤まで活躍する固定ユニットで、初期技のマイトチャージが非常に強力
攻撃力アップの他に魔法が範囲攻撃になるので、集団で来る敵を一掃できるようになる
回復パッシブや防御スキルも効果的なので、戦線の要となる位置に配置しよう
装備のコスト減少はマイトチャージにもかかるので、コスト減少装備が有効
一発の威力が大きいタイプなので、半端に速度を補うより射程や火力を伸ばした方がいい
・ナイト
コヨル平原の「誉れ高き騎士」をクリアすると使用可能になる
3体まで敵を足止め可能な耐久特化の近接ユニット
10秒間攻撃しない代わりに防御を2倍にするアクティブ「フォートレスガード」
20秒間防御力を失う代わりに防御力が攻撃力に上乗せされるアクティブ「シールドスマイト」
毎秒3%自分のHPを回復するパッシブ「オートヒール」を持つ
要所にメリリと一緒に配置する事で、自動回復が合わさり大抵の最前線で耐えてくれる
スキルは魔法以外の攻撃をほぼ10秒間無効化するフォートレスガードの方が出番が多い
装備は防御よりHPを優先し、自動回復の回復量を上げるのがオススメ
攻撃能力は低いので、遠距離ユニットでフォローできるようにしよう
・ハンナ
ルドラの森の「砦へ続く獣道」をクリアすると使用可能になる
高いHPと攻撃力を持つ近接ユニット
防御力は遠距離ユニット以下の最低クラス
10秒事に攻撃が10%上昇し、最終的に2倍になるパッシブ「獅子奮迅」
HPが半分になると攻撃が1.5倍になるパッシブ「背水ノ陣」
目の前の敵に防御無視で2倍ダメージの攻撃を仕掛けるアクティブ「紫電一閃」
10秒間攻撃を2倍にする代わりにスリップダメージを受けるアクティブ「燎原烈火」
一定範囲の敵の速度を鈍らせるパッシブ「気炎万丈」を持つ
ただ出すだけでも攻撃バフで十分な火力を出してくれる
敵を1体しか足止めできず防御も低いため、メインラインには向かない
分かれ道の片方や脇道の前に配置するのがいいだろう
後半は燎原烈火やメルヒナを利用して能動的に背水ノ陣状態にもできるが、敵の攻撃も激しくなり難しい
常に有利に働く気炎万丈を生かすため、なるべく前衛に近く敵の攻撃を受けにくい場所に配置するようにしたい
・ダークエルフ
ルドラの森の「太古の森の守護者」をクリアすると使用可能になる
速度と攻撃が高く、耐久がやや劣る近接ユニット
攻撃した相手を毒にし、1秒に3%のダメージを与えるパッシブ「デッドリーポイズン」
近接していない敵にもナイフ投げで攻撃できるパッシブ「スローイングナイフ」
50%の確率で攻撃を回避するパッシブ「エルヴンステップ」を持つ
近接枠で遠距離攻撃ができる貴重なユニット
更に毒の追加効果があるので、防御の高い敵やHPの高いボスにも有利
体力は低めだが、回避があるので意外と生き延びやすい
特に数発で前衛も倒す強力なボスや、防御無視の魔法を使う敵などには普通の前衛より有利な事もある
回避盾にするためにHPを伸ばすか、中衛支援に徹するために火力を伸ばすか決めよう
・ルナ
エレシル山脈の「頂の戦い」をクリアすると使用可能になる
サポートスキルを覚える魔法ユニット
能力はメリリと比べ速度がやや高く、それ以外が若干劣る
コストを消費して一緒に攻撃してくれる精霊を呼び出すアクティブ「エレメント」
攻撃を当てた相手の動きを遅くするパッシブ「ディレイ」
マップ全体の敵を石化させ、動きを止める代わりに防御力を上げるアクティブ「ブレイク」
マップ全体に毒を付与し、1秒に2%のダメージを与えるアクティブ「アシッドミスト」を持つ
高い速度を生かして接近した敵を連続で攻撃し、行動を遅らせながら倒すのを得意とする
妨害能力が高く、敵集団にも単体ボスにも使える性能
画面全体に効くブレイクとブレイク状態でもHPを削れるアシッドミストの組み合わせはチート級
