冒険者になるため都会に出た少年グリンウッド
女王の命の元、お姉さん達を仲間にして冒険をするストーリー
戦闘高速化:〇
どこでもセーブ:〇
回想全開放:×
取り返しのつかないエロシーン:×
クリア後要素:〇
強くてニューゲーム:〇
エンカウント:ランダム、一部シンボル
敗北時:ゲームオーバー
・ゲーム面
女王の命令という形のメインクエストと、ギルドから依頼されるサブクエストの2つに分かれる
メインクエストの進行と同時に行ける場所が増え、サブクエストはいつでも受けられる
RPG面では4人パーティ制で、イベント戦を除きメンバーの入れ替わりはない
モンスターがお金を落とさず、ドロップを売る必要があるのが特徴
合成システムもあるが、素材になるアイテムはそう明記されているのでそれ以外は全て売っても問題ない
一点物の魔法習得アイテムあり
誰に使うかで難易度がそれなりに変わるので注意が必要
オススメの使い方はキャラ寸評に記載
クリア後には全て購入できるようになる
キーコンフィグ設定可、戦闘高速化がかなり早いとUIが優秀
後から回収できないアイテム、イベントなどが一切ないのも評価点
・エロ面
シーン数は32
メインストーリー上で発生するグリンウッドとパーティキャラのエロが12
サブイベントで発生する魔物娘とグリンウッド、ユクラとのエロが20
ケンタウロス以外の魔物娘は人型で人外度は低めだが、異色肌が多い
メインのエロはストーリー上必ず発生
サブのエロは依頼やダンジョンで魔物娘を倒す必要あり
ミャンマーの町にいるユクラの家で該当の魔物娘と話すか、その後でユクラと雑談すると発生する
お姉さんとショタ2人とのエロのみの構成
メインシナリオはグリンウッドの女性上位のみだが、サブイベントのエロはユクラとの3P、ユクラのみのことがある
ユクラが登場するエロイベントは必ずショタ攻めで、調教などかなりハードな内容
エロ本屋で本を買う事もできるが、内容はほとんど既存のCG集
エロ本の会員証が装備品扱いなのを除いてゲーム本編には一切影響がない
内容もサンプルより少し多い程度
回想部屋はタイトルから行ける
CG回想とシーン回想の両方あり
全開放はないが、ゲーム中のパスワードを付属のzipファイルに入力すると高画質CGを見られる
立ち絵や没イラストも付属している
・感想
シナリオとゲーム内容で勝負している王道のRPG
システムに変わった点はなくシナリオも一本道だが、どれもクオリティが高かった
メインの進行で細かく変わる町のキャラの台詞や、エロの前後で変わる魔物娘の台詞など読み応えのあるテキストも良い
戦闘難易度はかなり高め
主人公がアイテム使いなので、回復魔法の習得が遅い事もありアイテム管理が重要
戦闘バランスもハードで弱点を突いたり状態異常を駆使して戦う必要がある
メインシナリオごとのボスが強く、サブシナリオをクリアしダンジョンを隅々まで踏破してちょうどいいくらいになっている
ダンジョン内の分岐や隠し通路も多く、探索難易度も高い
隠し通路は壁の影が消されていたり不自然に1マスへこんでいたりと、よく見れば分かる仕組み
エロシーンはおねショタオンリーではないので注意
あくまでグリンウッドのハーレムとなるのはパーティメンバーのみであり、魔物娘はユクラの調教に参加しているという印象が強い
NTRという内容ではないかもしれないが、男主人公で主人公以外の竿役がいるのが嫌いな方、おねショタものでのショタ主導が許せない方は注意が必要
CGは背景まで描き込まれており、ショタもので重要な要素として体格差を強調した絡みになっていて質が高い
性処理のタイトル通り女性をガッツリ感じさせる内容が多く、激しく乱れるお姉さんが好きな人にオススメ
個人的には、気弱ショタと攻めショタと爆乳お姉さんの3Pシーンは非常に刺さる内容だったので良かった
しかし、サブキャラのエロシーンがキャラごとに1種類しかない事、CG差分が少ないシーンが多いのが少し残念
特にテキストで逆アナルのシチュがあるのに挿入差分のないキャラがもったいなかった
購入はこちら
DLSITE
FANZA
キャラ寸評
・グリンウッド
能力が低めのサポート型キャラ
回復アイテムの効果を高めるパッシブと専用アイテムを使う状態異常スキル、味方にTPを分けるスキルを持つ
魔法はイベントで覚える初歩的な攻撃魔法のみ
アイテムによる回復が序盤の生命線となる
フラッシュポーションはポーションより安いので、雑魚戦でも積極的に使っていこう
毒も効くボスには強力なダメージソースになるが、睡眠はソアラに担当させた方がいい
費用節約のため、ヒール系とエスナの契約書はグリンウッドに使っていい
ただし全体回復と蘇生魔法はソアラに渡すのがオススメ
中盤以降に薬剤学Ⅱを覚えるとアイテムの全体使用ができるようになる
全体HP回復のほか、ボス戦時のMP回復や起死回生の全体蘇生と使いどころは多い
武器はナイフの他、弓とブーメランを使えるが火力不足が目立つ
耐久が低いのでナイフと盾を装備していた方が安定していい
このゲームは隊列の影響があるが前衛から動かせないので、なるべくいい防具を回しつつ耐久強化系のアイテムはすべて使おう
・ミミ
素早さと攻撃の高い武闘家型アタッカー
錬気拳でTPを溜め、爆裂拳で単体に大ダメージを与えるのが基本戦術
低TPで連発でき、雑魚狩りに便利な回し蹴り、防御力を無視する短勁もあり隙がない
常に攻撃の要になるので、攻撃を上げるアイテムは全て使ってしまっていい
武器もなるべく最新のものを渡しておきたい
装備できる防具が少なく、特に鎧は専用装備のみ
序盤は高いHPでしのげるので、他のキャラのお古を回す形でも問題ない
終盤は魔法防御の低さを突かれやすく、多いHPもどんどん減ってしまう
属性防御や魔防の上がるアクセサリを優先して回してあげよう
MPを持たないので基本魔法は使えないが、終盤に手に入るアクセサリにMPを上昇させるものがある
クリア後に買える契約書を使い、魔力の必要ないバフ魔法を使わせるのもあり
・ソアラ
攻撃、補助魔法を持つ魔導士キャラ
火、氷、雷、無属性の攻撃魔法と全体睡眠、敏捷デバフ、魔力バフを使う
弱点を突いた魔法攻撃で大ダメージを与えられるアタッカー
ミミと並ぶダメージソースになるので、魔力を上げるアイテムはすべて使っていい
契約書のうち、HPMPの吸収魔法と全体回復、蘇生魔法はソアラに使うのがオススメ
数は少ないが補助魔法も重要
ボス戦では敏捷デバフを維持して回復を先行できると大きなアドバンテージになる
スリープはボスに効くことも多く、ダメージを与えなければ数ターン起きないのでピンチ時の建て直しに便利
敵の攻撃が激しくなる終盤には全体回復要員としても活躍する
上級攻撃魔法よりは消費が少ないので毎ターン使っても問題なく、魔力バフで回復量を伸ばせるのが強み
・グルティア
全体的に能力高めの万能キャラ
防御面はトップクラスで耐久に優れる
槍の攻撃スキル、回復魔法、光属性の攻撃魔法を覚える
他3人全ての役割をこなせる万能性だが、欠点もある
アタッカーとしてみると物理面ではTP溜めが苦手、魔法面では魔法の燃費が悪い上終盤まで全体魔法がない
フレイムの契約書を使っておくと序盤、全体攻撃武器を使えば中盤のフォローが可能
ヒーラーとしては足が遅さがネックだが、これはアイテムの使用や装備で補える
全体回復魔法は覚えないが、グルティアのMPで使いこなすのは少し難しい
両手と片手武器があり、両手武器では盾を装備できない
序盤は火力を重視して両手武器、終盤は性能のいい片手武器と盾を使うのがオススメ
また、槍ではない武器の場合スキルが使えなくなるので注意
敵の特性や戦況によって臨機応変に動く必要のあるキャラ
槍のスキルの威力はミミに劣らないので、ボスでは回復の合間にスキルを撃つ戦法でも活躍できる
魔法攻撃をする場合は息切れに注意が必要
・装備なしでの能力比較
HP
ミミ>グルティア>ソアラ>グリンウッド
MP
ソアラ>グルティア>グリンウッド>ミミ
攻撃
ミミ>グルティア>グリンウッド>ソアラ
防御
グルティア>ミミ>グリンウッド>ソアラ
魔力
ソアラ>グルティア>グリンウッド>ミミ
魔防
グルティア>ソアラ>グリンウッド>ミミ
敏捷
グリンウッド>ミミ>グルティア>ソアラ
運
グリンウッド>グルティア>ミミ>ソアラ
・オープニング
アバロンの町から上の宮殿へ行き、女王から冒険者の試験を受ける
名前が表示されているキャラの台詞は試練クリア前後で変わる
宮殿内の他、酒場、宿屋、ギルドにもいるので気になるなら見ておこう
・封印の洞窟
シンボル敵のスライムには勝てないので注意
3つ並んだ宝箱を調べるとミミと戦闘
倒すと仲間になる
左右の宝箱から200G、力の宝玉
左下の2人組と話すとミミが隠し通路のヒントをくれる
行き止まりの小部屋を左に進み、突き当りにブレスレット
奥のスイッチの前でボーンナイトと戦闘
2回攻撃を使う
ミミはひたすら攻撃、グリンウッドは防御し、体力が減ったらポーションを使おう
中央の扉の中でアルケロン、ガーディアンα、ガーディアンβと戦闘
ガーディアンは打撃しかしないが素早い
アルケロンは単体攻撃魔法を使い、HPが減るとより威力の高いサンダーや全体魔法を使う
最低でもミミが連撃を覚えてから挑もう
まずガーディアンを倒し、それからアルケロンを攻める戦法で問題ない
やはりグリンは防御して回復役に専念しよう
倒すと奥の宝箱からジュエルリングを入手