敵の出現場所のそばに布陣し、ルナが2種類の魔法を撒いて撤退、止まった敵を残りのユニットが倒して稼ぎ、ルナを再出撃させることでほとんど一方的に攻撃できる
・マーチャント
ケルヌネー砂漠の「異国から来た商人」をクリアすると使用可能になる
能力は低いが、コストに関係する有用な能力を持つ遠距離ユニット
コストを毎秒回復するパッシブ「コストヒール」
撤退時にコストを50回復するパッシブ「インシュランス」を持つ
早めに出撃させればコスト回復で大いに役に立ってくれる縁の下の力持ち的なキャラ
正直、戦闘能力としてはほぼ期待できないので、出撃コストを下げるためにレベルを上げないのもオススメ
装備は出撃コストを下げるもの一択
特にコストを60も下げるフェアリーリングを装備させると、ある程度のレベルでもインシュランスのおかげで撤退時のコストがプラスになる
早めに後衛に配置しておき、敵勢が強まったら撤退させるのが主な使い方になるだろう
・パイレーツ
モロク海岸の「海賊団征伐」をクリアすると使用可能になる
全キャラ最高の射程を持つ遠距離ユニット
攻撃が範囲攻撃になるアクティブ「グレネード弾」
射程が1.2倍になるパッシブ「ロングショット」を持つ
アーチャーと比べると速度と攻撃に劣るが、射程の長さが心強いキャラ
貴重な範囲攻撃持ちでもあり、遠くから敵の群れを削ってくれる
射程を生かすためになるべく後衛に配置しよう
装備で射程を伸ばす事で端から端まで届くようになるが、そこまでする必要があるかは微妙
素直に火力を伸ばすだけでも十分活躍できる
・メルヒナ
ホレス活火山の「爆炎の武将」をクリアすると使用可能になる
最高クラスの攻撃能力を持つが、周囲の味方ユニットのHPを削る厄介な特性がある近接ユニット
炎で遠距離攻撃をしつつスリップダメージを与えるパッシブ「フレイムランス」
10秒ごとに速度が上がり、攻撃頻度が多くなるパッシブ「イグニッション」
周囲の味方に毎秒2%のダメージを与えるパッシブ「ウェイストヒート」
範囲内の敵に8回ランダム攻撃を仕掛けるアクティブ「ファイアストーム」を持つ
攻撃、耐久、速度どれをとっても一級品で、遠距離攻撃までできるキャラ
しかし味方と組ませられないという特性が扱いを非常に難しくしている
味方にダメージを与える特性は毎秒判定が出ている
そのため、ダークエルフで回避する事ができるがマジックシールドは剥いでしまうので注意
ヒーラーともう一人のキャラくらいならダメージと回復をトントンにする事が可能
なるべく味方を巻き込まないように端に出撃させ、範囲内はヒーラー含め2人にしよう
アーチャーの攻撃範囲を広げておくと無理なく支援ができる
ハンナの背水ノ陣を能動的に発動させるのにも使えるが、かなり上級者向け
・ヴェリーゼ
キーロフ雪原の「決戦!氷の女王」をクリアすると使用可能になる
平均以上の火力と優秀な足止め能力を持つが、常時コストを減らす厄介な特性がある遠距離ユニット
魔法に敵の動きを封じる凍結属性を付与するパッシブ「アイシクル」
出撃している間コストを毎秒1減らし続けるパッシブ「オーバーロード」
画面全体を凍結属性で攻撃するアクティブ「ブリザード」を持つ
コストダメージはマーチャントのコストヒールより消費量が多く、同時に出撃させても少しずつ減少してくる
強力なユニットではあるが、コストを食いつぶしてしまうので序盤は使いにくい。
終盤のラッシュやボスに対応する要員として非常に優秀
ブリザードは画面全体攻撃で、動きを止め、しかも3回も使用可能
不用意に出して倒されたりしないよう、攻撃範囲が広いボスの場合は背後を突くか十分な壁役を用意して出撃させよう
DLはこちら
DLSITE
FANZA
[サークル暇乞い] 陵辱xタワーディフェンス 種付け中出し雌奴隷化で異世界救済RPG