女王に報告すると2000Gをもらえ、ソアラが仲間になる
・アバロン
試練クリア後、宿屋のロゼッタと話すとロゼッタのお守りを入手
ギルドで「封印の洞窟に現れたマミー」の依頼を受けられる
依頼主はアバロンから海沿いにあるミャンマーにいる
宿屋地下の風呂に行くと仲間にしたキャラの全裸立ち絵を見られる
エロ本屋は5000Gで会員証を買うと地下に入ってエロ本を購入できる
会員証は装備もでき、HPとMPが30上がる
・ミャンマー
左上のユクラ邸で依頼の詳細を聞ける
ユクラ邸以外は特にイベントはなく、宿屋が安い以外のメリットはない
封印の洞窟でミイラ女と戦闘になる
2回攻撃、毒攻撃、麻痺攻撃を使う
火属性が弱点なので、連撃とファイアでガンガン攻撃しよう
包帯がほどけると素早さと攻撃が上がるので注意
毒攻撃対策の毒消し草も必須
討伐後、ユクラ邸に戻るとエロイベント
アバロンのギルドで報酬の命の結晶をもらえ、他の依頼を受けられるようになる
魔物娘を討伐するとユクラ邸に住むようになる
魔物娘と会話したり、ユクラと話して宿泊するとエロイベントになる
・ギルド依頼1
まずは「ロンデルギウスの試練1」をクリアしよう
ノルティア山脈の入口部分で達成できるので、レベル上げにちょうどいい
余裕があれば入口近くのヘルストーカーを倒してもいい
続いて「迷いの森のマンドラゴラ」をクリアしよう
迷いの森は依頼のみで行く事になるダンジョンなので、依頼の項で解説する
ランダムエンカウントがなく、全てシンボル敵なのが特徴
マンドラゴラは迷いの森入口に出現する
マンドラゴラン×2とセットで現れ、全体睡眠、スタンを使う
回し蹴りとフレイムでまずは雑魚を片付けよう
素早さが高く行動妨害もあるので回復は早めに
攻撃頻度が低いので、ロングボウを買っているならグリンウッドも攻撃に参加していい
討伐後、奥に進んで右下のメルドウォームを倒すと奥に魔の宝玉
そこから先の敵は強いので次の依頼の時でいい
報酬を受け取ったらノルティア山脈を攻略しながら「ヘルストーカー退治」を進める
ヘルストーカーは炎に弱く防御が非常に高い
山脈1マップ目の上りハシゴ近くの洞窟でグリンウッドが魔法を覚えるのでそれから倒そう
・ノルティア山脈
毒を使う敵が多いので、毒消しを必ず持っていく事
入口から下に進むとイベントアイテムの土イチゴがある
シルフの妨害を受けるが、3つ目で入手できる
近くの洞窟に銀のブレスレット
中央を右に進み、突き当りの洞窟にオパールの指輪、ハシゴ下の洞窟に体の宝玉
ハシゴ上の洞窟で宿泊イベントが発生し、グリンウッドがファイアとアイスを覚える
洞窟の上にいるヘルストーカーを倒すと4体倒せているはずなので、一度帰還しよう
上から下に回り込み、右下が出口になっている
外の敵も強いので、すぐ下の関所の右側2Fで休むのもあり
・ソーモン
ノルティア山脈出口から上の海沿いにある町
宿屋に泊まるとエロイベント
町中央に現れる老人と話すと町長の家に入れる
会話後地下室のカギ、2Fのアイテム類を入手
ソーモン上にある屋敷の地下への扉を開けられるようになる
・地下下水
入口すぐ下にアイアンフィスト、魔力の結晶
まず左に進んで2マップ目の階段を上り、屋敷の左側の戸を開けて入れるようにするといい
階段から下に進むと魔の宝玉、牙のお守り、ヒールの契約書を入手
ヒールの契約書はアドバイス通りグリンウッドに使っておこう
右に戻って宝箱を調べると、ミミックのスキュラがユクラ邸に行く
下り階段から地下墓地に着く
左にハイポーション、右にHPMPを1回回復する泉がある
中央の石碑を調べるとノンハレド、デスアーマー×2と戦闘
ある程度ノンハレドのHPを削ると、強力な全体攻撃で全滅させてくる負けイベント
速攻で負けても展開は変わらないので、アイテムの浪費はしない事
全滅するとグリンウッドと助けに来た重戦士のコテツで再戦になる
ディバインガードを維持しつつ、グリンウッドがヒールで回復していればOK
ある程度減らすと退却し、慈愛のサファイアを入手
アバロンに帰り、ミリアと話すとエロイベント
女王から報酬としてミスリルナイフと4000Gをもらい、グルティアが加入する
城下町の武器防具屋の商品もランクが上がる
名ありキャラと一部のモブキャラの台詞が変わる
台詞が変わるのは宮殿女王の間周辺のキャラ、町のキャラで、宮殿左右や2Fのキャラの台詞は変わらない
ギルドのヒューイとサンジは回復アイテムをくれる
宿屋にいた男の部屋からエロ本の敗北巫女を入手
・ギルド依頼2
まずは「封印の洞窟のスライム」に挑戦しレベルを上げよう
スライムは魔法なら大きなダメージを与えられる
3体倒して出口に向かうとスライム娘と戦闘になる
無理して全て倒さず、2体倒したら回復に戻ろう
スライム娘の攻撃力はスライムと同程度だが耐久が高く、HPが減るとプチスライムを4体呼ぶ
攻撃が激化するのでミミも回し蹴りで参加し、なるべく早く片を付けよう
続いて「迷いの森の蜘蛛女」をクリアする
ゴスロリグモは右にまっすぐ進んで突き当りを上、分かれ道を右に進んだ所にいる
道中を塞いでいるケルベロスを倒す必要あり
途中に知の宝玉と体の宝玉
会話するとシルクと戦闘になる
3回行動でヒール、毒攻撃、全体防デバフを使う
グリンウッドとグルティアで回復しつつガンガン攻撃しよう
デバフは厄介だが、対抗手段はないので耐えるしかない
ミミが爆裂拳を覚えていないならレベルを上げておこう
アバロンの「神出鬼没の鬼娘」はボスが強いので後半がオススメ
アバロン左下の民家で夜市、夜見と戦闘
夜市は風の攻撃魔法、夜見は2回行動で毒攻撃と全体炎魔法を使う
全体攻撃ではなく、2回行動の夜見に集中攻撃して先に倒そう
夜市1人になればそこまで苦戦はしない
報酬の他に1500G、エーテルターボ、魔力の結晶を入手
「ロンデルギウスの試練2」の敵となるカンヘルドラコはまとめて倒した方が効率がいい
本来なら最後に湿地帯を突破しながらクリアした方がいいが、上記依頼のボスに苦戦するなら途中でレベリングがてら倒しに行こう
・ネリド湿地帯
ソーモンから上にある
ツタに覆われたエリアは各所に隠し通路がある
入口の行き止まりの右に運の宝玉、左に命の結晶と雷鳥の羽根
入口から下の右側に500G、マップ左下に知の宝玉
左の突き当りにいるカンヘルドラコを倒し、左の隠し通路に入ると奥に進める
ここまで来たらもう出口なので、消耗していても次の町のモウゼスに向かっていい
・モウゼス
左下のウンディーネの館に入ると魔導士×3と戦闘になる
強くはないが全体攻撃デバフ、暗闇、沈黙を持つのでダメージを与えにくい
先に町の下の道具屋で異常回復アイテムを買っておこう
ウンディーネの館2Fはワープゾーンになっている
まずは下のワープを踏んで3Fへ行き、ウンディーネと会って宝箱を開けてもらおう
3Fのワープを踏むと1Fから直通で行けるようになる
1Fから2Fに戻り下、下、右のワープを踏むと宝箱へ
湖水のマントとエーテルドライを入手
・死者の井戸
ウンディーネと話すとモウゼス中央の井戸に入れるようになる
防具屋で売っているランタンを特殊に装備しないと視界が制限される
入って左に進むとレインポーション
右、下と進んで突き当りを右に行くと翼のお守り
奥の部屋でゾンビナース×2と戦闘
HP吸収、全体回復、全体スタンを使う
素早さが高く、先行してスタンにしてくるのでスロウで対抗しよう
物理攻撃しかしないのでフラッシュポーションの暗闇も有効
勝利すると回復してくれるようになる
戻って分かれ道を左、上と進むとエスナの契約書
下に進むとサイレントブーツ、フレイムランス
分かれ道左にいるオークゾンビの後ろに隠し通路がある
デスサイズ、帰死人×2と戦闘
2回行動で全体防御デバフ、全体氷、雷魔法、HP吸収を使う
帰死人が倒れると蘇生させてくる
魔法攻撃を軽減させる術士のローブ、雷を軽減する雷鳥の羽や羽根帽子が有効
特にミミは魔防が低いので耐性装備を持たせる事
蘇生する帰死人はフラッシュポーションで無力化しよう
デスサイズは素早いのでスロウも維持しておきたい
蘇生は行動を消費し、1000程度しか回復しないので倒して行動を浪費させるのも有効
片方が倒れても蘇生させるので、程よく全体魔法で削って片方ずつ倒そう
倒すと希望のアメジスト、デッドハートを入手
サイレントブーツがあるマップの左端、三角の岩の上に隠し通路がある
宝箱をミミの警告を無視して開けると獄竜と戦闘
2回攻撃とポイズンブレスを使用する
非常に強い隠しモンスターでこの段階ではまず勝てない
次のノルティア山脈遺跡のクリア前後に挑みにこよう
倒すと竜鱗とロックフィストを入手
ウンディーネと話すと船でアバロンに帰る事になる
帰りの船内でサハギン×2と2回戦闘
直後にウンディーネが回復してくれるので、アイテムは使わず倒そう
近くの商人は回復アイテムを半額で売ってくれる
甲板に出るとサハギン×4と戦闘
連戦になるので万全の状態で倒すこと
フラッシュポーションで無力化するといいだろう
エスプリカ、クリムト×2と連戦になる
エスプリカはHP吸収と全体水魔法、クリムトは麻痺を使う
1ターン目にグリンウッドが戦線離脱、2ターン目にウンディーネが参戦する
クリムトの麻痺が厄介なので、攻撃を集中させ先に倒してしまおう
ウンディーネの魔法はウィングダートが有効
続けてグリンウッド1人でサキュバスと戦闘になる
3ターン後にメリッサとユクラが救援に来るので、それまで防御で耐えよう
メリッサが自動回復してくれるので、後はひたすら攻撃でOK
ただし状態異常とHPどちらかの回復のみなので、ピンチになったらヒールをする事
勝利後、サキュバスの魔魂を入手
ユクラに渡すとエロイベントを見られる
アバロンに帰ると報酬として15000Gとアバロンの勲章をもらえる
ギルドのサンジ、ヒューイからアイテムをもらえ、宿屋のロゼッタがお守りをランクアップさせてくれる
ギルド隣の空き家がウンディーネの研究所になり、アイテム販売や合成をしてくれる
・ギルド依頼3
全体的に難易度が高い
苦戦する場合、ノルティア山脈遺跡や他の依頼のダンジョンに入り、アイテム回収やレベリングをする事
ノルティア山脈遺跡に出現するスフィンクス、ゴールドゴーレムはドロップが高価で稼ぎに向いている
「ソーモンの吸血鬼」はボスが強く依頼自体は最後がいいが、拾える装備が優秀なので先に行こう
装備は武具屋よりウンディーネの合成の方が優秀
ミミのスーツ系防具やグリンウッドの盾を作っておきたい
山脈遺跡では多数の鉱石が手に入るので、武器を一気にバージョンアップできる
貴重なミスリル銀はミスリルフィストかスタッフのどちらかを作り、依頼クリアで手に入る死神の大鎌を使いデスサイズを作るといい
まずは「迷子のチョコ」がオススメ
迷いの森のケルベロスがいる分かれ道の左側、キマイラを倒すと先に進める
ファイアブレスでバーン状態にしてくるのが厄介なので、全体回復のレインポーションを持ち込もう
グリンウッドがLv20で薬剤学Ⅱを覚えているとハイポーションを全体化できる
倒した先にアマゾネスの集落があり、宿泊してHPを回復できる
集落の奥にラバーブーツ、エリクサー
チョコは集落手前の下側の通路にいるが、話しかけると戦闘になる
2回行動で3連続攻撃、全体攻撃、全体スタンを使う
攻撃が激しく正攻法だと苦戦するが、睡眠が非常に有効
睡眠中にTPを溜め、一気に攻撃しまたピンチになったら睡眠をかければいい
毒も効くので睡眠とかけて放置し、トドメだけ刺す戦法でも勝てる
勝利後、町の左下でチョコが素材アイテムを売ってくれるようになる
続いて「ヴリトラの卵」の攻略
ネリド湿地帯に東から入り、下に進むとカンヘルドラコ×2と戦闘になる
毒に注意しつつ、片方に攻撃を集中して先に倒そう
そのままラミアーと連戦
麻痺攻撃、全体スタンと毒、全体氷魔法を使う
ステータス異常と全体攻撃のダメージに注意しつつ倒そう
こちらのステータス異常はほぼ通用しない
ラミアー戦後、奥に進めるようになる
奥のエリア左上の突き当りを左に進むと魔の宝玉
左右の小部屋にヴリトラがいる
強さはカンヘルドラコ以上ラミアー未満
単発で1000ほどのダメージを与えてくる事に注意すれば問題ない
左の小部屋にはヴリトラの卵、右の小部屋に力の宝玉がある
奥にいるヒュドラはまだ勝てる敵ではない
多属性のブレスを2連続で撃ってくるため、属性防御装備を揃えて遺跡クリア前後に挑戦しよう
冷気属性が弱点で、氷の洞窟のアイテムで作れるアイスランスが有効
倒すと落とす素材を使うと、強力な弓と体防具を作れる
「迷子のチョコ」、「ヴリトラの卵」をクリアすると「氷山の雪女」を受けられるようになる
攻略は下記の氷の洞窟の項目参照
敵は強いが次の依頼の前にアイテム回収はしておきたい
クリア自体は最後かノルティア山脈後がオススメ
最後に「ソーモンのバンパイア」を攻略する
ソーモン村長に会うとエンカウント率を下げる装備をもらえる
屋敷は鉄格子で区切られているが、裏から開けるとショートカットを作れる
左上にレッドサファイア、右下に3500G、右上に魔導着、ナイトメット、古びた鍵
左上でアスナと戦闘
2回攻撃、強力な全体物理攻撃を使う
攻撃力が非常に高いが状態異常は素通し
暗闇にすればほとんど攻撃を受けなくなり、眠りと毒のコンボも有効
倒すとドレインダガーと炎のマントを入手
中央の通路を塞ぐリーパーと戦闘
HP、MP吸収、氷と雷の全体魔法、全体敏捷デバフを使用する
属性魔法を防ぐアースガード、雷鳥の羽根、霧氷のマントが有効
特にグリンウッドにはどちらかを装備させたい
暗闇も有効で、物理攻撃と吸収攻撃の命中率を下げられる
アスナの近くの扉を古びた鍵で開けると道を塞ぐリーパーと倒さずバンパイアと戦える
しかし依頼クリア後はリーパーと戦えなくなり、ドロップの死神の鎌が入手できなくなる
最奥でバンパイア、ファントムバット×2と戦闘
ファントムバットはほぼダメージ無効で常に2回攻撃
バンパイアは単体闇魔法、HP吸収を使う
最初のターン、バンパイアがターゲット集中を使い味方一人に攻撃を集中する
グリンウッドは落とされないよう防御しておこう
ある程度HPを減らすと、ファントムバットが逃亡して本気を出す
攻撃力が上がり強力な炎全体魔法を使うようになるので注意
倒すとバンパイアの魔魂を入手
ユクラ邸でジミコのエロイベント
・氷の洞窟
迷いの森の一番奥から行ける
「氷山の雪女」の依頼を受けていないと入れない
1Fにブルーサファイア
B1F左にアイスジャベリン、右にウィングハット、霧氷のマント
地下の扉は現段階ではどうやっても開かないのでスルーでいい
B1Fの右から1Fに戻り、通路に入るとクリスタル×2と戦闘
多属性の攻撃魔法を使う
特に弱点はないので1体ずつ倒そう
クリスタルの手前にいるエンシェントザウルスはドラゴンレザーを落とす
優秀な体防具なので雪女戦前に入手しておこう
最奥で雪女と戦闘
全体氷魔法、全体睡眠、HP吸収、HP回復を使う
氷無効で炎弱点
攻撃力は低いがHP回復が多くしぶとい相手
特に睡眠で足止めされるとどんどん回復されてしまうので、グリンウッドは睡眠無効装備でエスナを使わせよう
毒が効きやすく、HP回復速度を鈍らせられる
倒すと雪女の魔魂、速の宝玉、純白の手袋、魔女の帽子を入手
・ノルティア山脈遺跡
ノルティア山脈東口近くの塞がれていた洞窟に入れるようになっている
入口でサンダービット、アクアビットと戦闘
全体暗闇、全体攻撃魔法などを使うが強い敵ではない
内部はランタンが必要
1マップ目左に銀2つ、力の宝玉
右にパワーブレスレット、右上に銀、中央の通路近くに2500G
中央の通路の奥でキマイラと戦闘
通路の先右に3420G、命の結晶、左に銀2つ、魔力の結晶
左の上り階段で2Fに上がり、左から2番目の小部屋の先のみに通路がある
2つの上り階段の左を上がるとミスリル銀
奥を調べると外へのショートカットができる
その先は階段でひたすら上下に移動する事になる
最初の分かれ道ではまず右の上り階段を進みエーテルドライ入手
2Fで運の宝玉、知の宝玉、復活薬、ウィザードスタッフ
右の小部屋にいる幽霊と話すと幽霊、人魂×2と戦闘になる
幽霊は毒攻撃、人魂はHP吸収や全体氷魔法を使う
1ターン目に攻撃、魔攻デバフとステータス異常を全体に撒く
人魂から単体攻撃で倒していこう
ソアラはMPが足りるなら全体魔法の方がいい
人魂は防御が高いので、攻撃が通らないなら防御無視攻撃や魔法を使う必要あり
倒すとサクションの魔法書を入手
近くの上り階段の左へ進むと銀とミスリル銀
更に左の壁が土になっている部分に隠し通路あり
ウサミミイヤーと銀3つ入手
突き当りからまた外へのショートカットができる
右の階段の先でウルナ、ビット系4種と戦闘
各属性の全体、単体魔法、全体毒などを使う
ウルナに攻撃魔法は通用しない
炎属性のビットが氷弱点なので、まずはブリザードストームで攻撃しよう
デスサイズがあると高火力の全体攻撃ができて便利
グリンウッドは毒と暗闇をかけておくといい
ウルナだけになっても行動は変らないので、全体魔法を回復していればOK
ソアラはインプロージョンのみ有効だが、燃費のわりにダメージが低いのでアイテム回復か防御でいい
奥の階段を一番上まで登るとアースヒールの契約書
3F左端のケンタウロスと話すと戦闘
全体物理攻撃、光魔法、回復魔法を使う
メインが物理攻撃なので暗闇が有効
毒はキュアで直してしまうが、行動を潰せると思うと悪くはない
暗闇が通らないと高い攻撃でどんどん削ってくるので、出だしで効かなければリロードがオススメ
倒すとミスリル銀、古代の鍵、速の宝玉、パリシングダガー、星屑のローブを入手
古代の鍵はウサミミイヤーのあった場所の扉に使いミスリル銀
幽霊のいた隣の小部屋に使い体の宝玉、イエローサファイア、復活薬
階段を最下層まで下り、石碑を調べるとノンハレド、ゼシュローム、闇の眷属×2と戦闘
ゼシュロームは全体異常魔法を使い、ターンの最後に全体回復を使う
ノンハレドは物理攻撃、闇の眷属は魔法攻撃を使う
ステータス異常が強力なので対策必須
ビースト系の体防具を作っておくとそれなりの確率で全ての異常を防いでくれる
確実ではないので、ソアラはエメラルドの指輪で沈黙を防止したい
各種異常回復アイテムも持ち込んでおこう
戦法はまず毒をかけ、HP回復を遅延させる
その後はソアラの全体魔法で削りつつ、ミミは闇の眷属を集中攻撃して片方ずつ倒そう
両方倒すと本気モードになり、ゼシュロームが異常魔法ではなく攻撃魔法を使うようになる
ノンハレドは力溜めの後全体攻撃を使うので、緊急のHP回復以外は防御する事
ゼシュロームを先に倒してしまえば負ける要素はなくなるだろう
討伐後、アバロンに戻るとアスカロンをもらえる
更に2Fの宝物庫から15000G、月のサークレット、エリクサー、復活薬
武具屋が1点物装備を売りだしてくれる
槍と小手は優秀だが、兜は他の装備が優先されるので微妙
・ギルド依頼4
どちらも指定場所にいるボスを倒せば終了
苦戦するようなら先に封印の洞窟の攻略を進めよう
「ノルティア山脈のカラス天狗」は山頂近くのカラス天狗と話すと戦闘になる
全体スタンと暗闇付与の風攻撃魔法を使う
風対策のウイングハットや暗闇対策のアメジストの腕輪が有効
スタンで封じられるのを防ぐため、スロウは絶やさないようにしよう
「関所に捕まってる謎のナス子」は関所の牢屋を調べるとナス子と戦闘になる
毒付与の2回攻撃、全体攻撃、HP吸収を使う
毒をばらまかれると厄介だが、暗闇が効くので対応可能
睡眠で足止めしている間に暗闇にし、一気に攻撃して倒してしまおう
「ロンデルギウスの最終試練」はノルティア遺跡2Fの魔法陣を調べると九尾の銀狐と戦闘になる
ノルティア山脈3F前(西)から入り、階段を下りて右上に向かうのが近い
全体炎魔法、物理攻撃、沈黙を使う
物理攻撃の威力が高いので暗闇は必須
属性耐性が高く、ソアラはインプロージョンが効果的
・封印の洞窟
アルケロンと戦った奥の部屋に行くと5連戦になる
グリムリーパーのMP吸収と獄竜の全体毒ブレスに注意
毎回態勢を整えつつ倒そう
戦闘後、封印の洞窟深部入口が前線基地となり体力回復、ウンディーネの合成屋、アイテム屋が利用できる
各所の扉を開けるには対応する鍵が必要
1F左の階段から上に登り、右に魔力の結晶
上の小部屋の入口でエアーガイツ、デスアーマー×2の固定エンカウント
物理攻撃中心で、エアーガイツは2回攻撃、全体スタンを使う
睡眠や暗闇でデスアーマーを妨害しつつ倒し、エアーガイツ1体にして倒そう
倒すとタイタスグリーヴ、炎の鍵を入手
炎の鍵は1F右の階段から上った2Fで使う
竜シンボルのヘルガイザーを倒すと竜麟の盾、影シンボルのリーパーを倒すと漆黒のローブ、女シンボルのスキュラを倒すと深紅のレオタードを入手
道なりに進み、1Fの分かれ道で中央に進むとデアリガスと戦闘
大型ドラゴンシンボルだが、ここまでの敵とそう変わらない強さ
倒すとドラゴンファングと雷の鍵を入手
下に進むとタイラント、ブラックアーマー×2と戦闘
エアーガイツとほぼ変わらないが炎無効なので注意
倒すと暴君の腕輪、氷の鍵を入手
雷の鍵でリーパーが塞いでいた扉を開けるとウィングブーツ、太陽のサークレット
1Fの入口右の扉からルーンスタッフ
もう1つの扉から先に進める
突き当りにいる竜シンボルのファーヴァニルを倒すとドラゴンヘルム入手
防御が非常に高いので魔法と防御無視攻撃で倒そう
クリスタルを調べると全回復できる
右の小部屋でデフュルスター、ブラックアーマー×2と戦闘
ブリガンダインと光の鍵を入手
左の小部屋でアンガロス、ブラックアーマー×2と戦闘
ブリューナクと闇の鍵を入手
入口の扉の奥から最深部へ行ける
最深部でノンハレド、ゼシュローム、エスプリカ、ウルナ、デスサイズと戦闘
ノンハレドは物理主体、デスサイズは両方、残りは魔法主体で攻撃する
ステータス異常は使ってこない
ゼシュロームはやはり毎ターン回復を使うが、1ターン目にフォースシールドを貼るのでダメージが通らなくなる
ウルナはデバフも含めた魔法をほとんど無効化する
ノンハレド、エスプリカ、デスサイズにはステータス異常が通る
特にノンハレドを暗闇にできると非常に楽なので狙っておこう
ウルナを倒すと戦闘が終了する
魔法が通らないので、ソアラは回復と補助を担当しよう
ムーンシャインの契約書を使ってあげると活躍してくれる
ミミとグルティアはひたすらウルナに物理攻撃
グリンウッドはノンハレドを暗闇にしつつ、全体回復が追い付かない場合のサポートをしよう
HPが高いので1人狙いでもかなり長期戦になる
安定しない場合は、HPが低めで攻撃が高いデスサイズを倒しておくといい
倒すとエンディングになり、10万G入手してクリア後の世界へ行く
・強くてニューゲーム
クリア後、謁見の間の隣にいるシスターと話すと強くニューゲーム可能
引き継ぐのは大事なもの以外のアイテム、所持金、契約書で覚えた魔法、ドーピングアイテムの強化
レベルは初期に戻り、レベルアップで覚えるスキルは覚え直す必要がある
特典としてエンカウント無効の魔よけの鈴、経験値とドロップ率2倍の幸運のクローバーをもらえる
・クリア後
アバロン宮殿2Fの宝物庫前の扉が開き、聖王の鎧を入手
封印の洞窟前線基地のチロルが能力アップアイテムを売るようになる
アバロンのウンディーネ研究所が魔法の契約書を売るようになる
アバロン宿屋1Fのオナニー男から説明書のCGファイルのパスワードを教えてもらえる
kyouhamadowozennkaideonani-da!
ユクラ邸へ行くとユクラとメリッサが仲間になる
ユクラの装備はソアラと同じ魔導士系に加えて兜装備可能
メリッサの武器はナイフのみ、防具はミミと共通
ユクラ邸でバンパイアと話し、ソーモンの館のフラグを立てる
館最奥の部屋で明華、マライアと戦闘
明華は物理、マライアは魔法攻撃を使う
明華の物理攻撃は単体複数ヒットが多く倒されやすい
弱点の炎で集中攻撃し先に倒してしまおう
マライア1体になれば余裕で回復が間に合うはず
ピンチになると攻撃が激化するので、1体ずつ倒し均等に削らない事
ステータス異常はほぼ効かない
倒すとニルヴァーナ、勅命隋身保命の霊符を入手
アバロン左下の家で夜叉と戦闘
単体の物理攻撃のみだが非常に威力が高い
グリンウッドやソアラをほぼ即死させてくるのでステータス異常にしないと手が付けられない
暗闇にすれば脅威が大幅に減るが、効きにくいので睡眠も併用して足止めしよう
ユクラを入れて毎ターンステータス異常を撃たせるのがオススメ
倒すと鬼神小手を入手
氷の洞窟地下の扉の先でフロストクイーンと戦闘
氷属性の全体魔法を使う
攻撃が全て氷属性なので、霧氷のマントなど氷耐性が重要
更に暗闇にすることで一部の物理攻撃を無効化できる
弱点の炎属性でどんどん攻撃しよう
倒すと永久氷晶を入手
封印の洞窟の炎の鍵の扉の先、分かれ道上の階段から3Fへ行くとクロコダインと戦闘
風属性全体魔法、麻痺付与の全体ブレス、全体スタンを使う
力を溜めた次のターンには単体大ダメージ技を放つ
たまに暗闇になるが、魔法やブレスの頻度も多いので微妙
2回攻撃や力溜め後の即死リスクを抑えるかどうかで考えよう
スタンが刺さる事も多いのでスロウは絶やさない事
倒すと獣王のマント、回復薬多数入手
封印の洞窟最深部手前のワープゾーンで神奈子と戦闘
毒攻撃、暗闇付与の全体雷魔法、ランダム4ヒットの無属性魔法を使う
魔法攻撃を一定確率で反射し、ステータス異常は一切通用しない
魔法反射能力を持つため、魔法型のキャラは役に立たない
回復薬を潤沢に用意してメリッサを使うか、ソアラに回復魔法を覚えさせておこう
HPが減ると700ダメージ程度の高威力全体魔法が追加される
特に追加されるターンは通常の攻撃に加えて撃ってくるので注意
倒すと真澄の鏡を入手し、最深部に入れるようになる
最深部で再びラスボス戦
能力が上昇しているほか、エスプリカが状態異常を使うなど若干行動も変化している
ゼシュロームがフォースシールドを使わなくなり、攻撃が通るようになる
ウルナを倒しても戦闘終了せず、全滅させなければならない
クリア後に追加される全ての装備を揃え、十分にアイテムを買って挑もう
契約書はソアラに全体回復、なるべく多くのキャラにウェポンフォースを覚えさせたい
ウェポンフォースを二重にかけた単体物理攻撃で一体ずつ落としていくのが基本
回復はソアラに任せ、危険な時はフォローに入る
グリンウッドを優先して回復し、2人が倒れたら薬剤学Ⅱで復活薬を使おう
まずは全体回復を使うゼシュロームを優先して排除しよう
続いて防御デバフが厄介で攻撃力の高いデスサイズ、状態異常が面倒なエスプリカを倒す
ウルナとノンハレドのみなれば負ける要素はないだろう
倒すと再びのエンディング後、10万Gを入手
マルチエンドではなく、倒し方やイベントによるエンディングの変化はない
[ろしまん] ハーレムセンチュリー ~グリたんは私たちの性処理ペット~